ひげ爺さんのお散歩日記

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「サフラン」 アヤメ科  

2013年11月05日 20時23分23秒 | 日記
       「サフラン」 アヤメ科  ☆11月4日の誕生花☆
       花言葉は… 残された楽しみ・陽気・愛への誘い



今朝の最低気温は午前6時の10.2℃。  最高気温は午後3時の18.5℃。
多少の雲は有るものの美しく晴れ上がりました。 気温は低かったのですが、風が弱く日差し
たっぷり、気温以上に暖かく感じました。 陽だまりが恋しい季節です。

昨日、近畿地方に昨年より6日遅く “木枯らし1号” が吹いたと発表されました。 
木枯らしの定義は… 『日本の気象庁では10月半ばから11月末にかけて西高東低の冬型の気圧
配置になった時、北よりの風速8メートル以上の風が吹くとその風を「木枯らし」と認定する』 
…だそうです。 実際、大阪市でも12.6mの風が吹いたそうですが、ここ泉州では、そんな風
吹いたかなぁ、と狐につままれた気分です(笑。

母をデイケアに送り出し、9時過ぎに散歩に出ました。 気温14.7℃、ひんやりした風が
気持ち良い、清々しい朝でした。 つい一月前までは木陰のベンチを探して休憩していたのに、
この頃は日当たりの良いベンチを探すようになりました。 秋ですねぇ(笑。

今日もラジオ番組の “留守番電話” に笑ってしまいました。 50代?の女性から…
「今日、スーパーの特売に行って来ました。 これはお店の作戦なんでしょうかねぇ、店内に
“ロッキーのテーマ曲” が流れていて… あの曲ってなんか元気になって購買意欲が掻き立て
られますよねぇ。 レジに並んだ時はカゴが山盛りになっていました。 やられた~  ピ~」
…確かにあの曲って元気が出ますよね。 急いであれもこれも買ってしまいそうです(笑。
因みに私の行く食品スーパーでは “また君に恋してる” がかかっています。 お父さんを
思い出させて、美味しいものを沢山買ってもらおうという作戦なんでしょうかね(笑。

今日の子供見守り隊の時間は3時半からですが、少し早く家を出て付近を散歩しました。





見守りエリアの空き地(駐車場)に咲いていた 「サフラン」 です。 “クロッカス”と
同じ仲間で、春先に咲くクロッカスを“花サフラン”、この秋咲きの花を「薬用サフラン」と
呼ぶ事もあるそうです。 地中海沿岸~西アジアが原産地とされ、紀元前から雌蕊を香料や
染料として利用していたそうです。 今でも“サフランライス”や“カレー” “パエリア”
などの黄色の着色料、香料として使われているようです。 乾燥した雄蕊を水に戻すと
鮮やかな黄色い着色料となります。 古代ギリシアではサフランの黄色が珍重され、
王族だけが使うことを許されるというロイヤルカラーとされた時代もあるそうです。

       「ひげ爺の子供見守り隊日誌」
今日の見守りは一斉下校で、3時半からの1回です。 少し早く家を出て見守りエリアを
散歩しました。 2年生の女の子が帰って来ました。 「おかえり~」 「ただいま~おっちゃん
これ」 アッチャ~、さっき写真に撮った「サフラン」、もう摘まれてしもうたんか(汗。
奇麗だなぁ、と思って摘んだんでしょう、子供に罪は無いですね。 花の命は短くて…ですね。


3年生の女の子か帰って来ました。 「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃんの心臓の音
聴かせて」 学校で作った聴診器を持っています(最後の写真)。 私の胸に聴診器を当て…
「どうや、ええ音しとるじゃろう」 「・・・」 「どうや?」 「おっちゃん心臓 無いんとちゃう?
なんも聞こえへんわぁ」(笑。 「うちの心臓 聞かしたろか?」 「おお、聞かしてくれや」
私がチューブの先を耳に突っ込むと、聴診器を自分の胸に当てる振りをして、大声で…「ワッ!」
「わっ、鼓膜が破れるじゃないかぁ。 こりゃぁもう脇の下くすぐりの刑じゃの」
「いや~」 逃げる女の子を追っかけ回し、涙がでるほどくすぐってやりました(笑。

「年間5000kmへの道」… 今年計4515.7km(6,450,932歩) 残り…484.3km
今日の歩数    25,392歩 (陽だまり探しの散歩+悪戯ばっかり見守り」)
11月総歩数  104,001歩=72.8km(1歩を70cmに換算)