いつもありがとう!お元気ですか?

株式会社シオミホームイング、塩見泰一郎です。あなたにお会いできてよかったです!この出会いが明日への元気になるように・・・

うちの犬から学ぶ 便秘解消法

2010年10月22日 | お知らせ
こんにちは、おげんきですか?

いつもつまらない私のブログを読んで下さり、ありがとうございます。

理由になりませんが、忙しくてブログ書けませんでした。

心を入れ替え、頑張りたいと思います。

またつまらない話ですが、私の家、犬を一匹飼っています。

オスで 十郎太 といいます。

変な話ですが、便秘症です。だまら、散歩でもなかなか出来ないときが多いのです

出たとしても固いもので、本人も大変力み、こっけいなぐらいです(かわいそうかも)

そこで、Mルーカさんの飲み物?を一週間前から飲まし始めたところ

スルスル出るは出るは、一回の散歩に3回はすぐに出ます。

とてもやわらかいものです。

スムーズに出しだしたので本人も喜んでいるのじゃないかと思いますが、

散歩に連れて行く私は あまり嬉しくはないのです。

スーパーの袋を使って手で掴み取るのですから、

固いほうがいいのです。。。

手に残る感触と臭いは、私の食事前の散歩ですので いただけない思いです。

昨日などは、外で十分済ましたのに後で見たら、小屋の中に山と積んでいた

とのことです。

きっと食欲もでたと思います。餌は、家内が係りです。

ちなみにこの「即効物」は、私の娘のダイエット食品です。

娘は一度も使わないので犬にあげました。

よかったらおすすめします。

他にオス犬ですので、小便もちょっとづつあちこちしまくるので、

これもなんとかならないかと思うのですが・・・・・。

これまで飼ってきた犬はメス犬ばかりだったので今は苦労しています。

けれど、気持ちが伝わるところがあって、

人の顔をいつも首かしげるようにしてのぞくところは また可愛いです。

3歳です。

以前は小さかったので、しかたないのですが、

散歩中、私の足におしっこをひっかけたり またしゃがんで 畑仕事中の

家内の背にもかけたことがあります。

もう節操のなさに腹立たしくも思えたものでした。

そう言えば、来月11月から大豊の義父母のところへ預ける予定になっています。

山の中、走り回れる自由さがあり、本人は大喜びのようです。

ほんの1ヶ月間2ヶ月間です。

もし、うちの犬を見かけたら 「十郎太」 と呼んであげてください。

すごく人懐っこく甘えてきます。


p・s 私はセミナー(経営者としての全ての勉強会)によく行っています。

先日、10月20日も大阪へ行ってました。田舎者は今でも迷いそうで

心配、心配・・・・。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 腕ずもう、ヘナヘナ | トップ | モダンタイムの中の小さなチ... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十郎太君ありがとう (市原靖久)
2010-10-25 09:56:24
初めて投稿させていただきます。
埼玉県の市原と申します。中澤優子さんの友達です。
Mルーカの飲みもの、私も大ファンです。ダイエット効果も抜群ですし、もちろん困り者の宿便もきれいに出してくれるので、美肌にも抜群、善玉腸内細菌を増やして基礎体温もあげてくれるので、風邪もひかなくなりました。春先の花粉症も楽にしてくれました
十郎太君いつまでも元気で
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事