ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

給料日なので→今夜は?スーパーで「あじフライのり弁当」を購入

2022-04-20 19:17:44 | 日記










……………………
【注釈】
私は、臓器提供831例目~833例目のニュース記事を見つけることができませんでした。
「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。
「日本臓器移植ネットワーク」サイト。
本日、更新(up時間の記載なし)
私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。

▼法施行後、831例目。
▼岐阜大学医学部附属病院に入院中の70代女性(原疾患はくも膜下出血)患者が、9日に脳死判定。
▼10日、臓器提供開始?
▼心臓は九州大学病院で30代女性、肝臓は東京大学医学部附属病院で60代男性、腎臓は金沢医科大学病院で50代女性、もう1つの腎臓は福井大学医学部附属病院で50代女性に。
……
▼法施行後、832例目。
▼横浜市立みなと赤十字病院に入院中の50代男性(原疾患は低酸素性脳症)患者が、9日に脳死判定。
▼10日、臓器提供開始?
▼心臓は東京大学医学部附属病院で50代男性、左肺は福岡大学病院で50代男性、肝臓と腎臓の同時移植は京都大学医学部附属病院で50代男性に。
……
▼法施行後、833例目。
▼松江赤十字病院に入院中の60代女性(原疾患は低酸素脳症)患者が、13日に脳死判定。
▼15日、臓器提供開始?
▼心臓は国立循環器病研究センターで40代女性、両肺は東京大学医学部附属病院で50代女性、肝臓は名古屋大学医学部附属病院で40代女性、腎臓は島根大学医学部附属病院で50代男性、もう1つの腎臓は愛媛県立中央病院で60代男性に。
以上
……………………

大阪市内、晴れ。

まだ腰&背骨が痛いケド、頑張って働こう。
いつもの痛み止めではなく?昨日処方された方をね。

あっソダ!
本日、給料日だった。
出勤前にJR「天王寺」駅で下車しよう。近くにある?某銀行のATMから生活費etc.をね。

トニカーク、いつもより約25分早く…
(昨日は早退したので!再び仕切り直しの)517日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・・)ノ゛

午前8時30分、アパートの戸締まり。午後5時11分に戻る。実質、約55分強だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「天王寺」駅下車→某銀行のATMへ寄り道→再びJR「天王寺」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、JR大阪環状線の某駅→JR「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。

改めて、昨日の早退を謝罪したヨッ。
そして、背骨に2本の注射&大型腰椎コルセットを新調することを報告。
スタッフさんから?体には気をつけてくださいと、心配して頂いたぞなモッシ~♪
感謝~<(_ _*)>゛

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
「パッチワーク→素材作りの手伝い」。

正午まで作業。

お昼。近くのコンビニで、おにぎりセットを購入。

↑、写真の1枚目。
「おだしのきいたたまご焼きとおむすびセット(昆布・かやく)」(税込み298円)
新発売だったので、写真をupしておこう。

いつもの「おむすび2ケ入」が無かったッス。これからこのタイプになるのならば?値段が高いので、普通のおにぎり2個にしよう。
トニカーク、近くの小さな公園で食べる。

お昼から戻ると?給与明細書を頂いたヨッ。

↑、写真の2・3枚目。
アパートへ戻ってからパチリッ♪
▼3月分の給与支給明細書の全体。
▼差引支給額は、10万2618円♪

午後0時50分、作業スタート。

午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。

午後3時半に退勤。

午前中は、パッチワークの手伝い。
途中、パソコン班の梱包の手伝いを1個する。
午後も、パッチワークの手伝い。
途中、ミシン班の6点セットの商品が売れたので!その発送をしたヨッ。
さらに?再びパソコン班の梱包の手伝いを1個したのダァ~。

さてっと…
お昼にも?昨日処方して頂いた痛み止めを服用したからカナ?カナカナ?いつもの痛みに回復傾向♪
でも、念のため1駅分のウォーキングはキャンセルしておこう。早く帰って、体を休めるのが先決カモ。

あっソダ!
給料日なので、プチ贅沢がしたい~↑
先月は、確か「のり弁当」を買ったよね?ヨシヨシよーし、今月は税抜き498円を買ってみよう。
ウキウキ~q(^へ^q)(p^へ^)p゛

帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。

↑、写真の4〜6枚目。
▼先日、PB商品のインスタント味噌汁「赤だし」が終了。今回は?大好きなこれにしたヨッ♪
永谷園「ひるげ」(生みそタイプ。内容量・10食入り。スーパー価格→税抜き248円が、税込み267.84円)
▼「弁当」コーナーでウロウロ(苦笑)いつもより百円高いのが食べたいケド!低所得でビンボーなので~↑その勇気がナーイ(情けない)トニカーク、税抜き398円の中から選んだッス。
「手作り あじフライのり弁当」(スーパー価格→税抜き398円が、税込み429.84円)
プチ贅沢を許してね。
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛
▼PB商品「スマイルライフ」の「玉ねぎサラダ」(内容量・100g入り。スーパー価格→税抜き100円が、税込み108円)

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

↑上記の「あじフライのり弁当」&「玉ねぎサラダ」だーい♪あと、永谷園「ひるげ」1袋をマグカップでね。

パソコンの勉強…
いつもの痛みに体が回復傾向やケド?念のため今夜もキャンセルさせてやぁ(ごめんなさい)

では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ

背骨の激痛で早退。背骨に注射2本→大型腰椎コルセットの新調が決まる

2022-04-19 20:21:49 | 日記








大阪市内、晴れ。

昨夜のブログにはカキコしなかったケド…
昨日の午後の作業中、倉庫にある重い荷物を作業場へ移動して欲しいと?スタッフさんからの命令。私は腰に人工骨&背部痛の障害を抱えているため、主治医の先生から重い物を持たさないようにとの診断書を提出済みなのにね。
その重くて大きい箱を何とか持ったケド?ドアが狭いため、少し横向きになった瞬間!腰&背骨を捻り激痛だよぉーッ!それを3往復して、重い荷物は終了。あとは、軽い荷物を少々ね。
アパートへ戻り、大型腰椎コルセットを外したら?一気に痛みが体を突き抜けたがなぁ(号泣)
結果、痛くていつもの午前零時前後には眠れず!やっと午前2時前に就寝っちゃ(情けない)

今朝。
いつも通り「カロナール」の痛み止めを服用し…
517日目のアルバイト先へGO〜。
トボトボ〜ε=ε=(ノーー)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後0時26分に戻る。実質、約50分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→作業が始まって約10分。背骨が激痛で~↑早退→帰り、JR大阪環状線の某駅→JR「弁天町」駅下車→かかりつけ医院&調剤薬局へ寄り道→コンビニへ寄り道→アパートでござるぅ。

勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。

作業前…
私は背骨の可動域が少ないため!また背骨を捻れば?再び激痛になってしまうッス。だから、大型腰椎コルセットの上部のベルトを~↑強めに締めておこう。
ワォ~Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
(何度もベルトが千切れ、自分自身で補修をしてたからカナ?カナカナ?)また!ベルトが切れた~↑
応急処置として、ホッチキスでパチパチ。さらに養生テープで巻き巻き。再び締めたら…
また千切れたぁ~↑
どないしましょ?

もう時間だ!
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
「パッチワーク→素材作りの手伝い」。

やはり、アカン~(>◇<)゛
大型腰椎コルセットの上部のベルトが無い状態で作業を始めたら…
背骨に激痛の嵐だよぉーッ!
めっちゃ痛い~(≧≦)゛エーン。。。
もう、駄目ッス。
よって、作業が始まって約10分後!スタッフさんに早退の申し入れをしたヨッ。
(以前の事業所で、急な目眩で1度だけ早退したわなぁ。この事業所では?初めてッス)

トニカーク!
帰り、そのまま地元のかかりつけ医院へ直行。

昨日の件を説明後、レントゲンを2枚撮影。5年前よりは悪くなっているが?去年とは平行線。ただ、背骨から1本?骨みたいに飛び出している箇所があり、それが筋肉を圧迫させるため余計に痛く感じるとのこと。
そして…
応急処置として、背骨の2箇所に注射をしてもらったぞなモッシ~♪
腰のブロック注射は?今まで約9回ほどしているケド!一切効かなかったなぁ(苦笑)この背骨の注射は、どうだろうか?
あっソダ!
背骨の注射自体も痛くて(苦笑)薬剤が注入されている時!いつもの右足の痺れに重なるように?何かしら痛みが走ったがなぁ~↑
痛かった~(;_;)゛

さらに…
私の大型腰椎コルセットを確認した先生は?新しい装具に替えた方が良いとのアドバイス。偶然?火曜日の夜は、装具業者さんの巡回日?電話しておくとのこと。

↑、写真の1枚目。
(アパートへ戻ってからパチリッ)
上部のベルトが千切れた状態。補修だらけの大型腰椎コルセットだよぉーッ!

