ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

午前中、将棋番組を視聴→久々、ふじっ子「おまめさん」を

2015-02-01 19:36:47 | 日記






大阪市内、曇り時々晴れ。

午前中…
NHK・Eテレ「将棋フォーカス」を視聴。後半の特集は、「激闘!大学将棋~Part2~」だったッス。

男子?大盤解説で素晴らしい将棋だなぁ~♪と思ったケド…
興味ナーイ(苦笑)知的で可愛い女子を見つけるぜ~↑
ワッショイ・ワッショイ♪
ヽ(^ェ^ヽ)゛(ノ^ェ^)ノ゛

ズート?
携帯電話のカメラ機能をONにした状態で、「学生女流名人戦」をチェック。

即、見っけ♪
(彼女だけ)インタビューされてたのは?NHKサンもよくわかってらっしゃる(苦笑)

↑、写真の1枚目。
「大山名人杯倉敷藤花戦」で、女流棋士2名を破ったとな?
結果、第3位だったヨッ♪
(肖像権に配慮。目線を入れたカモ)

続いて…
「第64回NHK杯テレビ将棋トーナメント」もね。「準々決勝第1局」で、「佐々木五段vs行方八段」戦っちゃ。
コチラはA級棋士(行方サン)が登場だし?純粋に将棋を楽しむのダァ~。
牛、牛、ウッシッシ~(*^艸^*)゛

序盤…
角換わり腰掛け銀(当然、居飛車ッス)
両者共、二枚金連結型矢倉囲い。
先手番・佐々木サンは、右四間飛車に。
後手番・行方サンは、2四銀と上がったぞっ?
(攻めの催促だろうか?)

早くも中盤へ…
先に?佐々木サンが6四角打ち。行方サンは、手筋通りに角を合わせたアト!桂を跳ねたヨッ♪その7三桂を活かす4四角打ち。
一気に、激しい将棋へ突入。

うん?
行方八段、視聴者に背を向けたぞっ?

↑、写真の2枚目。
ナルホド。目薬だったのかぁ(^^ゞ
逆に、視聴者(TVカメラ)の方向だと?放送事故クラスかも(苦笑)

終盤前…
(行方サンが、佐々木サンの7五金を)叩いて囲いを乱すのは?勉強になるぞなモッシ~♪

終盤…
佐々木サンの桂打ちetc.攻め将棋。面白かったなぁ♪

結果、96手で行方サンの勝ち(終盤の寄せは?さすがA級だぜ~♪)

感想戦…
行方サンの指摘で?
驚いたぁ~Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
7九角打ちに対して、佐々木サンが9八玉だと詰まず~↑(手数が長くかかるケド)行方サンが負けてたとな?
さすが、プロの読みは凄いぞなモッシ~♪

さてっと…
冷凍食品とレトルト食品の在庫が?残り僅かだよぉーッ。
ヨシヨシよーし!
ウォーキングがてら、スーパーへGO~。

午後3時51分、アパートの戸締まり。午後4時51分に戻る。実質、約30分だけ歩く。

アパート→「弁天町オーク」を半周し、2階広場前→帰り、スーパーへ寄り道→アパートでござるぅ。

スーパーで…
冷凍食品は、「カニクリームコロッケ」や「ミックスベジタブル」等。レトルト食品は、カレーや丸美屋「麻婆豆腐の素」etc.をカゴにポイッ♪
ついでに?「きゅうりのQちゃん」もね。

ウォーキング、1時間45分以上歩いた時のご褒美?お菓子の棚でウロウロ~♪

↑、写真の3枚目。
亀田製菓「ハッピーターン・シュガーバター味」(スーパー価格→税抜き158円が、税込み170・64円)

前回のお菓子…
即、1時間45分をクリアしたため~↑今回は?2時間コースで食べマース。
タタタッ、楽しみカモ~(^Q^)゛

「お惣菜」コーナーへ。
やはり、時間帯的に割引シール付きが皆無(残念)
仕方なく、「豆類」の冷蔵棚へ。

↑、写真の4枚目。
ふじっ子「うす味・やさい豆」(内容量・120g。スーパー価格→税抜き99円が、税込み106・92円)

今夜は?昨夜の残りゴハンで焼き飯。「キャベツ」の千切りサラダ。具は、「増えるワカメ」だけの味噌汁。そして、コレだーい♪

ところで…
明日、無料パソコン講座。
午後6時06分から、3日振りの銭湯へ。

では、また。
晩御飯を食べたら?参考書で予習する予定。
一応、おやすみなさい★
【追記】
今朝、悲しいニュースを知り、強い憤りを覚えました。
イスラム国を名乗る過激派テロリスト集団を!私は絶対に許しません。
被害に遭われたジャーナリスト・後藤さんの悲報に接し、心から哀悼の意を表します。