今朝の日の出
晴れ 日差し暖か

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
清水寺を出て
清水坂・産寧坂(三年坂)から二年坂へ
八坂の塔まで歩いて
三年坂にもどり昼食をいただきました。

托鉢のお坊さん

三年坂

あこがれの?
舞妓体験されていました。

二年坂

こうしんどう
くくり猿


法観寺
八坂の塔



文の助茶屋が、八坂の塔の近くに移転していました。
えっ
いつから

二年坂から三年坂に戻り
三年坂 伊兵衛
ゆば・とうふをいただきました。

生麩の田楽三種
引き上げ生ゆばのおさしみ
ひじきの煮物

精進あげ
ちりめん山椒のご飯
・・・・・・・・・・・・・・・・
お豆腐は、
豆乳に、にがりの入った土鍋が運ばれてきて、ふたをして固形燃料が終わるころまで煮込みます。お店の方が土鍋のふたを開けるまで絶対にふたを開けないでねと言われました。
途中で開けるとお豆腐にならないそうです。
できあがりのお豆腐の写真を撮るのを忘れていました。
何せ何時できあがるか!楽しみで・・・
ついつい出来あがったお豆腐を撮ることも忘れて・・・(笑い
食べてしまいました。
甘みがあり美味しかったですね。
半分以上食べた頃に、お友達から「写真撮ったか
」と言われました。(爆笑)
あっっ
あちゃ
・・・
私は、やっぱり食べブログは絶対無理ですね
でっ!!
こんな感じです
ここのゆば・とうふ
お手頃値段で、美味しかったです。
またいつか訪れてたいお店でした。

今日は、お友達に御馳走になりました。
1月29日の写真の写真です。
次は
八坂界隈から祇園四条花見小路へ④


・・・・・・・・・・・・・・・・・

清水寺を出て
清水坂・産寧坂(三年坂)から二年坂へ
八坂の塔まで歩いて
三年坂にもどり昼食をいただきました。

托鉢のお坊さん


三年坂


あこがれの?
舞妓体験されていました。


二年坂

こうしんどう
くくり猿



法観寺
八坂の塔




文の助茶屋が、八坂の塔の近くに移転していました。
えっ



二年坂から三年坂に戻り
三年坂 伊兵衛
ゆば・とうふをいただきました。

生麩の田楽三種
引き上げ生ゆばのおさしみ
ひじきの煮物

精進あげ
ちりめん山椒のご飯
・・・・・・・・・・・・・・・・
お豆腐は、
豆乳に、にがりの入った土鍋が運ばれてきて、ふたをして固形燃料が終わるころまで煮込みます。お店の方が土鍋のふたを開けるまで絶対にふたを開けないでねと言われました。
途中で開けるとお豆腐にならないそうです。
できあがりのお豆腐の写真を撮るのを忘れていました。
何せ何時できあがるか!楽しみで・・・
ついつい出来あがったお豆腐を撮ることも忘れて・・・(笑い

食べてしまいました。
甘みがあり美味しかったですね。
半分以上食べた頃に、お友達から「写真撮ったか

あっっ


私は、やっぱり食べブログは絶対無理ですね

でっ!!
こんな感じです

ここのゆば・とうふ
お手頃値段で、美味しかったです。
またいつか訪れてたいお店でした。

今日は、お友達に御馳走になりました。
1月29日の写真の写真です。
次は
八坂界隈から祇園四条花見小路へ④