散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

降りそうで降らないから~

2018-06-19 20:27:48 | ば~のひび

朝の散歩は元気よく 

夕方の散歩は 降って来そうで忙しい でも~中々動かない~ 

山沿いは降っています 左側は雨です

南東の空

北の空

頭の上   

今だに降ってはいない 無風 何だか暑いです

 朝夕のお薬にてんやわんや 口の横から奥へ入れると良いのだが 口をあいてくれません 疲れるよ~~

チーカマに入れてみたが 薬だけ出してしまいます  エサの中に入れてみる あ~あ薬が残っています

 毎回 何とか飲ませて これからも朝夕毎日~(´;ω;`)ウッ…

洗濯物 干してから 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃんが~(´;ω;`)ウッ…

2018-06-18 19:36:43 | ば~のひび

今日は雨になる予報 朝の散歩の時 太陽も雲に隠れていく~

この数日 寝ていたかと思うと 急に起き上がり 足元もおぼつかず走り回る しばらくすると治りますが

お医者さんに連れて行くと テンカンの診断 弱いお薬から始め 飲んでみる事になりました

最近お気に入りの場所は 脱衣所 洗濯機の前で寝ています

 治って欲しいです ガンバレ~ピーちゃん

今日は雨にはなりませんでした 梅雨時なので 油断はできませんね  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝から夕方までやる事だらけ

2018-06-17 20:24:52 | ば~のひび

休みでも早起き 5時前に散歩に出かけて

雲の上の 高いお山は晴れている 雲が取れたら 暑い暑い 夏日でした

 散歩を済ませて 畑で草取り 収穫もしました こんなにも沢山こまる~~

 スイカの実が付いた 嬉しい~~

カボチャの実が付いた

家に戻って 庭の草取り とっても とっても  雨が降ると又伸びる 嫌になる~

山友のお母さんからの いただき物 嬉しい~~

 りっぱな玉ねぎです

 おかひじき 食感がいいですね

食料買出し  

有名なお店のベビーシュー

 たまにはスイーツを食べてもいいよね 今日はしっかりと体を動かしたから

 スイカ 安かったので購入 やっぱり美味しいね 今年は何個 食べるかな

あ~あ~疲れた~明日から仕事です 早く横になり 明日に備えます 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の恵みを少し頂いて

2018-06-16 21:18:48 | ば~のひび

今朝 昨夜の雨もあがっていましたが寒いです 一日中寒く 夕方から今夜も寒いです

山を歩いていると ほうの木の多いこと 下まで垂れ下がった葉っぱを 少し頂きました

ほう葉まき初めての挑戦です

 頂いた ほうの木の葉っぱ 12枚

 米の粉を練って中にあんこを入た ビックリ大きすぎる(大福みたい)

あんこ 小豆も煮ました(あんこ焦がしてしまった)(笑)焦げの匂いが十分食べられる

 紐が無いので 縫い糸で代用しました それにしても デカ~イ

 蒸かして出来上がりです 中身は普通の倍以上食べごたえあり 葉の匂いがいいね~

今日の天気は 落ち着いて家の中の事ができました       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく遠い ため息がでるほど遠くに見えた

2018-06-15 21:58:58 | ば~のひび

位山~川上岳の往復です

位山の登山口をダナ平林道で巨石群登山口にした 川上岳(かおれだけ)まで往復すると時間がかかります

位山の歩行時間を短くして川上岳までの往復に挑戦します

位山頂上まで1時間      巨石群の中を登って行くとドウダンツツジが沢山咲いていました

 

 

 

 

御嶽山

乗鞍岳

 頂上8:30

白山

 川上岳に向かいます 7,4K先 8:37

ここより天空の散歩道と言われている所です

最初の3つの登り下りがきつかった

槍ヶ岳を裏から

笠ヶ岳を裏から   岐阜からみてる

2K歩くのに1時間弱

 

 

 2K1時間弱 ほとんど緩やかな登山道でしたが 遠い~~足が重い

 後少し 少し登りになって ここからが早かった 標識

 

笹原になってきた 頂上は近いのか

            川上岳頂上(かおれだけ)

頂上からの白山 360度の展望ですが 残念です 乗鞍 御嶽は雲に隠れてしまいました

 

戻ります 位山がちょこっと見えています 遠い~~7,4K向こうです

 

きれい きれい ドウダンツツジに救われて歩く

 

 疲れた~ 甘いものを頂き頑張る

振り返ると 遥か遠くになった川上岳  (真ん中の奥に見える高い山です)  

ここより登り下りがきついですよ 行きも帰りも所要時間は同じなのです  位山に戻りました 14:29

 

天の泉に立ち寄る  冷たくて美味しかった

 

もうひと頑張り 下山します 疲れた足 もう少しの時が注意です 

戻りました 15:13

 所要時間 7時間30分 かなり早いと思います 走ってはないですよ 足の裏が痛いです

林道下 道の駅モンデウス飛騨位山に立ち寄り ソフトクリームを食べて帰路へ

疲れましたが 達成感あり 

山友への償いが出来ました 

3日の約束を断ってしまったので 気になっていました これで落ち着きます 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする