<> |
2枚目:オオシマザクラ
3枚目:チュウリップ
先日どこかで書いたので重複するかもしれません。
カワセミやその他の水鳥を撮影するとき以外はほとんど、妻と二人で行動する。
例えばデパートへ出かけると、あれやこれやと品定めに見て歩くのにつき合わされると辟易する。
このようなときは、めいめい別行動として、終われば携帯に連絡を貰うことにしている。
大抵私は本屋で立ち読みをしている。
ところが、旅に出るとそうはいかない。共に地理不案内だからだ。
見物する場所は予め相談して決めてあるが、入園してからが問題なのだ。
好みが違うから、歩調を合わせて歩むことはできない。
私はもっぱらカメラに夢中になるので、非常に時間がかかる。
そこで考え出したのが、妻にもカメラを持って貰うことだ。
そうすれば、多少は歩みが揃ってくる。
上は、昨日、昭和記念公園で妻が撮った写真です。
おいおい、PCやプリンタの使い方を教えて行こうと考えている。
さすがpoloさんの奥様だけあります。
poloさんの指導の元なら今にpoloさんを追い抜くかも~。
気付いたらpoloさんより高級なカメラを持っていたりして(笑)
1枚目の水仙。
そして3枚目のチューリップ。
奥様といつもご一緒なんですね。
是非にそのうちにpolo妻のブログを開設してください。
私のところも別々ブログをやってますから。
山旅に行くと私もバンバン写真を撮って、良いのがあると山旅日記にも採用されます。
旅行だけは大体一緒ですね。
polo妻ブログをおまちしてま~す。
でもPCは我が家も2台ですが、プリンタは1つでいいのでは?
それともpoloさんが新しいのを買われる予定とか?
写真が好きです。クリックして開けて
「わ~~ッキレイ!」と思いました。
あまもりさんのコメント読んで吹き出しましたね。
ホホホホ・・・
コンパクトデジカメですから、フルオートです。安物です。練習にはちょうどいいでしょうね。使い方の説明はしますが、指導はしません。これは、私と違って、暇つぶしのためですから、高級品は不用です。
妻のプリンタは持ち運び自由な軽くて小さなものです。ですから、ハガキ大しか作れません。当分はこれでいいでしょう。パソコンはまったくの私のお古です。ウィン・ミレニアムで動きの速いのが特徴です。
ブログを作るにはまだまだ勉強をしなければなりません。
あれっ?あまもりさん、何かおかしいことを書いていましたか。ごく普通のコメントと違いましょうか。
文面から、ごくごく謙遜して書いていらっしゃると、すぐに理解できます。笑っちゃぁいけませよ。
奥様の撮られた写真も素敵ですよ~
これからどんどんハマったりして!
チューリップの写真が好きだな。
昭和記念公園のチューリップはもうたくさん咲いていましたか?
オオシマザクラ、私の今日の写真もオオシマザクラかもしれませんね。
ありがとうございました。
山桜のような清楚な感じが好きです。
皆さんに先を越されてしまったけれど、私も、Mrs.poloのブログが間も無く開設されるだろうと予測しています。楽しみに待ちましょう。
案外、カメラにはまるかも知れません。わたしもチューリップの写真が良いなと思いました。
昭和記念公園のチューリップは、品種の違うものが次から次へと咲いて行きます。昨日は、ほぼ半分が咲いていたといった感じです。
一見して、貴女の写真もオオシマザクラだと思いました。コメントにも書き込みましたよ。