goo blog サービス終了のお知らせ 

日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

決まったの 急だったけど 旅に出た✈️

2024-11-25 05:00:00 | 旅行
パパさんが11月中に有給休暇消化しないといかんってさー。
じゃ、どっか旅行?

娘が大阪ステイの日があるよ!
私たちもその日に大阪へ行きましょう。
って事で急に決まりました。



見出し画像は
羽田空港のクリスマスツリーです。

富士山の頭が見えたよ!




セントレア空港かな


着いた🛬


551蓬莱は行列


モノレールに乗って


千里中央駅で乗り換える

てっちり屋さんがあって、食べたくなった。

がーっ‼️

パパさんが串揚げだと😓
梅田に移動しました。
ファッションビル内の「だるま」
という店がいいらしいってさ。

でもね、行ってみたら大行列で無理でした。
梅田周辺をさまよう。

夜はお好み焼き屋さんへ行く予定なので、軽く食事しましょうって事で、
行き当たりばったりでこちらに。



とりあえずお腹は落ち着きました。

そういえば金ちゃん元気かな〜🤔

梅田の雑踏から逃れます。
なんばへ〜
法善寺横丁を目指す。
あ、ここにも串かつだるまやん!😆


並んでいますね。


おやっ 法善寺に行き当たりました。



あ、この不動明王様、
どなたかのブログで見たわ〜👀‼️
苔に覆われています!

いやー、意図せずこの不動明王様にお会いできました。
法善寺のお像でいらしたのね☺️
ーー追記ーー
水掛不動様を見たのは
ガバオさんのブログでした。
ガバオさんありがとうございます😊

御堂筋のパワースポット巡り - ガバオさんのトコトコ日記

皆さん、こんばんは。12月8日、金曜日。快晴。早晩バレるとは思っていましたが、早くも爆弾が炸裂しました!それにしても、まさか内閣の要の官房長官が真っ先に吊り上...

goo blog

 


法善寺の御朱印は、直筆は阿弥陀如来だけ。
他は御朱印を書いてある紙を分けてくださる。
やっぱり御朱印帳に直に書いてほしいのよ。

阿弥陀様はこちらにはおわさず、
飛地にいらっしゃるのですが、左の建物に御影がありますと聞いたので、そちらにお参りして、御朱印をいただきました。
なんか嬉しい☺️

パパさんは仏よりたこ焼き。
しばいたろか‼︎↓

で並んでたこ焼きを買っていましたよ〜。

やっぱり大阪と言ったらたこ焼きよね。
美味しゅうございました😋

まだまだ1日目は続く。

また明日アップします。

キャー!!!
琴櫻 初優勝です。
キャー❗️❗️❗️
おめでとうございます🏆


いとま申して〜👋

寒くなり 赤い実たわわ もう冬ね。

2024-11-24 05:26:00 | 日記
木々の赤が目立つようになりました。

思いのほか寒い。
でもきれいな青い空が広がった日。

朝早く、羽田に娘を送ってから
久しぶりに中野の成願寺へ行きました。
ツワブキが咲いています。


観音堂の後ろに黄色の葉がきれいです。




お昼は義母の面会へ
施設近くに
赤い実とイチョウの黄葉のコラボ


今日はセラピー犬のロイくんが元気に迎えてくれました🥰


施設の屋上から富士山がうっすら見える🗻

嬉しいな〜😄🎶

その後、UNIQLOへ行って
ヒートテックインナーを購入しました。

池袋西口のグローバルリングの舞台で
杜このみさんが歌っていらっしゃいました。
さすがプロ。上手でした!
応援グッズを持った男性たちもいましたよ〜
😄

帰宅して大相撲を観る。
先日のブログで取り上げた
新十両の若碇

大相撲 新十両の 若碇 - 日常のあれやこれや

晩秋の朝日に照らされた木々は美しい。これは、今年氏神様に植えられたソメイヨシノの若木です↑来春が楽しみだ😊お寺の本堂の脇から見える竹も朝日を浴びて黄金色に...

goo blog

 

最初はしばらく連敗で来ましたが、
七勝まで持ってきました。
この日勝てば勝ち越しでしたが、
負けちゃった〜😢
今日の千秋楽に勝ち越しをかけます。
頑張って白星をつかんでくれい😆!

この日はわたくしの知り合いが福岡国際センターで相撲観戦していました。
二人マス席が当たったんですって!
いいな〜
九州場所は日を選ばなければ席を買えそう。
来年は観戦しに行っちゃおうかしらね🤔


悲しいよ〜💧 あの解説が また見たい😭

2024-11-23 05:20:00 | 大相撲
おとといはディズニーシーで思いきり遊んできたので、昨日は精進して過ごしました。

いやー、ディズニーシーでは三食全てビールを飲み、エネルギー補充しすぎました。
朝の体重が、700g増えていてやっばー😱

平常に戻り、朝ごはんは食べず。
昼は、お味噌汁にオートミールを振り入れて食べました。

そうだ、シーで遊んだ日の大相撲の録画を見ました。
北の富士さーん😭💦

2019年の一月場所
両国国技館へ行った時、解説が北の富士さんでした。
放送席の前で北の富士さんにカメラを向けたら、佐藤洋之アナウンサーに
「ほら、写されていますよ」
と声をかけて、写真を撮らせてくださったのよね。

