goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「オタロード」を散策→スーパーで、割引の「惣菜盛り合わせ」をね

2017-07-19 19:46:55 | 日記








大阪市内、晴れ。

今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「NEWGAME!」(第2話)を視聴。

新作のキャラコンペ。第1回目に参加した主人公・青葉の憧れ八神サンは?完成度は抜群に高いケド!以前からの人気シリーズ物の延長で、「もっと自由に描いて欲しいと」全否定されたッス。青葉もコンペに参加。その中で?(寝袋の熊チャンを題材にし)遊びで描いた作品が面白いとのことで、もっと完成させるようにとの指示。
八神サンは落ち込んでいて、アドバイスを求めた青葉に八つ当たり。ソレが悲しく私らしくないと思いなおし、青葉にアドバイス♪
第2回キャラコンペで、正式に青葉のキャラが採用。ただし、八神サンのアドバイスetc.が沢山入っているので〜↑2人でキャラを担当。その決定で、青葉と八神サンが片手でタッチ♪

このアニメは?登場人物に悪人や意地悪な人がいない。みんな心が優しいぞなモッシ〜♪だから、日常系アニメを視聴すると…
心がポカポカ〜(^こ^)゛
来週の展開が楽しみっちゃ。

ところで…
372日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ェ^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後6時22分に戻る。実質、約1時間25分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→直通か?乗り換えたかは秘密。地下鉄・某線「なんば」駅下車→「高島屋」横を歩き→難波中2丁目交差点を左折→「namco」大阪日本橋店へ寄り道→「オタロード」内を通り抜け→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を南へ→恵美須交差点を渡り→「堺筋」を南へ→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は3種類。私は、「缶バッチ16」。

午前中、数を数えておりませぬ。
あっソダ!
作業中、FMラジオが流れているッス。そして、近畿地方は梅雨明け宣言だって♪
もう夏だぜ〜↑

お昼。
弁当は、「カレー」。

午後1時、作業スタートやケド?「袋詰め(流れ作業40)」の第3工程(袋詰め)&最終工程の(袋に付いているテープを剥がして)留める係に変更。

午後、数を数えてましぇーん。

午後3時半に退勤。

さてっと…
梅雨が明けたし、晴れているので〜↑いつもの「オタロード」周辺を散策しよう♪

↑、写真の1〜3枚目。
(店内撮影OKの貼り紙がある)「namco」大阪日本橋店で、ショーケースetc.越しにフィギュア等を眺める。
▼「おそ松さん」の「缶バッチ」だよぉーッ。
▼「亜人ちゃんは語りたい」の「小鳥遊ひかり」(高さ、約18センチ)
▼「新世紀エウ゛ァンゲリオン」の「綾波レイ」(高さ、約20センチ)

↑、写真の4枚目。
「オタロード」内にある某店の出入口横に?フリーペーパーが陳列。その中に…
アニメ「ゲーマーズ・スターターブック」を見っけ♪
(1冊頂いたヨッ)

登場人物の相関図や、キャラ設定etc.このアニメをチェックしている私には?嬉しい上!このフリーペーパーが?同人誌で発行されているような〜↑小冊子風で、表紙も雑誌のような紙質だよぉーッ♪
だから…
読み終えたら?大切に保存するっちゃ。
ウキウキ〜q(^o^q)゛(p^o^)p゛

帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。
先日、ふりかけを買うのをド忘れ。昨夜でふりかけが無くなったのでね。

丸美屋「味道楽(大袋)」(58g入り)をカゴにポイッ。そして、期待せず「お惣菜」コーナーを覗いたら?割引シール付きがあったぞなモッシ〜♪
やったね(^^)v゛

↑、写真の5枚目。
お惣菜「惣菜盛り合わせ」(スーパー価格→税抜き198円が、税込み127・44円)

今から皿洗い&お米を研ぎ、先にシャワー。その後、晩御飯。

炊きたてゴハンに、ふりかけ。後、永谷園「松茸の味・お吸いもの」を1袋。おかずは?↑上記のお惣菜だーい♪

あっソダ!
全く関係ないケド…
昨夜、パソコンを立ち上げたら?「Windows10」の更新プログラムとな?少し時間がかかるとな?取りあえず、更新したら〜↑約1時間半強もかかったぞっ!
パソコンの勉強が出来なかっただよぉーッ(苦笑)

では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