![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/44ccb055d54d51737450ff445e3f1bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bc/6eab7fdc70e32b28e325a7c3296d8cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/acfb05c287ff0e1dee599aa70b02bd3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/782af7bc06a1e08e21532301324108fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/cb2ad208b481f8c1d894124e6cdc1b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8e/587ec424bddd08eadb3243197694955e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b5/224361da84fbb848599b7729616ad02c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/2e68699960ea29637f12aa22a21cc5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/8441be2e6759b99afdc02dfad8afd4b7.jpg)
大阪市内、晴れ。
午前10時から…
ワイヤークラフトで、ウエルカムボードの作成に取りかかる。
↑、写真の1枚目。
ゴールド色の針金で、お花畑を飛んでいる?鳥ちゃんを仕上げる。
そして、午後0時21分「メルカリ」サイトに出品。
(スマホからスクリーンショット)
昼食は、朝と同じく「トースト」だよぉーッ(苦笑)
午後1時から…
正直、ワイヤークラフトのモチーフ探しに行き詰まっていて~↑気分転換にハンドメイド作品を(パソコンから)ネットサーフィンしてたのダァ~。
↓
なるほど('ω';)゛
具体的にはマダマダやケド!単純にワイヤーで枠を作り、キャンパスに見立てて自由に表現するのも有りカモ♪
ただし、作品を商品として結びつかせるのが?一番難しいなぁ。
↓
夢中でネットサーフィンをしていたら?もうこんな時間!
さてっと…
昨夕よりはマシやケド、ウォーキングに出かけるには微妙な時間だよぉーッ(苦笑)
ヨシヨシよーし!
電車で揺られている時間が勿体ないと感じたので?久しぶりに地元「弁天埠頭」付近を歩こう。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛
午後4時41分、アパートの戸締まり。午後6時04分に戻る。実質、約55分弱だけ歩く。
↓
アパート→「弁天町オーク」2階広場前→裏道を北へ→「弁天埠頭」付近を少し散策→幹線道路沿いを南へ弁天4丁目交差点を右折→「安治川」沿いを西へ→完全に立ち入り禁止のフェンス前で左折→「さくら通り」沿いを南へ→表示のない交差点を左折→「中央大通り」沿いを東へ→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
↑、写真の2〜6枚目。
「弁天埠頭」付近にて。
▼堤防の一部を眺める。
▼堤防に、蔦カナ?
▼岸壁で、ロープを眺める。
▼「安治川水門」を望む。
▼元「加藤汽船」が入居していたビル前で、排気口を見上げる。
象さんの顔文字に見えたぜ~(苦笑)
↑、写真の7・8枚目。
▼「安治川」沿いにある某工場前で、フェンスで囲っている壁面を眺める。
▼夕暮れ。「安治川」の岸壁で、水溜まり&「安治川」越しに「USJ」付近にある高層ビル群を望む。
帰り、今夜のサラダを買うためコンビニへ寄り道。
↑、写真の9・10枚目。
▼「お惣菜」コーナーで、割引シール付きから…
「ライフ自慢の惣菜盛り合わせ」(スーパー価格→税抜き298円が、税込み224.64円)
▼PB商品「スマイルライフ」の「10品目の洋風サラダ」(内容量・175g入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み101.52円)
アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
冷凍している残りゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは、↑上記の「惣菜盛り合わせ」&「洋風サラダ」にしよう。
パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をね(レタッチがメイン)
↓
午後11時にはシャットダウンしますぅ。
では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