朝5時前に起きると雨降りです あ~~ワンちゃんのシャンプーダメかな~~
しばらくして 明るくなてきた 日差しがでるかな~~ 急ぎシャンプー
ブローしました
雲がきれている所は 青空がみえます 太陽がでてきました
そーなると じっとしてはいられない 出だしが遅い 移動時間もある
時間のかからない山にしないと 急ぎどこに行こうか考えて
友に電話 二つ返事 や~~二人して好きですね~ \(^o^)/
鹿サク
他に車が2台 やっぱりいましたね~
年々 松の木が大きくなって チョットジャマ
狭い 滑りやすい
尾根に上がります
食害
いつも馬の背で行くのですが 一度は巻き道に行ってみないと 分からないとの事で今日は巻き道に
急降下 トラバース 急登 そのうえ 時間がかかりました
四阿屋山 岩殿山
急登
頂上 手前の岩場に入りました
頂上から先に進むと大城です
沢山 咲いていると いいですね~
急ぎ 出かけて 簡単な昼食
下山開始 頂上手前の岩場より 犀川です
気を付けてね
下山は 馬の背で行きます
やっぱり 上がいいですね~
大分来ました 京ヶ倉頂上です
展望台まできました
キノコ?
もうススキですか
***ゆり? 駐車場の横に
登山口 手前に 若き生産者が生坂の巨峰を作っています 声をかけて買ってきました
袋の方はいただきました
歩けて スッキリです
カット しましたよ お耳の中も 肉球の中もね
今日の夕食は カレー
キャベツ きゅうり 煮イカの酢の物 (酢の物は体に良いので なるべく作ります)
わかさぎの佃煮
大根の漬物