NO32 鷹狩山空き家 目 信濃大町実景舎 家の中が凄い事になっていた
長~い階段を上がって
家が入口から 白い空間になっている
大町市内が見える
この狭い所から入ると二階に
何とも言えない空間
小さな穴から下が見える
外に出た~~
不思議な空間でした
NO33 鷹狩山展望台 菊池良太 尊景のための展望室
フリークライマーとして活動する異色のアーチスト 開放感を感じた
市内を回っていましたが 日がある内に鷹狩山に行かなければと思いとんでった 場所が山の頂上
作品は景色を含めているのではと思った 行って良かった~ 日の光と作品は一体だね 最高の見栄えでした
ば~さん 昨日は仕事疲れで どこにも行きたくない ゆっくりしたい ゆっくり寝ていたい でもダメ~
6時まで寝ているのがやっと 早起きが日常 寝て何ていられないのです 起きても寒い~雪が舞う
片付けなどしましたが そこそこのんびりと一日過ごしました こたつに首まで入って昼寝~
今日は元気に歩きに出かけましたが
この時期 最高の寒さの中を歩く 指先が冷たくて冷たくて泣ける~ これからの山は寒さが厳しいよな~
明日から仕事 寒くて嫌だね~ 晴れますように