貸別荘・ペンション 海燕の紹介CMです
クリックしてね(画像が見れますよ)
http://cmizer.com/movie/37552
どうして 沖縄のお墓は、こんな形してるの?
どうして こんなに大きいの?
沖縄では 亀甲墓と呼ばれる
お墓があります
亀甲墓・・・これは
「きっこうばか」とか「かめこうばか」と読みます
亀甲墓の写真です
どうして 亀甲墓と言うのか・・・
形が亀の甲羅に似てるトコから
亀甲墓と言われてて・・・
でも・・・
実は・・・
お墓の形は、母体の子宮を
あらわしたもので
墓の入口は ちょうど産道に当たり・・・
人は 母の胎内から生まれ
死ぬと又 母体へ帰っていくという
思想からきてるんです
どうして こんなに巨大なのか・・・?
沖縄では「門中」と呼ばれる 親族の集まりが
一つのお墓に入る・共用する為に
大きく作られたようなんです
室内は 4畳から 大きい物になると8畳程の
広さがあるそうですよ
この亀甲墓は 沖縄本島中南部で
多く見られます
今は、核家族となり
お墓も 小さく・・・こじんまりとしています
でも 本土のお墓と比べると
かなり大きいですよ
今では この形が一般的です
今日は 沖縄の豆知識を
お届けしました~
byうみつばめ
にほんブログ村ランキングで頑張っています
ポチ・ポチと応援よろしくね
貸別荘・ペンション海燕(うみつばめ)
沖縄県宜野座村字宜野座663-10
電話:090-7587-5962
最新の画像[もっと見る]
- 雨が降ったり止んだりの沖縄です。沖縄 貸別荘 3年前
- ぺろ♪可愛いね♪ぷ~太君!沖縄 3年前
- 威嚇ではないんです!歯が無いんです!沖縄の貸別荘 3年前
- 台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
- 台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
- 台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 3年前
- 僕達♪元気で~す 沖縄のペンション 3年前
- 僕達♪元気で~す 沖縄のペンション 3年前
- 沖縄快晴~貸別荘から見える景色♪ 3年前
- 沖縄快晴~貸別荘から見える景色♪ 3年前
こっちではそこまでお墓に入れ込んで(ヘンな言い方^^)いないとおもうの
てゆうか聞いたこともないわ^^;
つまり祖先、子孫を大切にしているってことよね
お墓の写真を撮るの、大変だったでしょ?
どうもありがとー♪
聞かせてもらって、心が暖まりました~
いい話です
目頭が熱くなります・・・
いやいや・・・キッツさん
それがねっ 沖縄でお墓を撮るのは
全然 大変じゃないんですよ~
この亀甲墓は、家の近くの散歩道にあり
最後のお墓も 散歩道にあり・・・
沖縄では 民家の中にお墓があったりします。もちろん那覇市では あまり見れませんが
中心街から ちょっと離れると お墓を見る事ができますよ。もちろん沖縄にも霊園ってありますが・・・いなかに行けば行くほど
そこらへんで見る事ができます。
高速道路を走ってても、道端にお墓があるし
中には 自分のアパートの真下にお墓がある。。。って人もいるんですよ~
不思議でしょう~
kazukiさんのブログを見ても
いつもスルーでごめんなさい
タッキー君も元気そうで 安心してますよ
沖縄のお墓って 不思議でしょう~
亀の甲羅のような所が お腹を表し
正面の四角い部分が産道を表してるようなんです。4月下旬頃になると
清明際(シーミー)と言って
親戚がお墓に集まり、重箱にご馳走詰めて
お墓の前で飲み食いをします。
それは ご先祖様と一緒に過ごすという意味があると思います。
シーミーの時期になったら 又紹介しようと思います。。。まだ先の事だけど・・・
こちらでは考えられないところにお墓があったりするよね
最初みたときはでした
お墓の写真撮るのは結構勇気いったんじゃない
亀甲墓は 高台から撮ったので
近くまで行かずに撮ったんだ~
最後の写真は、前から撮ってはいたものの
ブログには中々載せられなかったんだ~
お墓の写真を撮るときは、私はお墓は撮ってませんよ~回りの別の物を撮ってるんですよ~
と心の中で言い続けながら撮りました~
撮ったら その場を小走りで退散です
バディーとゴンタを引きずりながら