診察室を出て、受付で支払いを待っていたら?装具屋さんと連絡が取れたとのこと。
本日の午後6時30分、再び病院へ来て下さいとのこと。

調剤薬局へ…
毎日服用している「カロナール」では効かないため?私が胃潰瘍に何度もなった(1番強い痛み止めである)「ボルタレンサポ」!それを今回のみ~↑主治医の先生にお願いして処方箋を出して頂いたのダァ~♪

↑、写真の2枚目。
「ボルタレンサポ」のジェネリック「ジクロフェナクNa錠・25mg」&(強い鎮痛剤ため)胃薬もね。共に10日分の30錠。

いつもより強い薬なので、(私の障害を理解されている)薬剤師さんも心配して頂いたヨッ。
ありがとう~m(_ _)m!

帰り、昼食のおにぎりと?今夜のサラダを買うためコンビニへ寄り道。

↑、写真の3・4枚目。
▼PB商品「セブンプレミアム」の「おむすび2個入り 紅鮭・おかか昆布」(税込み226円)
▼PB商品「レタスサラダ」(内容量・80g入り。税込み108円)

アパートへ戻り…
昼食を食べた後!即処方されたばかりの痛み止め(鎮痛剤)を1錠ね。

そして…
布団へ横たわり、ズート休息に専念してたッス。
少し激痛はマシにはなったケド、いつもよりもマダ痛いぜ~↑

さてっと…
もう、午後4時57分とな?まだ背骨が痛いケド!無理やり「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
先に皿洗いを済ませたヨッ。

さらに、早くも体を洗うためシャワーをね。
そして、少し休憩(苦笑)

ヨシヨシよーし、そろそろ出かけよう。

午後6時12分、アパートの戸締まり。午後7時13分に戻る。実質、約25分だけ歩く(トータル、約1時間15分)

本日2度目の?かかりつけ医院…
予定の5分前に到着し、待合室のソファーに座ったら?何と~↑隣に座っていらっしゃた方が?患者さんではなく装具業者さんだったヨッ。私「待たせて申し訳ございません」と挨拶をね。

現在使用している大型腰椎コルセットを?業者さんが確認。全く同じ物は作れないとのこと。
本来は?手術してから半年ほどで使わなくなるのがコルセットだって。
私の場合は?人工骨&チタン製の金属で留めているため、背部痛を発症。だから?常時着用になってしまったんだなぁ。
普通は、この福祉装具の新調は約3年とのこと。
2台目となった現在の私のコルセットは?あと数週間で丸11年が終わりマース(苦笑)
こんなに長く使うと?新しい装具のコルセットに違和感を覚えるとのこと。前回の時も?違和感を覚えたので~↑新調して慣れたら大丈夫と返答したッス。
それを?業者さんは確認したかったみたいっちゃ。
即、採寸がスタート。

違うタイプの大型腰椎コルセットになるケド!しっかりと腰&背骨をガードしてくれるとのこと。
色は白色?まぁ、また同じように何年も使えば汚れが目立つケド!ヨシとしておこう。

↑、写真の5枚目。
値段は秘密(苦笑)福祉装具になるので?保険請求がOK。でも、約2万円弱が自己負担だよぉーッ(泣きそう)

でも、新しい装具は嬉しい~↑
頑張って働こう。
ちなみに…
1週間後の同じ時間に?かかりつけ医院でのお渡しとのこと。そこで、最終の微調整をしていただけるとのこと。

今から、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに、ミニサイズの「ふりかけ」。おかずは、冷凍食品・日本ハム「陳建一・四川焼売」(6個全て)にしよう。あと、↑上記の「レタスサラダ」もね。

