スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

身近な花の勉強・初級者用 26 (野鳥が混じっています)

2007-06-15 16:20:42 | 趣味
<>
オナガ(スズメ目・カラス科)
体長35~40㎝と、とても大きい。その動きはしなやかでフワリフワリと移動する。
かつては本州全土で見られたそうだが、今では長野県以東となってしまったらしい。
最初、散歩道の縁石の上で目撃したときは、ハトかと思ったほど存在感があった。
鳴き声は聞いていません。
これだけでブログに掲載できないので、このコーナーを借りてアップしました。


<>
マトリカリア(キク科・タナケツム属)和名はナツシロギク(夏白菊)
耐寒性の多年草。原産地は西アジア、バルカン。
花の目鼻立ちは整っていて可愛い。
少々痛めつけられても雑草の如く復活するという”意志”が感じられます。


<>
ビョウヤナギ(オトギリソウ科・オトギリソウ属)
漢字では、未央柳と書くが命名のいわれは分からない。
中国原産の半落葉性の低木だから、私の「花木編」に入れるべきところだが、
見た目は草本にきわめて近いので、ここに招き入れた。
キンシバイと間違えそうだ。よく似ている。
マンションの中庭で見かけました。あまり大事にされていないようだった。


<>
ルドベキア(キク科・ルドベキア属)
北アメリカ原産。オオハンゴンソウの園芸品種らしい。
だが、この写真は線路脇で撮影したもの。
いまや、どうでもよい雑草として扱われているのかも知れない。
精一杯咲いているのに気の毒のような気がした。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
poloさん今晩は (じゃこしか)
2007-06-15 20:56:44
 この鳥はオナガですか。これにとても良く似た鶏でエナガというのが、こちらでも(春先庭で)で良く見かけます。

 また花の方は、上の2枚はこちらでは見掛けませんが、ルドベキアは秋になると多く見かけます。
 ただし上の花もあるのでしょうが、気が付かないだけかも知れません。
 季節になりましたら、努めて注意して探すつもりです。
返信する
poloさん今晩は (SUB)
2007-06-15 21:09:57
野鳥の美しさ、またお花の素晴らしさを、さらに映像のすばらしさを、マウスオンで、UPでの表情を、たっぷり見せていただきました。
梅雨に入りました。しっとりとした初夏の鳥達、なた花に姿が掲載される事でしょうね。また来ます。
返信する
こんばんは (横浜のおーちゃん)
2007-06-15 21:24:01
なんとかオナガの姿をきれいに撮りたいと思いながら、すんなりとはいきません。
オナガの声はお世辞にも綺麗と言えません。
返信する
じゃこしかさん、こんばんは (polo181)
2007-06-15 21:45:47
コメントを有難う。エナガは確かにオナガと似ていますね。でもスズメ目、エナガ科のトリです。それと、全長は13,4㎝だから、オナガの半分以下の小さなトリですね。
ルドベキアは非常に強靱な植物です。おそらく日本全国に蔓延していることでしょう。
返信する
SUBさん、こんばんは (polo181)
2007-06-15 21:49:02
コメントを有難う。今日は非常に暑く日照りがきつかった。そんな中を、被写体を求めてさまよいました。笑 この、オナガを発見したときは少々驚きました。ご存じの方は珍しくもないでしょうが、私には初めてのトリでしたから。実物は、もっともっと綺麗な色でした。
返信する
横浜のおーちゃん、こんばんは (polo181)
2007-06-15 21:52:04
コメントを有難う。へぇ、そうですか。お世辞にも綺麗な声とは言えない!いったいどんな鳴き声なのでしょう。ポイントが見付かったので、時々出かけてみます。小さな小鳥ばかり眺めていますから、これほどの大きさになると、ちょっと心臓がどきどきしました。
返信する
野鳥 (紫陽花)
2007-06-15 23:02:22
綺麗に撮れていますね。素敵、オナガ鳥綺麗な色を持っているのですね。
マトリカリア、ドライフラワーになりそう。可愛い花ですね。ビョウヤナギ大きくなるので剪定が大変切り過ぎると翌年は花が少ない~~
返信する
紫陽花さん、こんにちは (polo181)
2007-06-16 10:20:10
コメントを有難う。オナガを見かけたときは、あまりの大きさと美しさに見とれていました。シャッターを切るのが遅れて、慌ててカメラを構えたのでした。マトリカリアも逞しい植物で、花壇一杯に咲き誇っていました。ドライフラワーは八ヶ岳の花工房で見たことがありますが、とても綺麗なものですね。天井に沢山ぶら下がっていました。
返信する
オナガ (ラベンダーK)
2007-06-16 13:40:56
美しい色をした鳥ですね。
40センチもあったらかなり大きい鳥ですね。
美しくて大きければ目立つから私でも見ればわかりそうですね。
ルドベキアはオオハンゴンソウの園芸種だたのですね。
梅雨入りしたのに今日の埼玉はとても暑くて陽射しが強く、花菖蒲を見に行くつもりが家に引きこもってます
返信する
ラベンダーKさん、こんにちは (polo181)
2007-06-16 14:35:54
コメントを有難う。いやぁ、驚きましたよ。飛び方が柔らかくてフワリフワリといった感じです。とても綺麗でしかもスマートです。こちらでは、滅多に見ないトリです。ラッキーでした。ちょっとビックリするほと大きいから、貴女でも見れば分かりますよ。
そうそう、オオハンゴンソウの園芸種だそうです。すごく強い植物のようで、咲き乱れていました。
こちらは埼玉に近い東京だから、おそらくそちらと同じで、猛烈に暑いです。ちょっと外に出る気が起きません。夜、涼しくなってから近所のホタル祭りを見てくるつもりです。
返信する

コメントを投稿