優しい方だった。
ダンディですよね❤️
赤いレザージャケットをお召しで。

あの名解説、辛口解説を聞けなくなってしまった!
大相撲中継の華だった北の富士さん
あちらから力士たちを見守ってあげてくださいね!
ご冥福をお祈りします😭🙏



久しぶり ディズニーシーよ 夢の国

2024-11-22 06:12:00 | お出かけ
2018年以来です。
東京ディズニーシー
娘と二人で来ました。

娘のおかげで少し割引でワンデーパスポートをゲットできました。

ディズニーリゾートラインの車内は
すっかりクリスマス仕様です。


可愛い吊り革。

でもね、
雨☔️〜❗️😭

木曜日で悪天候なのに、
入り口にものすごい人、人、人😳

以前よりも、ものすごく混んでいますね。

入るまでが大変。
9時開園ですが8時過ぎに並び始めて入れたのが10時近くです。
セキュリティチェックで並ぶんです。

なんだかもう訳がわかりません。
紙のファストパスが無くなり、スマートフォンでお金を払って乗り物の優先権を買うようになったのね〜。
スマホが無かったらディズニーには来られなくなりました。

でも、新しいアトラクションはほとんど優先権も売り切れ😭
ピーターパンのネバーランドアドベンチャーがかろうじて取れました。
このアトラクションがある、ファンタジースプリングスというエリアは、スタンバイの権利も、優先の権利もスマホで取り、どちらかの権利が無くてはエリアにも入れません。


なんだか、いろいろ変わっていて戸惑います。
娘がいなきゃ無理〜💦

なんも乗っていないのに、
疲れてすぐにレストランへ
朝からビールいただきました😅



レストランもものすごい人々


ピーターパン楽しい♪



タワーオブテラー、久しぶり!


やっぱりこれ、いいわ!
ギャーッと叫んでスッキリです😊

はー、疲れた。
ランチしながら休憩。


チキンを二人で半分こ


あとはケーキ


紅茶もいただきました。
お行儀悪いんだけど、向かいの椅子に脚を伸ばして休憩したおかげで、元気チャージできました。

で、ソアリンに並ぶ。
人気のアトラクションで、もうスタンバイしかありません。
待ち時間は160分ですが!

並びました。

初めて乗りました。
世界中の雄大な景色が見られて、
とても良かったです。
きれいな映像だった❤️

この後すぐにセンターオブジアースの優先権をゲットしていたので入りましたがー
なんと乗る寸前で運転停止!
えーっ😱
絶叫マシン大好きなのにぃ


代わりに、他のアトラクションに優先的に乗れる権利がスマホに送られてきました。
とにかくなんでもスマホスマホ。

この時点で18時
レストランを予約していたので向かいます。


サラダにハンバーグにビール🍺
飲んで食べて😋

夜になってやっと晴れてきたよ〜🌃
最後!
さっきの乗り物優先権で
またタワーオブテラーに乗ってしまいました。


21時閉園ですが、20時でおいとましました。

以前は開園8時から閉園の22時までいたのですが。
今は開園9時の閉園21時。
営業時間が短縮されたり、
紙のファストパスも無くなったり。
六年ぶりのTDS、戸惑いながらも楽しんで参りました😊



おぉ寒い 雨が降ってて なお寒い☔️

2024-11-21 05:38:00 | 料理
昨日は前日の晴天とはうって変わって雨☔️
神社のお屋根がびしょ濡れです。
そして寒ーい。
タートルネックを着ちゃいました。

家の中を掃除しました。
暑い時期は大活躍だった、
トイレのサーキュレーターを片付けたり
玄関のたたきを拭いたり。

買い物行って帰宅したら、
一時的に太陽が顔を出した。

買った苗はまだベランダの室外機の上にあります😅
ここ日当たり抜群なのだが、
部屋からは見えないのよね。
あら、すぐに曇ってしまいました。

おとといの晩御飯

⭐️豚肉を塩、胡椒、ガーリックパウダーで炒めた。
⭐️小松菜と椎茸炒めを付け合わせて。
⭐️キャベツの千切りとブロッコリースプラウトのサラダ
⭐️左奥は前日の鍋料理の残り

このビールの泡を見よ😁

美味しそうだわ〜🤤

そして昨日の晩御飯はー!

なんと、カニを一人で一杯。




これは、息子の奥さんYちゃんのご実家から毎年送られてくる「松葉かに」なんです。
ご実家は鳥取県。
鳥取市の魚港で水揚げされ、冷凍無しで茹でたものを即送ってくださるので、
とっても新鮮!

Yちゃんに出会うまで、冷凍無しのかにを食べた事が無かったので、初めて食べた時は美味しすぎて感動しました。

お腹いっぱい。
一杯は食べきれないよ〜😆
脚を数本残してしまいました。

今年も超美味しい😋
はー、幸せです。
ご馳走様でした🦀