パソコンの勉強…
念のため、早く寝よう。よって、パソコンの勉強はキャンセル(ごめんなさい)

明日は?今日よりもマシになっているはず。
頑張って出勤するぜ~↑

では、また。
一応、Good night〜(+.+)゛zzZ

帰り、梅田ロフトへ→期間限定「名探偵コナンプラザ」を眺める

2022-04-18 18:39:10 | 日記














大阪市内、曇り。

昨夜の晩御飯時…
予約録画をしていた?TVアニメ「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」(第3期→第2話)を視聴。

Aパート。
石上優と伊井野ミコは?いがみ合っている。主人公(白銀御行)「君ら、会計と会計監査だろ?少しくらい仲良くしてくれないと、仕事に支障が出るんだよ」と、「なかよし大作戦」を練っていた。
ミッション1は、褒めあってみよう。石上「伊井野の良いところは(省略)真面目で勉強できるし(省略)真っ直ぐなところカナ?」とね。神妙になった伊井野が?石上を褒めようとしたケド!全く思い浮かばず(苦笑)余計に険悪に。
ミッション2は、みみかき。膝枕を伊井野が拒否したので?絶対に不可能な体勢で耳掻きを(苦笑)
ミッション3は、あ~んする。スプーンとフォークを?お互いに武器のように持つ(苦笑)
ミッション4は、お姫さまだっこ。紐で伊井野を吊るす(苦笑)
ミッション5は、ポッキーゲーム。お互いに噛み千切る(苦笑)
主人公「万策つきたよ~↑」と床に手をついて叫ぶ。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
伊井野の保護者役で生徒会室にお邪魔していた大仏こばちが、「二人ってお似合いだよね?だって端から見てたらアレだよ?好きな子についつい意地悪言っちゃうって感じ。青春あるあるだよねぇ(省略)」。それを聞いた石上&伊井野は、感情の無いロボットのように?「私、石上くんのこと、結構好きよ」&「あー、うん。僕も」。それを壊れたテープレコーダーみたいに繰り返してたがなぁ(苦笑)
本日の勝敗。大仏の勝利。
Bパート。
生徒会&バイトが休みと知ったクラスメートが、主人公をカラオケに誘う。他校との交流会も兼ねているとのこと。
早坂愛が、ヒロイン・四宮かぐやに(それを)報告するが?かぐや「(省略)生徒会長として、他校とのコネクションを作っておいて損はありません。私は、束縛しない女ですし♪」。早坂「いや、ですから、あれ多分、合コンですよ?」。かぐや「絶対止めなきゃじゃなーい!」と叫び、「合コンってアレでしょ?男女がツガイを求めて乳繰り合うサカリのことでしょう~↑」だって。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
早坂「会長は気づいてないっぽいですケド」とフォロー。
結果、かぐやの命令で(会長に近づく女を排除させるため)早坂が合コンに参加(苦笑)早坂は、あの!第2期で登場したハーサカに変身。あの時は主人公を落とせず失敗してたよね?だから、失恋ソングを熱唱。
なんやかんやあり、主人公とハーサカこと早坂は?二人だけで違うカラオケの部屋へ。意味深に主人公を誘ったので?それを無線で聞いていたかぐやは焦る。
カラオケの部屋を突き止めたが?中へ入るのを躊躇。藤原千花にカラオケしない?と呼び出しのTELをし、(到着するまで)その部屋の前で聞き耳をたてる。
早坂「もう、駄目。これ以上は~↑」に対して、主人公「お前が言い出したことだろ?満足するまで付き合ってもらうからな。ほら、連投で行くぞ~↑」。早坂「大きい!そんな、させないで。限界~↑これ以上、私が壊れちゃう~↑嫌~↑」。
ドア越しに聞いていたかぐやは、「遅かった~↑」と泣き崩れる。すると?急にドアが開き主人公が出て来た。咄嗟に隠れたかぐや。主人公「スッキリした~♪」と発しながら?廊下を歩きトイレへ行く。
かぐやが部屋へ飛び込むと?横たわっていた早坂は、「かぐや様。会長、死ぬほど下手くそでした」と苦痛の表情で発した。かぐやは顔を赤らめながら、「下手なの?」。早坂「下手なのに、凄い大きい」。そう、かぐやが心配していた乳繰り合いではナーイ(苦笑)カラオケだよぉーッ!
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
早坂「(省略)例えるならば!そう、ナマコの内臓みたいな歌声~↑そのくせ、大きい声出して歌うし、地獄ですよ!ヘル、耳壊れちゃうかと思った!あぁ~!」。
そこへ、ルンルン気分の藤原が到着したが?主人公をトイレ前で見かけていたので、全てを悟る(苦笑)そう、主人公のオンチを治そうと第1期の時に(苦痛を)味わってたからね。震えながら、そのままUターン。
本日の勝敗。白銀(主人公)の敗北。

Bパートは下ネタ風だったケド、カラオケの設定だから~↑主人公のオンチが炸裂するのでは?と視聴しながら予想。その通りの展開だったがなぁ(苦笑)だから、安心しながらね。
トニカーク、2エピソードだと?ストーリー描写がより丁寧になるので良かった~♪
来週も楽しみ~ヽ(^^ゞ

今朝…
何とか?いつもの体調に回復傾向カモ。
フゥ~。。。p(u.u)゛

ところで…
516日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・x・)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後5時07分に戻る。実質、約1時間15分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→うん?JR「天王寺」駅の線路で発煙?全線ストップのため→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、JR大阪環状線の某駅→JR「大阪」駅下車→歩道橋を渡り→「阪急三番街」を通り抜け→「梅田ロフト」1階へ寄り道→Uターンし、同じルートで→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

環状線がストップしていて焦っただよぉーッ!振替輸送の地下鉄へ。JRの通勤定期券を見せて乗車ッス。

勤務先は、午前9時48分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
「パッチワーク→素材作りの手伝い」。

正午まで作業。

お昼。近くのコンビニで、おにぎり「ピリ辛高菜」&「焼しゃけ」を購入(2点で、税込み246円)

近くの小さな公園で食べる。

午後0時50分、作業スタート。

午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。

午後3時半に退勤。

午前中は、昨日の日曜日にミシン班の商品が1個売れていたので?その発送をしたヨッ。
その後、パッチワークの手伝いをする。
その途中、パソコン班の梱包の手伝いを1個ね。
午後も、パッチワークの手伝い。
その途中、再びパソコン班の梱包の手伝いを1個したのダァ~。

さてっと…
ド忘れしてたッス(反省)
4月13日から、「梅田ロフト」で期間限定「名探偵コナンプラザ」がオープンしてるだよぉーッ♪
ヨシヨシよーし!私はビンボーなのでグッズが買えないケド、毎年フォトスポットがあったよね?それを眺めよう♪
と言うわけで、JR「大阪」駅で下車した次第っちゃ。

↑、写真の1枚目。
「阪急三番街」にある「キディランド」前。
あの?螺旋階段がある場所に、「名探偵コナン」くんのスタンディパネルだーい♪

↑、写真の2〜6枚目。
「梅田ロフト」1階にある「名探偵コナンプラザ」にて。
▼イベント案内ポスターを…
記念にパチリッ(「・・)゛
▼大きなイベント看板ぞなモッシ~♪
▼映画の宣伝用立て看板を眺める。
▼店内に、スタンディパネルが設置されてたヨッ。
▼柱には?場面パネルが貼られてマース。

帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。

↑、写真の7・8枚目。
▼時間帯的に、「お惣菜」コーナーに割引シール付きは皆無。「練り製品」コーナーへ。うん?セール品の中に1つ割引シール付きがあったので~↑即買った~♪
カネテツ「ジャンボうまかつ」(内容量・2枚入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み118.80円)
先週も食べたばかりやケド(苦笑)美味しいのでイイのダァ~↑
▼PB商品「スマイルライフ」の「大根サラダ」(内容量・130g入り。税抜き100円が、税込み108円)

アパートへ戻り…
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット完了。

今からシャワー。その後、晩御飯。

炊きたてゴハンに、瓶詰「なめ茸」を乗せよう。おかずは、↑上記の「うまかつ」&「大根サラダ」っちゃ。あと、インスタント味噌汁「赤だし」1袋をマグカップでね。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をね(レタッチがメイン)

午後11時にはシャットダウンしますぅ。

では、また。
一応、Good night〜(+д⊂)゛zzZ

モデル→「結奈」サン(撮影は、2022年4月16日)

