![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/fa7a5b9e6d7382d291427a8f51b503f0.jpg)
こんにちは、ありがとう
昨日、山に行き、二つだけ実った柿の実をちぎり取りました。
ちょっとこぶりです。
この柿の木は今年 初産です。 この春いっぱい柿の花が咲いているのを
目撃しました。あれは、あんなにいっぱい花が咲くんですね。
私の身長(176センチ)ぐらいしかない子供の木なのに、
もも、くり3年、柿8年 ということを聞いていましたし、
まだまだ先かと思っていました。けれど、その数多い花を見たとき、
目をうたがいました。
えーーーーーー!ホントーーーという心境ですが、嬉しかったですね。
話には聞いていましたが、初産の時は柿の木も人間と同じで
まだまだ多数の子供を産むだけの体ができてないのですね
きっと自分で考え、2つだけ残し全て落ちてしまったのでしょう。
初物は大事に頂きます。
二つ手にして実感してみると お姉さんと妹 と言う感じに実っています
彼女らは食べてもらいたい思いか、
それともいやがっているか、のぞくように見ている私です。
これまで食べてきた柿達とは全然違った感覚を覚えております。
(社員全員喜びを共有)
昨日、山に行き、二つだけ実った柿の実をちぎり取りました。
ちょっとこぶりです。
この柿の木は今年 初産です。 この春いっぱい柿の花が咲いているのを
目撃しました。あれは、あんなにいっぱい花が咲くんですね。
私の身長(176センチ)ぐらいしかない子供の木なのに、
もも、くり3年、柿8年 ということを聞いていましたし、
まだまだ先かと思っていました。けれど、その数多い花を見たとき、
目をうたがいました。
えーーーーーー!ホントーーーという心境ですが、嬉しかったですね。
話には聞いていましたが、初産の時は柿の木も人間と同じで
まだまだ多数の子供を産むだけの体ができてないのですね
きっと自分で考え、2つだけ残し全て落ちてしまったのでしょう。
初物は大事に頂きます。
二つ手にして実感してみると お姉さんと妹 と言う感じに実っています
彼女らは食べてもらいたい思いか、
それともいやがっているか、のぞくように見ている私です。
これまで食べてきた柿達とは全然違った感覚を覚えております。
(社員全員喜びを共有)