散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

変わらずに時期がきて開花

2021-03-28 12:39:34 | ば~のひび

家の庭に咲いている花 昨年の写真をみたら 開花の時期は同じです

イカリソウ

ひがん桜の開花は昨年と変わらず 満開時期が昨年より早くなりそうです

ヒカゲツツジ

イワウチワ

昨日は味噌炊き   

その後インプラントを入れて来ました 

今日は腫れています おとなしくしていようと 家にいます

が 朝早く 雨の前に いつもの里山に行って来ました  足が心配なので

雨はたまに ポツポツ 風が強いです 風がやむと雨になるでしょう

こんな日は ネガティブになりがち

何だかあっちこっちと体の老化を感じています 認めたくない 

でも  負けない  気弱になったら負けてしまう  動ける分だけ動いていようと思います

無理せず 今をこなしていこう 背伸びはしない あるがままの自分でいよう

気持が楽になるから   辰年のば~さん    

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いよ凄いよ 山の上まで あすこにもあっちの方にも

2021-03-21 18:49:55 | ば~のひび

3/20 

山友と出かけました 長距離です 現地でも 他の山友とも待ち合わせをして

登山口目指して 山道を奥へと走って行くと 可愛い花が咲いていました 凄いよ

ずう~っと咲いているよ ここの山はなに~~すごい 群生しているよ~~

山の上の方まで 道の下の方も はな 花 はな いいね いいね いい時来たね~~

でも~~細い道で駐車が出来ません やっと広い所があったので 写真を撮りました

待ち合わせ場所

              ミツマタです

登山口に熊さんの木彫り

滝とミツマタ

沢沿いの登山道 いくつもの橋を渡ります

滝もいくつかあります

急登になってきました

後少し

大きなアセビの群生

頂上に到着 ガスで眺望はなし (富士山が見えるはずでしたが)   

先の到着の方 3人の若い男性 広くはないので三密避けて神社の方に行く事にしました

神社で昼食 しっかりと食べて 今日もお腹いっぱいです

さてと 雨がこないうちに下山です

 頭と言うくらいで 滝の上です ここから下まで長~い滝でしたが 撮れずに残念でした

つずらおりを下りて行く

山の中 咲いているよ

二人で何やら***可愛い花だね***と言っているだろう

下山は早いね~ 登山口に到着

道端 ずうっ~と両脇に 咲いていますが 駐車できる所でもう一度撮りながら

沢を挟んで 向こうの山 かなり遠い山です 気を伐採した所が 黄色に見えたので 

ズーム あ~~~ミツマタだ~すごいね~ 行ってみたいね~ 道ないよ~ 伐採してあるなら 行く所あるんじゃない

そうだね~  道無くても 登って行けば着くよ~ 何て話がはずむ

チョット広い所で

桜が満開 種類によっては葉桜になっていました  暖かい所なんだね~ 山梨県南部町

頂上 眺望はなかったけれども 何故か満たされた気分 

昨年一緒に登る事の出来なっかった 山友と登る事が出来た

予報が変わって雨も遅くになった

何といっても ミツマタの花に大満足 本当にすごかった

ご褒美頂きました 感謝です

奥山温泉でお風呂に入って 無事帰宅で 良い山行でした  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと咲いたよ 

2021-03-17 20:23:53 | ば~のひび

2013年に植えたユキワリソウ  毎年 葉っぱは出てきていましたが 蕾はつきませんでした

ユキワリソウの綺麗な 可愛い花の写真を見て そういえばと 家のユキワリソウをみてみました

わぁ~~~~咲いていました けして綺麗とは言えませんが 可愛い花です

確か植えた時は 薄紫色でしたが 白くなっています 

写真ボケちゃった

また来年が楽しみです

昨日は小雨が降ったり止んだり 午後の事 外仕事中ふと見ると虹が出ていました

PCの事

詳しくないので 警戒心ばかりが強く(変な所につながったら困る) 素直に切り替える事ができずにいた 

途中まで進んで やっぱり怖い ダウンロード ん~ 怖い やめよう そんな事の繰り返し

結局動かなくなりました 未だに不安なのです でもブログができればいいので これでいいかな 

インターネット エクスプローラからマイクロソフト エッジに変えないといけなかったみたいです

もう~分からないわ 勝手に変えないで~~ 勉強不足を棚に上げて 勝手に怒っている

なんだかんだと言って 動けばいので 今は良し    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり~知識のなさにあきれました~ば~さんが悪い PCは凄い

2021-03-14 09:00:14 | ば~のひび

PCの調子は

先日 リモートサポートの方に見て頂いた時に メーカーに電話をして下さいと 言われましたので

電話をしてみて頂きました その後 良くなったような 治ったような気がしていましたが

ブログを開いていると どうしても変 止まってしまう 何か出てくるが(書いてある)意味の分からない事(スルー)

どうしてかな~(調べる事もせずに そこが原因) 思い悩む日々 

今朝 はっと思い当たる事が   リモートサポートの方が言っていた言葉を思い出しました

やってみました ん~~~いい感じ 皆さんのブログを拝見出来ました 嬉しい~~

前にさかのぼりゆっくりと拝見出来ました  春が進んでいるんだ~花がいっぱい咲いている いいな~~

信州は 今  福寿草が終わり 梅 ダンコウバイ マンサク 家のクロッカス 早咲きの水仙くらいです 

昨日の朝は 前山の上が 雨が雪になり 雪景色でした 急に暑くなると その翌日は 寒が厳しいです 氷点下

3/3 池の上に吊るしてある 植木が凍っています

花の便りをありがとうございます

桜 ユキワリソウ ユキワリイチゲ シュンラン リュウキンカ ミスミソウ カタクリ ネコノメソウ ハルリンドウ

ボケ 梅 アンズ コブシ 柳の芽吹き モクレン スイセン 

出かけた事のある 大山 阿蘇 九重 ここは登りましたが 眺望が悪かったので 晴れている山の景色は 

凄く楽しみにしています 又 登りに行きたくなりました 行きたいと思います

とりあえず 今は PC無事に動いてくれました まだ半信半疑です 

もう一つ気になっている事があります 調べてからやってみます 

あ~~あ ば~さんが 悪い 反省だ

昨日とは一転 良い天気になりました 

地区の一斉掃除も終わりましたので いつもの里山に トレーニングに行って来ます 

家の金魚 デブです(笑) 凄く大きいですよ 頭から尾まで15センチあります 

    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC調子が悪い~わからな~い

2021-03-12 21:32:50 | ば~のひび

何とかなったと思ったら~途中で~??? どうすればよいのか分からない~~ 

拝見したいのに 途中で???応答しなくなる???   又時間のある時に考えよう

7日 晴天でした

マイナンバーカード  ポイントにゆらゆら まけた~ 登録しちゃいました  

いいのか悪いのか 不安がありましたが                               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする