One day One smile

“笑う門には福来たる”
1日1回 笑ってそして美味しい物を食べてが
モットーのカウンセラーのHappyブログです。

東京都 たばこにはリラックス効果があるのですが…ひとつ言いたい

2017-09-11 23:40:12 | 日記

こんばんは
今日も1日ご苦労様です

以前から載せたい
と思っていたことなんですが…
煙草を吸われている方
には耳の痛い話ですが…
東京都の受動喫煙防止条例
を定める方針を発表しました
(原則屋内禁煙とする罰則付きの条例)


受動喫煙防止条例はの事を
東洋経済で見ていて…
受動喫煙による
死亡者数の数にびっくりします


カウンセラーになる前の私は…
煙草を吸っている環境で
育ってなかったのもあり
煙草は苦手でした。
今でも好きではありません
でも、カウンセラーになって…
いろいろな方とお逢いすることが出来て
やっぱり、煙草を吸っている方…
多いと思いました。
私の主人も…喫煙者でした。
でも、私は本当に煙草が苦手だったので
結婚の条件に煙草をやめて下さい
と生意気にも言いました
それから…
辞めたと言っては何度も煙草を
吸っているところを見て…
(見られていたのに吸っていない
と言いますけれども…)
憩室炎という腸の病気をしたので
そこからはスパッと辞めました??
煙草はリラックスさせたり
覚醒作用があったり…
精神的にはいいこともある
ある実験では煙草を吸っていた人が
突然辞めさせられて…
病気になった人がいる。
というデーターもあります。
なので…
煙草は、心をリラックスさせるのに
必要な場合は自分の体と相談しながら…
続ける‼︎

だた、これだけは言いたいのですが…
以前見てしまったのですが…
赤ちゃんや幼児を抱っこしながら
煙草を吸っている家族…
これは辞めないといけません


あんなに小さい赤ちゃん
受動喫煙で喘息などの
肺の病気になりかねません。
どうかお子さんがいる方は…
気をつけて欲しいです。

今日のお弁当


晩御飯


今回のブログは…
本当に煙草を吸われている方には
申し訳ありません
ただ、タバコを吸って
リラックスする方…
体とも相談して吸って下さい。

明日も皆さんにとって…
素敵な1日になりますように
 
one day one smile
ホームページです。

http://www.1day1smile2525.com



人気ブログランキングへ
応援宜しくお願いします


免許更新!永遠のゴールド‼︎運転で人格分かる?ドレス効果‼︎

2017-09-10 17:55:54 | 日記

こんばんは
今日も1日ご苦労様です
昨日に引き続き…清々しい東京でしたでも暑かったかな?

今日はなかなか行けなかった…
運転免許更新に行ってきました
あともう少しで失効に
なるところでした
といっても20年近く乗ってません
車を自分の家の駐車場に入れる時に…
事故りました
でも、子供達の為に…運転再開しよう!
と思い…ペーパードライバー研修を
受けました!でも、あまりの緊張に…
汗が‼︎教習所の先生が優しくて…
汗を拭いてくれました
でも教習所でこのありさま…
しかも、私の両親が…事故を暴露
子供達が私の運転では乗りたくない
結局、運転していません
優良
永遠のゴールド免許です‼︎


皆さん、このフレーズ…
聞いた事ありませんか?
“ハンドルを握らせると性格が変わる”
これは…
“ドレス効果”
という深層心理が働いています
では…
“ドレス効果”とは…
ドレスを身に付けることで
気持ちが引き締まり、
立ち居振る舞いが変化することに
たとえられています

具体的には…
軍人が戦闘服に身を包んだり…
警察官が制服を着用して勇敢になる…
消防士さん
あるいは…ビジネスマンがスーツを着る

“やる気スイッチ”
が入るのがドレス効果のひとつ‼︎

ある実験ではおとなしい方ほど…
“ドレス効果”に陥りやすい‼︎
車は閉鎖空間であり…
いわば自分の世界!領域!
リラックスも出来たり
同時に日頃たまっている
ストレスを吐き出したくなる

という要素を持っている為…
車は派手になったり、スピード運転に‼︎
なりやすいかも…

という話を子供達にすると…
子供達“お母さんは…”
“逆ドレス効果”
と大爆笑‼︎

皆さん…私はそんなに気が強くないです
と言いたいです

何はともあれ…

自転車の事故多いみたいです

安全運転を‼︎

今日は息子のお弁当

昨日は大好きな豚丼屋さん


どちらかが?大盛り

サービスで


明日は週の始まり月曜日‼︎
“1人じゃないですよ!見守ってますよ!”
皆さんにとって…
幸せな1日になりますように

one day one smile
ホームページです。

http://www.1day1smile2525.com



人気ブログランキングへ
応援宜しくお願いします



母…頑張ろう‼︎

2017-09-09 09:10:40 | 日記

おはようございます
昨日は1日ご苦労様でした
秋田の方、近辺の方…
地震大丈夫でしたか?

昨日、息子の習い事のお迎えの帰りに
お財布が落ちていて
すぐに息子と交番に行きました。
そうすると…書く書類がありますので
と…
なんだろう?と思っていると
警察の方から…
もし落し物をした方が現れなかったら
どうするか?


拾得物預り書を記入しました!
その時に…警察の方に
“もし落し物の持ち主が
見つからなかったら持ち主があなたに
なるという権利がありますが…
どうしますか?

私を見つめる強い熱視線‼︎
息子が見ている!何?
と思いながら…私が…
“権利を放棄します‼︎”
と言うと…
びっくりしている息子の顔

手続きが終わり…息子に
“なんでびっくりしていたの?”
と聞いたところ…
“お母さんが権利を放棄したから…
放棄できるんだ!と思った‼︎”

“えっ!”
“お母さん、住宅ローンあるから
貰うかな?と思った‼︎”

“お母さん、人様のお財布なんか
興味ないわ!”

落し物を届けたのに…
権利を行使する
と思われている…
散々でした

そして…
私、子育て…
まだまだ頑張ろう‼︎

と決意しました!

昨日のお弁当です


今日の娘のお弁当です


昨日の晩御飯です

梨入りプルコギ‼︎最高です‼︎


やっと晴れになった東京
私も午前中、お仕事頑張ります
午後は散歩します
皆も素敵な1日を…
今日も元気にいってらっしゃい

one day one smile
ホームページです。

http://www.1day1smile2525.com



人気ブログランキングへ
応援宜しくお願いします



子供は親思い!親は子供が親を思っている以上に子供を思おう!

2017-09-07 17:45:16 | 日記

こんにちは
本当に晴れの日が見れない東京です
コメント…
少しずつ返信しています
遅くなってすみません
でも、皆さんのコメントは私の活力です
本当に有難うございます


この間、みんなのテレビという番組で
夜ご飯を作りながら見れたのですが…
特集で…
お母さんを幼い時に病気で亡くした
3歳の男の子の事と
お父さんの事が放映されていたのですが
もう…その男の子の言葉に涙…
お父さんは老人介護のお仕事があるので
おばあちゃんが孫の面倒を見ています
一番両親に甘えたい年頃…
お父さんを分かっています
でもお父さんも言ってましたが
仕事をやめたら…
食べていけません。
と…
お母さんの写真を見れば…
ママ寂しすぎる…
と言う…
寂しすぎる…
この言葉を
3歳の男の子が言うんですよ!!
寂しすぎる…
なんて普通なら
言わないと思いますが…
男の子の悲しみが
すごく分かる言葉でした

そして…
お父さんに抱きついて…
子供しちゃった
と言ったのです!!
お父さんが
子供だもん!いいんだよ!
と言います…
この男の子は…たった3歳なのに
忙しいお父さんに
気を使っているんです
もう、涙が止まりませんでした
このブログを見たつ…
お母さん(お父さんも)
子供は親を思っている!
親はそれ以上に
子供を思わないと!

そして…
体には気をつけないと
いけませんね!

久しぶりのこのマーク…

マンモグラフィーの専門医師
都道府県の検査もうまく使って…
様々な検査を受けるようにしましょう

今日のお弁当です



今日も、明日も…
皆さんにとって
幸せな1日になりますよう



one day one smile
ホームページです。

http://www.1day1smile2525.com



人気ブログランキングへ
応援宜しくお願いします



イライラ、モヤモヤ気分…フォーカシングでバイバイ

2017-09-05 18:00:28 | 日記

こんばんは
今日も1日ご苦労様でした
昨日まで…メールやSkypeでの相談が
たくさんありました…
いろいろ…新学期という事で…
悩みを抱えている方が多く…
そんなにつらい環境ばかりの人が
沢山いる事を悲しく思う反面…
カウンセリングで学校行けそうです…
という方もたくさんいらっしゃって…
ホッとすることもあります
皆さん、頑張ってますね

イライラやモヤモヤした気分…
をなくせる方法はないか?

フォーカシング
という心理療法です
簡単に伝えると…
心の中の
イライラやモヤモヤした気分…
これをフェルトセンス
といい…
このフェルトセンスに名前を付けて
フェルトセンスを体の中から
取り出すイメージを作り
直接フェルトセンスに
対話をします
この療法は一度で解決しないので…
その都度、フェルトセンスに
挨拶してさよならをします
そして、最終的に…
そのイライラやモヤモヤな原因を
見つけて、フェルトセンスに
お別れをします
この心理療法は…
決して急いではいけません


私がこのフォーカシングという
心理療法を勉強していた時は…
どうやってやるの???
と疑問があって…
あまり興味がなかったのですが…
現代社会において…様々な環境や
近代化によって…
なぜだか分からないですが…
イライラ、モヤモヤな気持ちが
発生しているのもあります
なので…
このフォーカシングは
現在では
とても必要な心理療法ではないかと…
思います。
カウンセラーと
一緒でないと出来ない
心理療法ですが…

クライアントさんが1人の時…
不安になったら
思ってくださいと伝えている方法…
イライラ、モヤモヤの気分
(フェルトセンス)
いつかさよならをする〇〇ちゃん(さん)
と名前を付けて…
いつか体内から出ていく!出ていく!
と話しかけて下さい

体内の中から少しずつ
イライラ、モヤモヤが
なくなる‼︎
と思っただけでも
気分が晴れませんか?

そして…
ひとりではないですよ‼︎
と伝えています
昨日と今日のお弁当




果物をまた送ってくれました
おばあちゃんありがとう
コメントの返信…随時します
遅くなってすみません

皆さんにとって…
明日も…
素敵な1日になりますように

one day one smile
ホームページです。

http://www.1day1smile2525.com



人気ブログランキングへ
応援宜しくお願いします