貸別荘前の海岸に マツ科の一種
クロマツが生育してます
松の木は 南西諸島(トカラ列島以南)の
海岸に付近に生育し
アカマツとクロマツがそれぞれ
内陸と海岸に分化してるそうです
海岸のクロマツ林に あたる部分は
移入種だそうで・・・モクマオウが占めています
まさに 宜野座村海岸に生育してるのは
モクマオウです
沖縄方言では マーチと言います
すごい
岩の上に 根をはっています
どこから 栄養分を 摂っているのでしょうか?
沖縄の海岸では よく こういう光景が見られます
特に 貸別荘近辺の 海岸はモクマオウの生息地!?
と言ってもいいかも・・・しれません
手付かずの 自然の残っている宜野座村・・・
まだまだ いろいろな事が 知らない事が
沢山 あるように思います
これからも 地域情報・そして沖縄情報等を
投稿していきます
たまに・・・それる事も あるかも知れませんが・・・
その時は・・・ごめんなさい
と言うことで 目をつぶってくださ~い
byうみつばめ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます