さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

ティーガイアから株主優待が届きました

2024年01月19日 | 日記
ティーガイアから株主優待が1,000円分届きました。
株主優待制度 | 株式情報 | IR情報 | 株式会社ティーガイア(T-GAIA)

日本エコシステムからすごいIRが出ていました。
この会社のことをそもそも知らなかったので、IRが出る前に買えませんでした。
このような事態を防ぐため、これからは、四季報を買って読んだほうがいいかもしれませんね。
重い腰を上げる気になってきました。

日本エコシステム[9249]:株主優待制度の新設に関するお知らせ 2024年1月19日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞

日本エコシステム[9249]:株主優待制度の新設に関するお知らせ 2024年1月19日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞

2024年1月19日 日本エコシステム[9249]の開示資料「株主優待制度の新設に関するお知らせ」 が閲覧できます。資料はPDFでダウンロードできます

日本経済新聞 電子版

 


森永製菓のIR。
100株も株主優待の適用としたのは良いです。
しかし、これまでの100株株主に対しての優待拡充がないから売られているんじゃないでしょうか。
森永は2016年に株式併合していますね。

株式分割に伴う株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://pdf.irpocket.com/C2201/ZoWa/ngPH/VLBb.pdf

株式併合および単元株式数の変更に関するお知らせ
https://pdf.irpocket.com/C2201/VuON/giy7/S4Hm.pdf


根拠はないのですが、自分の保有株の含み益が●●円に達するタイミングで日経平均で調整が入ることが多いです。
そろそろ2月になるし、無謀な大きな買いは避けます。
結婚相手を選ぶように慎重に銘柄を選び、買わない時は買わないようにしたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華街に行きました

2024年01月19日 | 日記
横浜中華街に行きました。
観光地です。

これは、りんご飴状態の果物を串に刺したおやつです。
糖葫芦と言ったと思います。
昔からあるおやつです。20年前に北京で見ました。しかし、中華街に持ち込まれたのは最近だと思います。





20年くらい前は、天津甘栗を売っている露天が多かったです。
今は、天津甘栗のお店は見かけません。



四川料理の店。
麻婆豆腐が花山椒の味が効いているためか、納得の味でした。




春節前らしいです。
龍がいます。


鶏らしき像と、龍らしき像がありました。



コロナ禍にハリネズミ饅を買いに行ったときは、ハリネズミが不在でした。
今回は買えました。


疲れた時の癒しのベローチェ。
中華街の、海から近い所にあります。






2024年春節の協賛企業。



街としては、中華っぽいBGMがありませんでした。BGMがあると盛り上がるのでは。
気づくか気づかないか、住んでいる人には聞こえないくらいの(迷惑にならないくらいの)絶妙なBGMがあるといいのですが。

食べ歩きのお店がたくさんありました。

朝陽門から離れるにつれて、食べ放題の値段が下がっていきました。ちょっと離れただけでも、結構価格が違います。今度は駅から離れたところで食べてみたいです。

日本人向けの観光地ですね。
これに望郷の念をもった華僑の人たちを呼び込む努力をもう少ししたら、もっと賑わいそうです。
すでに食べ歩きの人が多すぎて無理かもしれませんが、1日に2回、京劇の格好した人に街を練り歩かせたり、刀削麺打ちに麺をぴょんぴょんさせたり、中華っぽい懐かしい音楽かけたり。
そこまでしてくれると嬉しいですが。
(今のままでも定期的に行きます)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする