ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

写専1年生時代→初めて「フレンチ・ヴォーグ」を買った思い出

2012-04-02 23:15:38 | 懐かしき思い出




……………………
「(社)日本臓器移植ネットワーク」サイト。
私も(ID入りドナーカードで)登録をしている→
「臓器提供意思登録者数」
(月に1度の更新)

先月、カキコしたケド…
2月末日で→
10万6866人。

本日、3月末日までの分がup。
10万8269人。

1403人増。
まだまだ足りないケド…
確実に増えている。
感謝~m(_ _)m!
……………………

大阪市内、晴れ。

背骨がズキズキと…
痛いぜ~Σ(゜ο・)゛

中年らしく寝込む、チューネン!
間違いました。
おとなしく寝込む。

午後、いつもの痛みに戻ったヨッ♪
バンザーイヽ(^∧^)ノ゛

ゆっくりと起き上がり、着替える。
あっソダ!
今日のニュースが知りたいなぁ。

午後2時55分前後だったカナ?
そうだ。この時間…
TV番組「情報ライブ・ミヤネ屋」では?「全国ニュース」コーナーが始まってるカモ。
ヨシヨシよーし!
TVのスイッチをON~♪

某動物園だっけ?
(新年度、新入学を記念して)ペンギンちゃんの集団が…
布で作られたランドセルを背負い、ヨチヨチと散歩中。ソレを幼児たちが見学している映像っちゃ。
心、和むなぁ(^ェ^)゛

えっ?
【女性アナウンサー】
『(春。気温が)暖かくなり、ペンギンの足取りも軽やか♪』
↑正しくはないが、そのようなナレーション。
仰天━(゜ロ゜;)゛━ッス!

コレからの季節…
(人間にとっては過ごしやすいケド)ペンギンちゃんは?灼熱地獄だぜ~↑早く「クーラー」が効いた氷の部屋へ戻してあげてぇ~(切実なる願い)

何だかなぁ(´・ω・`)゛
「人権」に配慮してね。
間違いました。
「ペンギン権」に配慮してね。
そんな単語はナーイ。
また?
そんな話はどうでもヨーイ。

早目に皿洗いandお米を研ぐ→炊飯器にセット→チョットだけ休憩カモ(苦笑)→やっと、ウォーキングへGO~。

午後4時14分、アパートの戸締まり。午後4時55分に戻る。実質、約25分だけ歩く。

アパート→「八幡屋公園」内ウォーキング・コースを1周(途中、人工の山へ登る)→アパートでござるぅ。

↑、写真の1枚目。
人工の山。階段ではなく?スロープで登る途中、振り返って「弁天町オーク」を望む。
桜はマダマダやケド!写真、向かって右下に「ゆきやなぎ」だーい♪
美しいなぁ~⊂(・x・)⊃゛

さてっと…
今日も?何もナーイ。
どないしましょ?

生まれて初めて「フレンチ・ヴォーグ」を買った思い出を少々カモ。

以前、カキコしたケド…
高2の時にぃ~↑ファッション系フォトグラファーを目指したわなぁ。
結果的に、音楽雑誌のカメラマンになってしまった(苦笑)

「アサヒカメラ」etc.以外に?「コマーシャル・フォト」誌の購読を始めたッス。さらに、「装苑」「nonーno」「MCシスター」「流行通信」等の雑誌もね。

当時の業界評価(東京在住のプロカメラマン、アシスタント、スタジオマン。及び、アートディレクター等のアンケートによる)No1は…
坂田栄一郎サン。
その前の約10年間、業界評価No1は?操上和美サン。

操上和美サンが確立した「半段アンダー」の表現。感動を覚え、彼の母校で勉強がしたいとね。

話を本題に戻します。
写専入学後…
「アメリカン・ヴォーグ」を買ったケド、紙の質が悪い~↑細かいライティングが理解できましぇーん。
【ローレンス・サックマンを尊敬している同級生A君】
(彼は、スタジオマン→アシスタント後→「光文社」の契約カメラマンになったケド、その後は知らないッス)
『物撮り(商品撮影)もファッションも勉強するなら、「フレンチ・ヴォーグ」が良い』
とのアドバイス♪
ありがとう~ヽ(^^)゛
紙の質は?「家庭画報」みたいっちゃ。印刷がイイだよぉーッ。ディテールがわかるだよぉーッ。
(↑、写真の2枚目を参照)

昔々、二十数年前…
空輸版で、3500円Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
ちなみに、次回から?
船便、2200円にしたッス(苦笑)

「ギー・ブルダン」の名前は?高校時代に知った。「コマーシャル・フォト」誌を発行している「玄光社」の別冊「ファッション・フォトグラファーの100人」だっけ?
その巻末…
日本のファッション系フォトグラファーにアンケート。尊敬するフォトグラファーは?
1位が彼だったヨッ♪
2位以下にアベドン、ペンetc.

有名な「シャルルジョルダン」だっけ?あの広告写真etc.を拝見したなぁ。

トニカーク!
初めて買った「フレンチ・ヴォーグ」。メインのファッション写真は…
「ギー・ブルダン」の撮影だったぞなモッシ~♪

↑、写真の3枚目。
鋭角的な構図。コレ以上のトリミングは無理~↑完璧ッス。
コレはイメージ写真のため?服の素材感や色彩etc.は無視しているケド!ファッションデザイナーの世界観を表現。
凄い~ヽ(・ω・)゛人(^o^)ノ゛

毎月、船便が楽しみだったなぁ♪

写真学生時代…
夢がキラキラと輝いていた。
今は?
ただの「アホ」~Ψ(´、`)Ψ゛

では、また。
明日こそ~↑2時間は歩きたいカモ(願望)