すいません・・徹夜明けでして、寝てないので不機嫌な面で誠にすいません。後ろの車番の白丸は秘密(見せない、車番)です、機密保持なんてね・・・ねぐらがバレルから(笑い)
SSさんからの質問なんですが・・・
オートレースのホームページにある程度,載ってます、ので抜粋して載せておきます。【着順位、タイム順位を得点化した審査方法により平成21年7月1日~12月31日における競走成績を審査し】・・・とあります。
(例) 伊勢崎 高橋貢 平均競走得点 138.793 でS1
飯塚 有吉辰也 平均競走得点 136,447 でS2
(着順位、タイム順位を得点化した審査方法・・又、競走成績を審査とありますが)具体的にどういう数字か・・審査基準、となりますと、多分、膨大な数字になるのではないかと思いますので、こういう説明ではないでしょうか? あくまで平均競走得点ですので・・・そう理解するしかないのではないでしょうか。 私の説明理解不足かもしれませんが、JKAに直接メール等で質問する手も”有り”かと思います。
彼方が思っているのは多分、各場のレベル差を言ってるのではないでしょうか?切磋琢磨するレース場とさほど、そうで無いレース場を同一基準で見るのはどうか? と言っているのではないのですか? いかがですか・・・違ったら、ごめんなさいね!