さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

ノバレーゼを去年買いました。

2024年01月20日 | 日記
日経平均先物が36,300円です。
日経平均が15,000円くらいの頃は、「日経平均36,000円になるわけない。なって欲しいけど」と思っていました。

現在、現金比率が低いです。
銘柄選定は、さながらパズルのようです。どの銘柄を残して、どれを外して、どれを入れるか。
ルービックキューブが得意な人は、銘柄を選ぶのも上手だったりしないでしょうか。

また、連想が得意な人も、投資に向いているかもしれません。
連想だけでなく、決断力や経験も必要でしょうが。


9160ノバレーゼを去年買いました。

無配ですが疑義注記や継続前提に重要事象もなく、この株価でこの株主優待の内容なので、どうして買われていないのだろうと思っています。ブライダル業界だからでしょうか。
ちょっと不思議。
ここまで株価が動いていないので、もしかしたら私の見方が間違っていたのかしらと思ったりします。
現状、売る気はありませんが。

すごい利回りの株主優待を出した銘柄は、深追いしません。あっさり諦めます。
そもそも、しばらくは欲しい株価で買えないと思います。


災害備蓄は続けています。
この前は、回転備蓄用にこのスープを買いました。
業務用コーンスープ 30袋入り x6箱 =180食を、サンプル百貨店で買いました。
こちらの消費期限は結構長かった。

サンプル百貨店では、「人気商品」のランキングだけ基本的にみています。
商品によっては他の通販サイトより高いものや、消費期限が極端に短いものもあるので注意です。
また、基本的に量がものすごい。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジで学んだこと

2024年01月20日 | 日記
電子レンジについて学んだこと・・・・

電子レンジで生卵をからが付いたまま温めたらいけないというのは知っています。
しかし、ゆで卵は大丈夫だと思って加熱したら、爆発したことがありました。
ゆで卵でも、フォークで穴を開けなければいけなかったようです。

エビフライを電子レンジで温めた時も、エビフライが爆発しました。
次に、別のエビフライにフォークで穴を開けた状態で加熱したら問題ありませんでした。

また、そもそも、フライ系はオーブンで加熱した方が美味しい。



電子レンジに漆塗りか何かのお椀を入れて味噌汁を温めたら、1分程で食器が燃え、電子レンジの一部が溶けました。
また、電子レンジで加熱した後で扉をすぐに閉じるということを2年くらいしていたところ、水蒸気で電子レンジ内部のパネルが錆ていました。
一部溶解したり錆がたくさんある状態だとなんとなく怖いので、電子レンジを買い替えました。

これまではなんだか怖くて使用後に蓋を閉めていたのですが、今では、使用後は蓋を開けっぱなしにしています。

新しい電子レンジは、完了時に「チン」と音がしないものを探し出しました。

メーカーに問い合わせました。
問い合わせ窓口の人も音がするかどうか分かりませんとおっしゃっていましたが、買ってからこちらで検証しました。
一度無音の設定をしたら、以降ずっと完了時に音がしません。

その電子レンジを買った直後に、カタログギフトで全く同じ型の電子レンジが掲載されていて地団駄を踏んだところまでが思い出です。(1週間くらい待っていれば、カタログギフトで頼めた)。



昨日は第一工業という会社のことを聞きました。
その会社が上場しているということすら知りませんでした。
第一工業のチャートの形も、個人的に好みです。

こういうこともあり、四季報を買って読もうと思いました。
まずは、記者が編集している薄い方の冊子を買いました。


会社四季報プロ5002024年 新春号 | 東洋経済STORE

会社四季報プロ5002024年 新春号 | 東洋経済STORE

銘柄データブックの決定版/初心者でも迷わない銘柄選び!!会社四季報 をもっとわかりやすく!

東洋経済STORE

 
銘柄を選ぶときに当然四季報は見ていますが、いつもは最初に銘柄をみてから、四季報を確認しています。
しかし、それでは情報に漏れが生じるため、漏れを防ぐための通読が必要と思いました。


とりあえずここまで。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする