![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4c/0b634e5e1015101f57f4083706011a1b.jpg)
昨日の朝の神社参拝![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/1a4c25f075a9bfbdcac875be3922a1a8.jpg?1738541066)
そして玄関を掃き掃除しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/0b62ba82ba4d8b8cee2f4cb87062f42e.jpg?1738539293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/facb8bc99276bb9e9d5fd0b1f7757f00.jpg?1738539293)
これが暖かくなって満開になると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/d83101170598deb9994161fc646b785a.jpg?1738556798)
手打ちうどんのようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/2d4eb83fa02e0022dfb3f46cac2dd6f3.jpg?1738556905)
氏神様の境内、豆まきの台がまだありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/0271e85a1dee1516fe13a91e429e47c0.jpg?1738536302)
私は参加していないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/0271e85a1dee1516fe13a91e429e47c0.jpg?1738536302)
来年は歳女。
神社で豆まきするのもいいかも😆
節分には我が家でも豆をまきました。
昨日は立春。
立春大吉
と紙に書いて玄関に貼りました。
立春大吉の字は左右対称。
鬼が入ってきても裏からその字を見たら
立春大吉に見えるので、
「まだ家の外か」と勘違いして、出て行くんですってよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/1a4c25f075a9bfbdcac875be3922a1a8.jpg?1738541066)
そして玄関を掃き掃除しました。
塩を入れたお湯で雑巾を絞って
玄関のたたきを拭きました。
これで運気アップ間違いなし⤴️
ルルルー♪
シレネピンクパンサーはちょこちょこと
咲き始めています。
春を感じるな〜☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/0b62ba82ba4d8b8cee2f4cb87062f42e.jpg?1738539293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/facb8bc99276bb9e9d5fd0b1f7757f00.jpg?1738539293)
これが暖かくなって満開になると
華やかなんですよ🩷
また娘が帰ってきた。
ランチは地元のお蕎麦屋さんへ行きたい♪
だとよ!
おねだり女子には参るね😳
じゃ、行くか。
お蕎麦屋さんなんだけど、
私達が注文するのはいつも
鍋焼きうどん🍲
寒いしピッタリね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/d83101170598deb9994161fc646b785a.jpg?1738556798)
手打ちうどんのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/2d4eb83fa02e0022dfb3f46cac2dd6f3.jpg?1738556905)
もちもちの不揃いの麺におつゆが絡んで
あー美味し😋
娘は夕方、自分の家に帰って行きました。
おはようございます。
春はまだだけど 今日は夫の誕生日、、いつも(ほぼ?)立春の日なんだけど。
そーそ、、関係ない話ですが、左右対称の名前って 芸能界でスターになる!らしい。
私 旧姓の時はまあまあ↔️対称だったんだけど笑😆
今日は うどん食べたくなりました。美味しそう😋
おはようございます😃
ご主人のお誕生日
おめでとうございます🎂
今日はお祝いディナーかな?😄
うわー、keikoさんの旧姓
なんとおっしゃるのかしら。
左右対称〜古田とか林とか😆
考えると面白いですね。
この時期ピッタリの鍋焼きうどんでした。
でもね、私たちここの鍋焼きうどんが好きすぎて、夏も食べてしまいます😋
朝から強風の大阪ですが、そちらはどうですか?
立春大吉の字が左右対称で、鬼がまだ家の外かと勘違いして出て行く...
なるほど〜面白いですね!
来年は私も書いて貼ろうと思います😊
フォロワーさんのコメントにもありましたが、
私の苗字も左右対称です!
芸能人ではないですが笑
でも結婚してから、人生ガラッと変わりました。
おはようございます😃
え!強風が吹き荒れる大阪ですか。
お気をつけて。
こちらは穏やかな快晴になっています。
立春大吉、面白いですよね。
お寺でこの字を貼っているところもあると、ブログでどなたかがおっしゃっていました。
来年是非!
でも、我が家の玄関は公道に面していないので堂々と貼りましたが、公道に面していると、通った方が不思議に思うかもしれませんねぇ😅
その場合は部屋のドアでもいいそうですよ。
あ、いらっしゃいましたね!
noRiさんは左右対称の苗字ですか。
だから活躍されているのかも👍
おお、人生変わりましたか。
お幸せそうだから、運気上がったという事ですね😊
ちなみに、我が家の鍋焼きうどんはたまーに小鍋二つ。
ひとつ鍋で鍋焼きのような具材の「うどん鍋」が日常的になりました。
この時期は鍋焼きうどんが最適ですね。
こちらのは海老天ではなく、裸の海老に揚げ玉が乗っています。
ですから、私は揚げ玉と麺少なめでオーダーします。
海老天よりさっぱり食べられていいのです〜🤗
ひとつのお鍋で具材を入れてうどんを入れてーというのは、子供たち二人が学生の時によくやっていました。
栄養的にもバランスが取れていいですね。