2022-04-17 18:22:05 | ポートレート(2022年1/16~)


▼撮影日→2022年4月16日(土)
(天気は、晴れ)
▼撮影形態→有料撮影会での個撮(一対一です)
▼撮影場所→(「日本橋」近くにある)某ハウススタジオにて。
▼MODEL→「結奈」サン。
▼撮影枚数→合計441枚。
▼写真は、2枚upだーい♪
(撮影会の規約により、SNS等への画像upは2枚まで)

では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ

早朝まで現像&レタッチ→何もない日曜日。アニメをチェックしただけ

2022-04-17 17:37:44 | 日記




大阪市内、晴れ。

昨夜のパソコンは、午前5時09分にシャットダウン。

目覚めたのは、午前10時過ぎッス。

現像&レタッチはめっちゃ楽しかった~♪

朝食は、冷凍食品「お好み焼き」をね♪

やはり体がしんどいので?しばらく休息に専念しよう(情けない)

午後0時21分から…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「SPY×FAMILY」(第2話)を視聴。

2次試験の三者面談に備え、主人公(ロイド・フォージャー)は婚活しなければと焦る。
首都「バーリント」の市役所で働く公務員のヨル・フォージャーは、27才でおっとりとした性格。弟からの電話で、彼氏がいると嘘をつく。週末のパーティーまでに彼氏を見つけなければ?変人&虚言癖だと思われてしまう。だが、実はコードネーム「いばら姫」と呼ばれている凄腕の暗殺者だった!
その任務中に、1着しか持っていないよそ行き用のドレスが汚れてしまった。パーティーまでに何とかしないと。
面談に備え、良家の令嬢に見えるような服が必要。主人公は、アーニャ・フォージャーを連れて洋服店へ。
そこへクリーニングを頼みに来たヨルが来店。主人公はスパイなのに?その気配を感じなかった!頭の中で、リストにあったヨルの経歴を思い出す。普通の公務員だと安心していたら?(主人公から)視線を感じたとヨルが発する。スパイなのに?微妙な動きを覚られた主人公は驚く。
主人公「綺麗な方だなと思って」と言い訳をね。すると、ヨル「それは?私の容姿に好感をお持ちと言うことで?」と詰め寄る(苦笑)主人公「えっ?まぁ、はい」と返事。
そこへ、採寸を終えたアーニャが戻る。相手の心が読めるアーニャは?殺し屋と心の中で呟いたヨルを見上げて驚き、主人公とヨルを交互に見る。アーニャ「スパイ、殺し屋、アーニャ、ワクワク♪」だって。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
嫁役のお願いをやめよう。パーティーでの彼氏役を諦めよう。二人の心を読んだアーニャは?「母の存在、恋しい~↑」と体を左右に揺すりながら発したヨッ。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
主人公とヨル、お互いの利害が一致した(苦笑)
パーティーの土曜夜。緊急の任務が入った主人公は、サッサと終わらすが?待ち合わせ時間に間に合わず。
ヨルは、がっかりしながらパーティーへ。彼氏がいない。みんなからの視線に侮蔑を感じる。もう帰ろうとしたら?血だらけの主人公が入ってきた。
(精神科医を演じている主人公は)患者ともめたとね。イケメンが彼氏?いや、ヨルと結婚している?嫉妬した同僚女性がヨルの悪口を言う。だが、主人公「(省略)ヨルは両親を早く亡くし、幼い弟を養うために必死で頑張ってきました。自分を犠牲にしてまでも。誰かのために、何かのために過酷な仕事に耐え続けることは?並みの覚悟では勤まりません。それは、誇るべきことです。帰ろうか、ヨル?」とフォロー。
一緒に車で走るが?主人公の敵が追って来た。患者がヒステリーを起こしていると伝えると?ヨルは信用する(苦笑)
さらに車を乗り捨て、相手をボコボコにした主人公。一緒に逃げながら?ヨル「あの、いいのですか?患者さんを殴ったりして?」に対して、主人公「(省略)近年の医学界では?殴打療法と言うのが最先端でして」と言い訳。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
また敵が襲って来た。主人公が1人を退治したが、もう1人の攻撃をかわしきれないと思った瞬間~↑ヨルが回し蹴りで退治。ヨル「アッ、すみません!素人の私が勝手に治療を。実は私、護身術とか得意で、弟に習って、それで」とね。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
しかし、敵が機関銃で攻めてきた。二人で倒す(苦笑)ヨル「あのぅ、ロイドさん。こんな時に何ですが?結婚しませんか?」だって(苦笑)
ヨルは?カモフラージュで殺し屋が続けられる。主人公は、任務が続く限りね。そう、お互いの利害が再び一致。
手榴弾を敵に投げ込んだ主人公は、手榴弾から抜いたピンを指輪の代わりにして?ヨルと結婚の誓いを唱える。今週はここまで。

