禁煙ネット 第26回禁煙指導実践講座のお知らせ
http://projectserv.heteml.jp/form_kinennet/form.html
精神科領域における禁煙支援
2010年12月11日(土) 13:55~17:00
東京女子医科大学 中央校舎400番教室
都営大江戸線 「若松河田駅」 徒歩5分
テーマ「~精神科領域における禁煙支援~」
開会の挨拶
基調講演『精神科医師が行う禁煙指導の実際』
~「ニコチン性うつ状態」と「内因性うつ病」の精神病理をふまえて~
講師:臼井洋介 東京武蔵野病院 精神科 医師
教育講演『禁煙支援-看護師としての立場から』
講師:佐藤雅美 東京武蔵野病院 看護師
質疑応答
『日常業務でのQ&A『ご質問にお答えします!』』
《認定単位》 日本薬剤師研修センター認定2単位、日本禁煙学会認定単位5単位
《参加費》 2,000円 ★当日会場でお支払いください
《共催》東京女子医科大学附属女性生涯健康センター、ファイザー株式会社
http://projectserv.heteml.jp/form_kinennet/form.html
精神科領域における禁煙支援
2010年12月11日(土) 13:55~17:00
東京女子医科大学 中央校舎400番教室
都営大江戸線 「若松河田駅」 徒歩5分
テーマ「~精神科領域における禁煙支援~」
開会の挨拶
基調講演『精神科医師が行う禁煙指導の実際』
~「ニコチン性うつ状態」と「内因性うつ病」の精神病理をふまえて~
講師:臼井洋介 東京武蔵野病院 精神科 医師
教育講演『禁煙支援-看護師としての立場から』
講師:佐藤雅美 東京武蔵野病院 看護師
質疑応答
『日常業務でのQ&A『ご質問にお答えします!』』
《認定単位》 日本薬剤師研修センター認定2単位、日本禁煙学会認定単位5単位
《参加費》 2,000円 ★当日会場でお支払いください
《共催》東京女子医科大学附属女性生涯健康センター、ファイザー株式会社