★ くりちゃんの散歩道 ★

今日の一枚を綴って行きたいと思います
   

松江の水瓶をめぐる(2)

2010-09-03 | ちょっとお出かけ
床几山配水池跡地は公園として季節的に一部解放されています。




入口の門扉には「水」の文字がデザインされた洒落た扉になっています。

が、画像では見る事が出来ません!




クリックで大きい画像を表示します




1918年配水を開始、施設の老朽化と他の水道施設が整備されたことにより、1983年に使用を中止されました。

二池構造で中央に監視通路があります。

計量室(監視通路)の出入り口はお洒落なアーチの石積みになっています。

また上部の石彫扁額には「源泉混々」「不舎昼夜」(源泉混々として昼夜をおかず)とあります。

有形文化財に登録されています。

入口                                   反対の入口
 


普段は閉門して居ますが今回は特別に開けて下さいました。

通路を通って出口に出ましたが中は見る事は出来ません?でした。




鳩もこまめに水分補給をしにわが家の庭に来ます。

戸を開けると逃げそうなのでガラス越しに撮っています。