単純に面白い~ヽ(^ω^)人(^o^)ノ゛
アーニャが縁結び?いや、偽装結婚のお手伝いだよぉーッ(苦笑)
さらに?ヨルの天然ボケが凄いぜ~↑殴打療法を信じるとは?そう、ヨルのCVが早見沙織さん。だからカナ?良い味を醸し出してマース。
トニカーク、この三者三様のキャラ設定が素晴らしい~♪

アニメの後…
昼食として、「トースト」をね。

続いて…
同じく予約録画をしていた?TVアニメ「可愛いだけじゃない式守さん」(第2話)を視聴。

う~ん(--゛)
以前からカキコしている通り?私は原作を知らずにアニメをチェックしてるッス。先週の第1話から感じはしてたケド、やはり私が思い描いているラブコメとはちょっと違うなぁ。主人公のキャラもね。よって、今回で視聴は終了。
このアニメファンの方へ。
ごめんなさい<(_ _*)>゛
感じ方は人それぞれなので、許してね。

もう1つ予約録画しているアニメ「かぐや様」があるケド…
体がしんどいので~↑今夜の晩御飯時にね。

さてっと…
先に?最低限の日課のウォーキングを済ませておこう。しかし、1駅分を歩く気力がないため?スーパーでの買い出ししかおまへん(苦笑)
ヨシヨシよーし、リュックサックを背負ってGo~。
まだフラフラ~ε=ε=(ノ-x-)ノ゛

午後2時47分、アパートの戸締まり。午後3時51分に戻る。実質、約30分だけ歩く。

アパート→裏道を少しだけ遠回り→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

スーパーで…
(「味ぽんMILD」が売り切れていたので)ミツカン「味ぽん」(500mlペットボトル)、(野菜が足りない時に飲用する)「野菜ジュース」(200mlパック)を3本、「トマト」。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(5枚切り)、「生で旨い・ちくわ」(小サイズ・4本入り)、瓶詰「なめ茸」を2瓶、冷凍食品「かにクリームコロッケ」(小サイズ・8個入り)、冷凍食品「コーンクリームコロッケ」(小サイズ・8個入り)、「もめん」(300g)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪

その他、3点購入。

↑、写真の1〜3枚目。
▼時間帯的に、「お惣菜」コーナーに割引シール付きは皆無。「練り製品」コーナーへ戻り、セール品の中から…
紀文「シャキッと玉ねぎ天」(内容量・4枚入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170.64円)
▼PB商品「スマイルライフ」の「10品目の洋風サラダ」(内容量・175g入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170.64円)
▼レジへ向かうため「パン」コーナーを横切ろうとしたら?割引ワゴンの中にコレを見っけ。
ヤマザキ「ランチパック・粒ピーナッツとナッティチョコ」(内容量・2個入り。スーパー価格→税抜き99円が、税込み74.52円)
明朝、「トースト」をやめてコレをね。
プチ贅沢を許して~(^人^)゛

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

冷凍している残りゴハンに、ミニサイズの「ふりかけ」。おかずは、↑上記の「玉ねぎ天」&「洋風サラダ」にしよう。

パソコンの勉強…
明日に備えたいので、早めに寝ますぅ。よってキャンセル(ごめんなさい)

あっソダ!
まだ昨日の現像は半分しか終わってないケド…
(このブログup後)約30分経ってから?2枚だけ「ポートレート」カテゴリーでupする予定。
ヨロシク~ヽ(^^ゞ

では、また。
一応、Good night〜(っω-)゛zzZ