![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/73e28ae6bbde48a09b87e926790c29af.jpg)
土曜日だよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/3a17ea0bf815a11165fc20c644383bdc.jpg?1693028951)
🌹![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/32cd6bfc90c1a8062a48fc8434d83397.jpg?1693029063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/ba8c1fdf1eae18a2e9fbb7f01cd7b553.jpg?1693044986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/7164f06237de802435bbf741a3269ec7.jpg?1693045595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/71ed45292a71c2bd6c924b78ca27ff0e.jpg?1693045595)
江戸の秋が住む地域は、羽田空港に着陸しようとする飛行機が15時から18時の間に、2から3分間隔で飛んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/ae99ece42a39748194faf4f9c7ad4e29.jpg?1693045857)
空を見上げながら4〜50分歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9c/cd5effce5ca9e30950ef5467f5a1def2.jpg?1693045459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/be/ccbbea037c9ae79fcd3d483b45c13dbc.jpg?1693045459)
昭和24年からやっている老舗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/d13fd7fc4022668facf084efc0392af3.jpg?1693046021)
生ビールはありませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/e9a31e747c0421e439eb17c23ef8b202.jpg?1693046067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/e2b1c531e0c78052b3ac7a97cd19b195.jpg?1693046364)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f9/64976a929587d77cef162e632d52b224.jpg?1693046159)
お豆腐が固まりのまま入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/1efb90d980a72ff29432aad39fc2221a.jpg?1693046209)
夫が甘いのが好きなので全てタレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/808af0d98979c9da9b249f55ae4f6974.jpg?1693046473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/0c4783b59936af11bad3e3dcf092919c.jpg?1693046292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/118ae7147e79ba4a620636bb6e1883c9.jpg?1693046843)
私にしてはたくさん歩きました。
朝、夫と神社⛩️お寺参拝して、近所散策。
夫が
寺みたいな豪邸があるから見に行こうと。
行ってみたら地元の大地主のお宅でした。
ものすごい門に広大なお庭。
写真を撮りましたが、ここにはアップしないでおきます。
このウォーキングで7000歩になりました。
土曜日の朝はヘルパーさんが来ないから
夫、義妹と一緒に義母を起こしてお世話。
ツカレルネー
朝ごはんを食べさせ、歯磨きして顔や頭を清拭して、着替えさせたりなんかしたら外へ連れ出して歩かせるのだけど、
どんどん歩けなくなってきている義母。
ふぅ〜
いつも金曜日に植物に液肥をやっていますが、
人間ドックへ出かけるため時間がなかったので
土曜日にやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/3a17ea0bf815a11165fc20c644383bdc.jpg?1693028951)
🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/32cd6bfc90c1a8062a48fc8434d83397.jpg?1693029063)
お昼、ノアちゃん(我が家の愛車)で
夫と共に日暮里まで娘を送りに。
結婚して西日暮里に六年間住んでいたので、
懐かしい〜!
日暮里の谷中銀座でもブラブラしようと思ったのですが、大雨が降ってきたので車で名所の前を通りながら帰宅しました。
根津神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/ba8c1fdf1eae18a2e9fbb7f01cd7b553.jpg?1693044986)
東京大学 赤門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/56162e65c661e1fc4cc78c274fccaec1.jpg?1693045098)
お子さんが赤門の前で記念撮影しています😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/56162e65c661e1fc4cc78c274fccaec1.jpg?1693045098)
お子さんが赤門の前で記念撮影しています😊
頑張って入学して日本を良い国にしてね!
人間ドックがあったので二日間禁酒していましたから、美味しいビールが飲みたくて夫と二人で歩いて居酒屋へ行きました。
空を見上げると飛行機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/7164f06237de802435bbf741a3269ec7.jpg?1693045595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/71ed45292a71c2bd6c924b78ca27ff0e.jpg?1693045595)
江戸の秋が住む地域は、羽田空港に着陸しようとする飛行機が15時から18時の間に、2から3分間隔で飛んでいます。
撮り鉄ならぬ
撮りひこ(飛行機)😆
月が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/ae99ece42a39748194faf4f9c7ad4e29.jpg?1693045857)
空を見上げながら4〜50分歩きました。
夫が行きたかったお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9c/cd5effce5ca9e30950ef5467f5a1def2.jpg?1693045459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/be/ccbbea037c9ae79fcd3d483b45c13dbc.jpg?1693045459)
昭和24年からやっている老舗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/d13fd7fc4022668facf084efc0392af3.jpg?1693046021)
生ビールはありませんでした。
(ちょっと残念)
メニューは全て壁に貼ってあって
冊子はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/e9a31e747c0421e439eb17c23ef8b202.jpg?1693046067)
カウンターに肉以外の串刺しの食材が置いてあって食欲をそそります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/e2b1c531e0c78052b3ac7a97cd19b195.jpg?1693046364)
牛肉豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f9/64976a929587d77cef162e632d52b224.jpg?1693046159)
お豆腐が固まりのまま入っています。
シロとカシラに椎茸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/1efb90d980a72ff29432aad39fc2221a.jpg?1693046209)
夫が甘いのが好きなので全てタレ
二本目はエビス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/808af0d98979c9da9b249f55ae4f6974.jpg?1693046473)
レバーにつくね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/0c4783b59936af11bad3e3dcf092919c.jpg?1693046292)
全部美味しかったです😋
もう私はこれで十分。
夫は物足りなそう。
お店を出まして私は帰宅。
夫は一人でもう一軒行きました。
今日の歩数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/118ae7147e79ba4a620636bb6e1883c9.jpg?1693046843)
私にしてはたくさん歩きました。
鎌倉へ行った時は2万歩近く歩いたりしますが
今は暑くて鎌倉散策は断念しています。
早く涼しくなってほしいものです。
と文句言いませんでしたか?(笑)
赤門近くの小さな仕立て屋さんで作った
ツイードのコート、今も大事に毎年着て
います。赤門は、あれを作った時に見た
のが最後ですねえ。ってことは10年近く
前だな。
お宅はそろってがっつり系、お好きです
ね。やきとんがまた出てきたー(笑)。
九州的な光景。私も大好きです。
もうドガティ君のお散歩は終わられたのでしょうね。
お花たち、お待ちかねの様子でしたよ
笑
ツイードのコートを仕立て屋さんでお作りになったとは、さすがオシャレなおちゃさん。
コートはブログにたまに登場していますよね。
赤門近くでしたのね。
やきとんは夫が大好きなんですよー。
私はホントは和食の居酒屋さんが好き。
やきとんもタレじゃなくて塩が好きなのですが、
このお店は奴が来たかったお店なので好きにさせました。
(上から目線)
個人店らしい暖かな雰囲気の良いお店でした。
情熱の赤いバラ、今日も美しい♪
撮りひこ、よいですねーー
やきとん、いつもながらにおいしそう!
私も塩派です。
14143歩!私もがんばろう
外に連れ出すのは嫌がるのですが、お花を見れば和むようです。
昔は義母も庭が好きだったんですよ。
14000歩、久々にこんなに歩きました。
いつもは4000歩前後しか歩いていませ〜ん
アハッ😆
撮りひこは難しい。
空港でも行かなきゃ撮れませんねー