ムク写真室です!2

ムク写真室です!から移行しました。国内外山と花の写真を中心に掲載しています。小さい写真はクリックして見て下さい。

久能山東照宮

2023-02-04 10:17:17 | その他
  2023、1、29(日)  久能山東照宮 

久しぶりに1159段(いちいちご苦労さん)を登って久能山東照宮を参詣しました。

コロナ禍ではありますが結構人出がありましたよ♪

今年は大河ドラマ「どうする家康」で静岡県は脚光を浴びていますね!

久能山は最上部に家康の廟が有ります。お詣りに来る人が多いのかな? 特に関東圏の車が目立ちます(日本平P)

寒桜が1本満開で花を添えていました。

 
        1月8日撮影

 
       1月8日撮影 寒桜です、まだ3分咲きくらいかな

 
       1月29日撮影 寒桜です、ほぼ満開

 
         1月29日撮影 階段の上が本殿です

 
         1月29日撮影 久能山東照宮の全体を案内する看板

 
         1月29日撮影 久能山東照宮本殿(国宝)

 
     家康38歳のときの手形
 
     本殿の壁画
 
     1159段から駿河湾

 ※ 御祭神 徳川家康公 「由緒」久能山は推古天皇の御代、久能忠仁により開山され、
  捕舵楽山久能寺として栄えた。
  戦国時代には武田信玄公により城砦が築かれ、後に久能山城は徳川氏の所有となった。
  元和2年(1616)4月17日、駿府城にて逝去された家康公の御遺命に従い、2代将軍
  秀忠公により中井大和守正清を大工棟梁として造営され、全国の東照宮の創祀となった。
  東照宮参詣料は五百円(大人)です、そのチケットの裏側に書かれていました。
  

ヒマラヤ桜

2022-11-20 11:08:40 | 花の写真
2022、11、18(金) ヒマラヤ桜

高草山の山麓に今年も咲きましたよ! 去年は遅過ぎて撮影出来ませんでしたが、満開に出会えました。

ピンクと言うよりほとんど白ぽっく見えますね… ネパールで見た桜は見事なピンクの花でしたが…

日本では桜の種は数多いが、遅く咲くのでは10月桜が有りますね♪

この花は薄いピンクですが、やはり白く見えますね… 比べて見てください。

花の少ないこの時期に咲いてくれるので、とても心が癒されますね…

  
  11月18日 高草山の山麓に咲くヒマラヤ桜 蕾がまだありますので、しばらく拝見できますね

  
  UPして見ましたが、やはり白が強いですよ

  
  11月16 に撮った10月桜です 藤枝市の近郊で撮りました(10月中旬から11月中旬頃まで見られます)

 
  upすると少しはピンク色が見えますね…

  

尾瀬ケ原&燧ヶ岳

2022-08-20 10:58:18 | 山の写真
2022、7、22〜24(日)「尾瀬ケ原 & 燧ヶ岳」2泊3日の尾瀬沼・尾瀬ケ原散策と燧ヶ岳登山

7月22日(金)午前中は大雨(バス乗車中)午後は晴天 大清水から入山、尾瀬沼長蔵小屋泊

7月23日(土)朝は晴、午前7時小屋を出発して間もなく雨、長英新道と燧ヶ岳は雨と霧、展望なし泥んこの 見晴新道下山 午後6時20分に到着、 第二長蔵小屋泊

7月24日(日)晴天、午前8時小屋を出発、尾瀬ヶ原を堪能して午後3時鳩待峠、バス乗車帰宅

7月22日 大江湿原

尾瀬沼に到着後大江湿原を散策木道沿いにニッコウキスゲが咲いていますした


大江湿原から見た夕焼け、夕暮れ時の湿原は静まりかえっています

7月23日 尾瀬沼 

尾瀬沼から燧ヶ岳 ここからはピークは3つです


朝霧の立つ尾瀬沼大江湿原の三本カラマツ


朝霧の立つ尾瀬沼と燧ヶ岳

ナデツ窪、2,220m付近から雪渓が見えましたね


標高1,400mヨツバヒヨドリアサギマダラが好む花です


アザミ,ハチもチョウも一心不乱に蜜を吸っている様です


尾瀬ヶ原,西側に至仏山が雲の中に見えています


尾瀬ヶ原,東に燧ヶ岳展望,手前の黄色い花はキンコウカ


尾瀬ヶ原,至仏山と歩荷さん聞くと60キロだそうです


池塘に映る逆さ燧ヶ岳,この角度からはピークは5つに見えますね♪


            
☆ 小さい写真は縮小していますのでクリックすると大きくなります… 下の いいね を押してもらうと… もっといいね♪      


    

      


智者山&天狗石山

2022-07-15 10:32:18 | 山の写真
2022 、6、26(日) 「智者山&天狗石山」  

梅雨最中だが絶好の晴天、登山日和だと思い智者山(1,291m)と天狗石山(1,366m)を目指しました。

富士城 = 林道 〜 登山口(09:06) 〜 智者山(10:01~07) 〜 天狗石(11:05~14) 天狗石山(11:30~33) 〜 智者山(12:11~14) 〜 智者山の西側へ下る(一般道ではない) 〜 林道(12:45) 〜 登山口(13:00) = 富士城途中から雲行きが怪しくなり、2座共山頂は雨とガス、視界は不良となる状態でした。

下山して寸又峡温泉に到着した時には東海地方の梅雨明けが報じられていました。これぞ山の天気だと思いましたね! ☆☆心と山の空、風の吹きよで、コロコロ変わる……かな


林道の左側に梯子があり急登です


登山道から見られたミヤマトリカブトの群生地


智者山山頂 展望はありません


天狗石山山頂です 展望はありませんが、西側に1分程進むと展望出来ます


天狗石山山頂の三等三角点 造作が少し変わっています


天狗石山山頂周辺


天狗石山山頂周辺


林道を富士城方面に向かう途中で見た富士山です  

桜だより

2022-04-13 11:06:56 | 花の写真
2022 、4、6 (水)「桜だより」桜も終わり新緑の季節になりましたがちょっと振り返って見ました。

藤枝市内瀬戸川土手の桜 (ソメイヨシノ) と焼津市内の河津桜です。色の濃淡、上向と下向きの違いがはっきりしていますね ♪…


藤枝市内瀬戸川土手のソメイヨシノです(4/6)  


藤枝市内瀬戸川土手のソメイヨシノです (4/6)お地蔵さんも見てござる


藤枝市内瀬戸川土手のソメイヨシノです (4/6)ドバトもお花見ならぬお食事中です


藤枝市内瀬戸川土手のソメイヨシノです (4/6)木の又に桜です、これから枝になるのかな、淡紅色


藤枝市内瀬戸川土手のソメイヨシノです (4/6)ヒヨドリは花より蜜です


焼津市内朝比奈川左岸の河津桜です ( 3/9 )  


焼津市内朝比奈川左岸の河津桜です ( 3/9 )


焼津市内朝比奈川左岸の河津桜です ( 3/9 )やはりヒヨドリは花より蜜です


焼津市内朝比奈川左岸の河津桜です ( 3/9 )やはりヒヨドリは花より蜜です


焼津市内朝比奈川左岸の河津桜です ( 3/9 ) 濃紅色