奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

今日は世界高血圧デーの日ですが、私の血圧は??

2019-05-17 10:36:10 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

 
 

今朝の奈良は天気予報では、晴れの予定ですが、晴れたり曇ったりのお天気で、空に白い雲がいいっぱいですね?

だけど、今朝は起きると少し汗をかいているので、調べるともう22℃に?

今年一番の暑さかなあ?・・

昨夜もマリア猫に二回起こされました?

だけど、昨夜はなぜか眠れずに缶酎ハイ3杯の寝酒を・・(^-^)

そのためか今朝は少し頭が重痛い感じです?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、高取城を拠点にした越智氏庇護を受けたが、没落後は、植村氏の庇護により勢力を 戻したようですね。

盲目の沢井地とお里の人情噺でも有名で、西国33ケ所巡りをする人は、奈良県で最初の6番札所なので、分かりますよね。

西国33ケ所は奈良県には4ヶ所しかありません。

第二問のこの僧は、身分は僧都で、仏教に関心がある人なら、源信といえば分かるかもしれませんね・・(^-^)

往生要集を著した人で、有名ですね。

ぽっくり往生祈願の寺で有名な斑鳩町の吉田寺もこの人が開基したんですね。ですが、私の血圧は??

源信は、日本の浄土教の祖とされ、法然や親鸞に大きな影響を与えた人なんですね。

(1) 越智氏が拠点にしたあと同氏の没落とともに一時衰え、本多氏や植村氏の庇護により勢力を 戻した寺院はどれか。 

ア.壷阪寺            イ.久米寺           ウ.称念寺          エ.伝香寺 

(2)7 月10 日に香芝市の阿日寺で行われる「ぽっくり往生祈願」は誰の命日に由来するか。 

ア.恵心              イ.空也             ウ.道慈           エ.俊道

今日は世界高血圧デーの日なんですね・・(^-^)

血圧、測ったことある?

私は高血圧ということで、薬も飲んでいますし、朝晩は血圧を毎日測っています?

今朝も測ると?

130-69で、脈拍も83ですが、少し体調はいいようですね?

ついでに血糖値を測ると?

こちらも酒を飲んだのに、89です?

びっくりです?・・

今日は予定のない日なので、ゆっくりし、家の掃除でもしますね・・(^-^)

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2ア

昨日の散歩数  21837歩

昨日に公園に行って猫に餌をやったのはいいんですが?

自宅近くで写真を撮ろうとスマホを探すと、ポケットに入っていませんでした?

だから、公園に落としたと思い、そこまで帰るも、落ちていませんでした?

そこで、リックを開くと、そこに入っていました?

入れた思いがないだけにびっくりを・・(^-^)

それで少し多めに歩きました?・・

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の日に寝過ごしを?・・(^-^) | トップ | えと祭りで、バラの花を・・(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事