


大阪市内、晴れ。
やっと、いつもの体調に回復傾向カモ。
ハァ〜。。。p(-。-)゛
今朝、出勤前…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON-浅き夢の暁-」(前編→第1話&第2話)を視聴。
ちなみに?春アニメ、2番組目のチェックとなります。
↓
春アニメやケド?前編&後編の全4話だけなんだなぁ。
トニカーク、私の好きな「マギレコ」なので?後編も視聴する予定♪
↓
この「マギレコ」シリーズは?あらすじのカキコが難しいので~↑第1期&第2期と同様に省略させてやぁ(反省)
でも、少しだけね。
↓
主人公(環いろは)の妹(うい)が、なぜ行方不明になったのか?それが解明されたッス。
そう、第1話は?第1期前の話であり、第2話は?第2期ラストからの続きだったヨッ。
ういの病気を治すため、キュゥべえの勧めに応じて魔法少女になったんだね。そして、魔法少女になった主人公を助けたくて~↑妹を含めた3人が、キュゥべえの能力を3分割して魔法少女に。しかし、ういの役割分担が大きくて!身がもたない。だから?脱け殻のキュゥべえの体を依代に。
なるほど(・・;)゛
これで?第1期からの疑問が解決したぞなモッシ~♪
ところで…
505日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・ェ・)ノ゛
午前8時55分、アパートの戸締まり。午後5時19分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。
↓
アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、JR大阪環状線の某駅→JR「大阪」駅下車→歩道橋を渡り→「阪急三番街」にある「ユザワヤ」へ寄り道(探したケド、英字新聞風の布地は無かったッス)→「ヨドバシカメラ」梅田店へ寄り道→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
私は、軽作業。
「針金工作」。
↓
正午まで作業。
お昼。近くのコンビニで、おにぎり「おむすび2ケ入」(ツナマヨネーズ&昆布)を購入(税込み210円)
↓
近くの小さな公園で食べる。
午後0時50分、作業スタート。
↓
午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。
↓
午後3時半に退勤。
午前中は、(土曜日に売れた)ミシン班の商品の発送をする。
そして、セット販売希望のお客様のコメントがあり、先に梱包の準備をする。
さらに、パソコン班の梱包の手伝いを2回したヨッ(海外発送のため、プチプチを巻いて厳重にね)
その後、カンガルーのシルエットを左右対称に配して?真ん中に小さなハートマークを付けたウェルカムボードに取りかかるが?約半分進んだところで正午に。
午後は、その続きでウェルカムボードを仕上げる。
その後、(お昼過ぎに)ミシン班の3点セットが売れて~↑その発送を済ませたヨッ。
そして、リスのシルエットを使った左右対称&ハートマーク付きウェルカムボードに取りかかるが?途中で時間に。よって、明日続きをね。
さてっと…
同じモデルさんの?次の撮影会は今月の16日(土)の予定(予約受付は後日)。
再び同じスタジオになるので、背景を考えなきゃ。
前回は黒布も持参したケド?姿見をどうしようかと考えていたので~↑使うのをド忘れ(苦笑)
その黒布以外に?英字新聞風の布地or テーブルクロスがあれば良いカモ~♪と先日から思ってたんだなぁ。
と言うわけで、「ユザワヤ」へ寄り道した次第っちゃ。
「ユザワヤ」…
店舗には無かったッス。その他の布地もチェックしたケド!やはり初志貫徹。英字新聞風が欲しいだよぉーッ!
やはり、「楽天市場」等で買った方が確実にgetできるのカナ?
まぁ、もう少し時間があるので、しばし考えておこう。
思い出した~↑
先週の金曜日の夜。パソコンで現像&レタッチをしている間…
BDレコーダーに録画していた今期の冬アニメ(CMはカット済み)を?BDディスクに焼いてたッス。25GB以内に収まったのは?アニメ「着せ恋」のみ。その他は、50GBに焼こうとしたケド!1枚しか残って無かったんだなぁ。よって!50GBのディスクを買わなきゃ(焦る)
と言うわけで、「ヨドバシカメラ」梅田店へ寄り道。
↑、写真の1・2枚目。
▼レシート(税込み1830円)
「ヨドバシカメラ」のポイントで支払ったぜ~♪
現金を使わず…
助かった~ヽ(o^o^o)゛
▼購入したのは…
Panasonic「BD-R DL・50GB」(5枚パック)をね。
帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。
↑、写真の3・4枚目。
▼時間帯的に、「お惣菜」コーナーに割引シール付きは皆無。「練り製品」コーナーへ移動し、割引シール付きの中から…
紀文「さらにシャキッと野菜てんぷら」(内容量・4枚入り。スーパー価格→税抜き198円が、税込み149.04円)
▼PB商品「スマイルライフ」の「大根サラダ」(内容量・130g入り。スーパー価格→税抜き100円が、税込み108円)
アパートへ戻り、郵便受けを確認したら…
また~↑「大阪ガスご使用量のお知らせ」が入ってただよぉーッ(要らんがなぁ&苦笑)
4月分(3月3日~4月4日までの33日間)の請求予定金額は?2303円っちゃ。先月は、28日間で2280円だったよね?この1か月間は暖かくなったり&冬へ逆戻りした気候。よって、(請求額は)こんなものカナ?
トニカーク、これから夏に向けて?安くなるはず。
先に皿洗いを済ませたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
冷凍している残りゴハンに、瓶詰「なめ茸」を乗せよう。おかずは、↑上記の「野菜てんぷら」&「大根サラダ」だぜ~。
パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をね(レタッチがメイン)
↓
午後11時にはシャットダウンしますぅ。
では、また。
一応、Good night〜(+д⊂)゛zzZ