本日もあづかった。
最近夏バテなのか体がおもい~。
5月産まれのウコたちは大きくなってきたが、
まだピヨピヨ~って鳴いてる。
雄と雌なら良いんだけどね、右が雄で左が雌にみえるんだ。
そしてボリスブラウンの3羽たち、とてもパワフルすぎてビックリです。
なぜかウコたちに比べ床の汚れがすごいし、水もすぐ汚れてしまう。
採卵系って飼育が特別なんだろうか・・。
工夫が必要かもしれません。
あと2ヶ月位で卵産むから産卵箱も作らねばならんね。
涼しくなったら餌箱や水入れを外付けできるよう考えてみるか~。
フォロー中フォローするフォローする