![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/53889f41b502b292f94a345d588b5376.jpg)
まるでジェットコースターに乗っているように アップダウンが激しい
今日のこの写真は「息子をさようなら」と言いながら飛んでいるように見えます
と、申しますのは 午前11時半から午後4時まで観察した中で
母鳥は早い時間帯(12時頃)に一度来ただけで
その後はなしのつぶてなのです
4時間近く丸裸のヒヨコをほったらかして この低温の中 いいのでしょうか
午前中の時間は、ほぼ二ヶ月ぶりの散髪でつぶれてしまった
なにがなんでも明日は朝早くから出かけて実体を調べなければなりません
みなさま もうしばらくお待ち下さい
どうか雛が生まれていますように~
今日は少し涼しい日でしたね。
こんな時に…もしやもう1羽(父親)いて、
暖めているのなら、大丈夫ですが~
そんなことは無いのかなあ…
森の番人さん、明日はしっかりと見てきてください。
そうそう監視カメラがあるといいんですが~
11時半から午後4時までとはやっぱり大変ですね。ご苦労様です。
今日の動きをみていると、悲観的にならざるを得ません。勝負は明日だと思っています。昨日の時点でヒナが生まれたことはほぼ間違いないですから。明日は雨が降らないことを祈っています。
今日も観察に行っていらっしゃるのでしょうか。
poloさんのお疲れがいい加減溜まっていらっしゃるのではないかと、
段々そちらが気がかりになってきています。
お気をつけくださいね。