貸別荘・ペンション 海燕の紹介CMです クリックしてね(画像が見れますよ)
http://cmizer.com/movie/37552
先日 植木市に行った時に見つけた
カニステルの木
木に実(果物)がなっているのを
初めて見ました
いつも店頭に 並んでいるのしか
見たことが無かったんです
カニステルは、おイモのような食感と味がする
果物なんですよ
人によっては マズイという方もいます
私も最初、抵抗があったのですが
食べてみたら 意外と美味しいのに驚き
果物と思って 食べない方がいいかもです
おイモと思って食べたら 納得するはずです
完全に熟してから食べないと
果実が歯の裏に くっついて
ちょっと嫌な感じになります
熟したカニステルは
しっとりとしたおイモのようですよ
byうみつばめ
にほんブログ村ランキングで頑張っています
ポチと応援よろしくね
貸別荘・ペンション海燕(うみつばめ)
沖縄県宜野座村字宜野座663-10
電話:090-7587-5962
最新の画像[もっと見る]
-
雨が降ったり止んだりの沖縄です。沖縄 貸別荘 3年前
-
ぺろ♪可愛いね♪ぷ~太君!沖縄 3年前
-
威嚇ではないんです!歯が無いんです!沖縄の貸別荘 3年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
-
僕達♪元気で~す 沖縄のペンション 3年前
-
僕達♪元気で~す 沖縄のペンション 3年前
-
沖縄快晴~貸別荘から見える景色♪ 3年前
-
沖縄快晴~貸別荘から見える景色♪ 3年前
見た目は 甘そうですけど・・
きっと淡泊なんでしょうね。
カニステル 素敵なネーミング
ジューシーさを求めてはいけないフルーツです
果物大好きの私としては、珍しい果物が市場に出回るのは大歓迎さ~
でも南国系なんでしょ?
てことは・・・もしかしてーのアレかな?^^;
も、沖縄に行くっきゃないねww
PS:ツイッターのブログパーツ、やっと貼ったわよ
どうもありがとー♪
実を良く見かけますよ~
ペンションのお隣さん家の庭に、
カニステルの木があるんです
ほんと不思議な食感でイモみたいな味ですよね~
カニステル 変わった名前ですよね
木から落ちた時が1番の食べ頃だそうですが、
落ちた物は売り物にならないので
まだ熟してない物が店頭で売られてます。
果物として売られてますが、果物のようなジューシーさは無く おイモやカボチャに似ていますよ。
食べた事あるんだ~
どうですか?美味しかったですか?
カニステル好きですか?
それはあまり好きじゃない・・・という人も多いようで・・・
私は買ってまでは食べないけど
そうだね かぼちゃって言えばカボチャ系だね
キッツさん 柑橘系がダメだったけ?
カニステルはおイモ系なので キッツさんも
大丈夫だと思います。。。
特別美味しい物ではないけど、まぁ~沖縄の珍しい果物ってコトで 購入する観光客の方がいますよ
ほんとにぃ~私は初めて見ました。
75さんは 好きですか?
最近ではスープにしたりしてるみたいだよ。
でも おイモ・カボチャに似てるから
スープもありかも・・・ねっ