奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

健康麻雀もコロナで中止中?・・(^_-)-☆

2024-08-01 21:34:17 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今の奈良は29℃と少し涼しくなったかなあ・・(^_-)-☆
昼過ぎには36℃と酷暑日になりましたね?・・
マリア猫も昨夕には帰ってきましたが、夜遅くにまた出て行きました‥(^_-)-☆
また、居間の戸を開くとエサを食べに帰ってきましたね。
食べ終えるとすぐに外に?・・
今日の阪神戦は?
阪神が7連勝。
阪神は初回、前川の適時打で幸先良く2点を先制する。
その後は、5回裏に前川と木浪の連続適時打が飛び出すなど、終わってみれば13安打で9得点を挙げた。投げては、先発・ビーズリーが6回2失点の好投で今季5勝目。
敗れた巨人は、投手陣が精彩を欠いた。
8月1日は麻雀の日です。
8月1日(パイの日)は今から25年前(1989年/昭和64年、平成元年)昭和の終わりから平成の初めにかけて制定されました。
全雀連(当時は「全総連」)で、『麻雀の日』を制定する委員会(事業対策委員会)が設立され、当時全総連理事長が議長となり各支部ブロックから委員が選出されました。
『麻雀の日』を何月何日にするかについては、それまでにもいろいろな意見が出ていました。
8月1日は数字の語呂合わせで「パイ=牌」につながるという意見。
「ゲーム」として楽しめるようにしたのが「健康麻雀」というジャンル。
健康麻雀では、お酒を飲んだりタバコを吸ったりといった不健康な行為が禁止されています。
私も青山会で長年やっていましたが?・・
コロナで行く機会が減って今は5年ほど止めています?・・
そんな健康麻雀の影響もあってか、最近では麻雀の人気が上昇しているようです。
麻雀好きを公言する芸能人や著名人も多く現れ、メディアでの露出が増えています。
地上波のテレビ番組でも、芸能人同士の麻雀の対局を放映するなどしています。
見たことはないですが?・・
インターネットでも気軽に対局ができる麻雀。
今日は麻雀をしてみるのもいいかも。
最終決定として8月1日(パイの日)と制定され、全国各地で実施されているいろいろなイベントを8月1日に集中して、『麻雀の日』をPRしていこうということになりました。
私も一時麻雀におぼれました?・・
それが原因して、転勤になったのかもしれませんね?・・
転勤後には麻雀を止めた時期が続きましたが?・・
だけど労働組合の役員時代に麻雀にはまり止めることはなかったんですね?・
今考えるといつも負けていた気がしますね?・・
だから一定数の負けに達するとやめていた気もしますね?・・
それが身を亡ぼすことにならなかったかも?・
今朝の血圧は、132-67、脈拍は74、血糖値は91でした。
体温は36.5℃でした。
昨日の散歩数は、18757歩でした・・(^_-)-☆
PL花火は、1953年から始められた「教祖祭PL花火芸術」の通称です。
約20,000発の花火が打ち上げらると言われており、大阪を代表する有名な花火大会です。
理由は公表されていませんが、財源や調整が難航している可能性が考えられます。
毎年の開催に比べて、期間が空いてしまうと費用面や調整に苦労が増えます。
PL花火以外にも、2020年に中止となりそのまま復活していない花火大会はいくつもあります。
例えば、東京湾花火大会もPL花火と同じぐらい大規模ですが、予算面や関係機関との調整がついていません。
我が家からも見える大阪の風物詩がまた減るんですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・三輪地方の風物詩の素麺干しの時期は?・・(^_-)-☆

2024-08-01 19:08:57 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは‥(^_-)-☆


今日の奈良は、34℃と酷暑前になり蒸し暑いですね?・・(^_-)-☆

今日の予想気温は36℃を超えて酷暑日になりました・・(^_-)-☆

マリア猫は昨日は夕がたに帰りましたが夜遅くにまた外に?・・?・・

今日も少し体調が悪いが夏バテには早いが暑い性かなあ?・・

しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・

奈良まほろばソムリエ奈良通2級の13回目の問題です。

またみんなが楽しめる奈良通2級にしますね。

7 奈良県の伝統工芸品や特産品に関する事柄にについて、最も適当なものを選びなさい

(70)天川村洞川地区の特産品として知られ、役小角がその製法を伝えたとされるものはどれか。 

ア.柿の葉寿司   イ.陀羅尼助   ウ.割箸   エ.坪杓子

(71)三輪素麺の製法工程で行う「素麺干し」が見られる時期はいつか。 

ア.晩春   イ.真夏   ウ.初秋   エ.真冬

(72)大和茶の特産地が集中している地域はどれか。 

ア.大和高原の北部   イ.奈良盆地の中央部   ウ.生駒山地の南部   
エ.金剛山地の南部

(70)○○○○の由来は、強い苦みがあるため、僧侶が○○尼を唱えるときにこれを口に含み眠気を防いだことからと伝えられる。

○○○○は和薬の元祖ともいわれ、伝承によれば、1300年前に疫病が大流行した際に、役行者(役の小角)がこの薬を作り、多くの人を助けたとされる。

ヒントは総量のお経に由来します。

(71)三輪そうめんは、○○が厳しく乾燥した冬の奈良盆地で生産される。

1~2日かかる製造工程において「ウマシ」と呼ばれる熟成工程を何度もはさむことで水分が適度に飛び、のどごしがよく、ゆで延びが起きにくいことが特徴である。

歴史の長い三輪そうめんの品質を守るべく、製造法や品質管理が厳しく定められており、細く、かつ弾力のある食感をもつものが良い品質とされる。

ヒントは食べるのは夏ですが、三割法では、その反対の時期の風物詩です。

(72)大和茶は、○○○○を中心とする地域で生産される日本茶のひとつ。

良質な茶の栽培には冷涼な気候が適しているとされ、その条件に合う○○○○では茶の栽培が奨励されてきた。

月ケ瀬梅林で有名な月ケ瀬も茶の生産では有名な地域である。

ヒントは今日の宇治茶の近くといえば?・(^_-)-☆

明日をお楽しみに‥(^_-)-☆

今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆

(70) イ  (71) エ (72) ア 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 阪神・及川投手が先発初勝利・・(^_-)-☆

2024-08-01 14:07:37 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は昨日に続いて、35℃と酷暑日になりましたね。
マリア猫も朝の餌を食べに帰りましたが、食べ終えるとすぐに外に?・・
昨日は、6時からテレビの前に?・・
ビックリでした?・・(^_-)-☆
一回に4点も取ってびっくりでした?・・(^_-)-☆
これは楽勝かと思いましたが、1点になってびくびくでしたがすぐにまた得点し安心を?・(^_-)-☆
だから全体的には安心して見れ香かも?・・
 「阪神9-6巨人」(31日、甲子園球場)  
阪神が初回打者一巡の猛攻で主導権を握って、今季最多4万7011人が集まった甲子園球場100周年記念日前夜を6連勝で飾った。
初回、近本の左前打を皮切りに2死満塁の好機をつくると、野口の押し出し四球で先制した。
さらに続く満塁機に満塁打率5割を誇る木浪に打順が巡り、中前へ2点適時打。
先発投手の及川にもプロ初安打となる左前適時打が飛び出して、初回に一挙4点を挙げた。  
1点差に詰め寄られた六回にも打者一巡で4点を追加した。
先頭・坂本と代打・糸原の連打でチャンスメークすると、1死一、二塁で中野が一塁線を破る適時二塁打。
2死二、三塁からは佐藤輝が右前に2点適時打を放つと、野口の中前適時打で8点目を奪った。  
及川はバックの好守にも助けられて、四回まで無失点。
五回1死から連打と四球で満塁にすると、丸への2球目が暴投となって1失点。
1死二、三塁から丸の二ゴロの間に2点目を失った。
リードを保ったままこの回を投げきって、5回2失点で先発初勝利を挙げた。
 阪神の及川雅貴投手が3点を先制して迎えた初回2死満塁から、巨人・グリフィンの148キロ直球を捉え、左前適時打を放った。
 5年目の及川にとって、これが記念のプロ初安打となったが、二塁走者の木浪が本塁で憤死したこともあって、記念の一打の余韻に浸る時間はなかった。
それでも筒井一塁コーチが記念の一打であることを把握しており、藤本三塁コーチが捕球した巨人・岸田を経由して記念球を受け取ると、ワンバウンド送球で黒土が付着したボールの汚れを両手でこねるようにしてきれいにするしぐさがあった。
 最後はトスでベンチの選手に渡り、及川が座る位置へ届けられた。
及川は、先発で初勝利だったんですね。
だから、その記念ボールは嬉しいでしょうね。
阪神の見どころ?・・(^_-)-☆
甲子園開場100周年を迎える本日の一戦。
阪神は森下に注目だ。
後半戦に入ってからは5試合で計20打数12安打と絶好調で、計8打点をマークしている。
今日も勝負強い打撃で得点を生み出し、メモリアルゲームを勝利で飾りたい。
対する巨人の先発は戸郷。
甲子園のマウンドに上がるのは、ノーヒットノーランを達成した5月24日以来となる。
自身4連勝中の敵地で今日も好投を見せ、今季8勝目をつかめるか。
今日の6時が楽しみですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パドレスに痛恨のサヨナラ負けでロバーツ監督もがっくり?・・(^_-)-☆

2024-08-01 09:06:38 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は、もう31℃と学びに?・・(^_-)-☆
昼過ぎには、36℃声で、酷暑日に?・・
暑いので、終日エアコンを入れたままに?・・
マリア猫も朝の餌を食べに帰りましたが餌を食べ終えるとすぐに外に?・・
昨日は、もう、点の取れないドジャースにやきもきしていましたが?・・
9回に同点、10回に逆転負けを?・・
もうがっくりでした?・
その上に大谷に良いところなし?・・
ナ・リーグ西地区首位のドジャースは30日(日本時間31日)
敵地ペトコ・パークでの同地区2位パドレス戦に5−6で敗れた。
9回裏2点リードでマウンドに上がったトライネン投手が2被弾を喫して同点に。
延長10回裏には、ベシア投手が満塁のピンチを招き、痛恨のサヨナラ打を浴びた。
この日はトレード期限最終日で、獲得を目指していた剛腕クローザーのスコット投手をパドレスにさらわれたばかり。
ゲーム差が「5.5」に縮まり、大補強を敢行したライバルの足音が徐々に近づいている。
試合は初回に、ドジャース打線が集中打で5得点。
大谷翔平選手投手が四球で出塁し今季28個目の盗塁を決めると、スミス捕手の中前打で繋ぎ、続くギャビン・ラックス内野手の犠飛で早々に1点を先制。
なおも、アンディ・パヘス外野手の2点適時打とキャバン・ビジオ内野手の2ランも飛び出し大量リードを奪った。
投げては、先発のグラスノー投手が7回6安打3失点8奪三振と奮闘。
2点リードで試合を作り後続に託すも、ここからブルペン陣が凌ぎ切れず。
ドジャース2点リードの9回裏。
3番手のトライネンが、パドレスの主砲マチャド内野手にソロ本塁打を浴びて1点差。
さらに、新人のメリル外野手にも被弾して、あっさりと同点に。
10回裏には4番手のベシアが1死満塁のピンチを招き、代打ドノバン・ソラーノ内野手に三塁線へのサヨナラ適時打を浴びた。
パドレスはこの日、ドジャースとの争奪戦を制してクローザー候補のスコットを獲得するなど、ブルペン陣をさらに強化。
ドジャース追撃へ向けて万全の補強に成功した。
米メディア『ベースボール・アメリカ』のカイル・グレイザー記者は、「パドレスにとっての激動の一日を締めくくる信じられない逆転劇。
サンディエゴはMLBの強豪チーム(ガーディアンズ、オリオールズ、ドジャース)と対戦し、過去9試合のうち8試合に勝利した」と、自身のXに投稿。
トレード期限で精力的な動きを見せた、パドレスの一日を驚きとともに振り返っている。
これで、首位ドジャースと2位パドレスのゲーム差は5.5に。
地区優勝のゆくえもわからなくなってきた。
大谷翔平選手も無安打で、3冠王も危なくなってきましたね。
大谷の活躍がないとドジャースも危ないかも?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする