中年おやじの生活を綴るブログその2

家飲みと奥さんが大好きな中年おやじの何気ない日常です。現在、青森県に単身赴任中につき奥さんとのたまの逢瀬が最大の楽しみ。

海鮮と、ちょっと肉も

2024-11-25 13:36:00 | 家飲み
11/24(日)
牛乳、トースト、ハムエッグ、ヨーグルトとおっさんの朝ごはんにしては、それなりにバランスの取れたモーニングで休日をスタート🥐


最近海鮮モノで晩酌をしていないなぁと思い立ち、いつもの漁協直売所へ買い出しに🚗
手頃なカンパチがあったのでお買い上げ🎣

このサイズで380円は破格🤑
さすが漁協直売所



午後からは、家事をしながら合間にチョチョイと捌いてカンパチの姿造りに🔪


あとは、生食用の牡蠣をスーパーで見つけたので、昆布〆を作ることに🦪


出汁用のショボい100均昆布に乗っけてラップに包んで冷蔵庫で2時間ほどおねんね


牡蠣の昆布〆の出来上がり🦪


柚子風味の温奴なるものが売っていたので買ってみた


野菜もとらないといけないので豚舞茸も作ってみた🐷🍄‍🟫


姿造り再登場🐟


最初はサッポロ東北ホップ🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


牡蠣アップ🔍
そのままでも美味しかったけど、レモン汁をかけて食べれば良かったなぁ🍋
半分はポン酢でいただきました😋


豚舞茸アップ🔍
今回は生揚げを入れてみたけど、余計なものになり失敗😔
やっぱり豚と舞茸オンリーがそれぞれの材料の素材の良さが引き立つね!
舞茸は雪国舞茸の「極」を使用✨


刺身アップ🔍
カンパチはイナダよりも味がワンランクアップだね。このサイズくらいがひとり飲みには最適


ビールは1本でやめて和食なので日本酒にチェンジ🍶
越後鶴亀もこれで空いたので次回は新しい酒を開封だな


先日、seriaで買った醤油をつけすぎない皿も活躍
コレ、なかなかのアイディア商品
高血圧に悩む方には是非オススメしたい


後片付けを終わって日曜日の夜恒例の豚汁作り


〆は豚汁🐷


だけで、足らずにプレミア12観ながら小腹が空いて更にTKGに鰹節もサービス投入。この鰹節がめっちゃ良い仕事してくれるんよなぁ



プレミア12は最後の最後で残念でしたね😢
若い選手が中心なので再来年のWBCで世界王座奪還に期待です🫅
選手の皆さんお疲れ様でした🍻

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げ物晩酌

2024-11-24 08:42:00 | 家飲み
11/23(土)
昼間しっかり歩いたので、夜もしっかり?晩酌
この日は何となく揚げ物な気分でスーパーへ
鳥の唐揚げな気分だったけど、鳥もも肉が安くない🤑
どうしようか悩んでいて目に入ったのが冷凍食品のカキフライ🦪
おぉ〜コレもええやんと思って、フライ晩酌に確定👍

冷凍庫に眠っていたイカリングフライも


さぁ頑張って揚げていきますょ


出来上がり
ちょっとカキフライがこんがりと揚がりすぎてしまったな(・・;)


久しぶりに鶏皮買ってきて、パリパリ揚げに🐔


フライはタルタルソースでいただきますょ


揚げ物にはやっぱりハイカラじゃないけどハイフラ(イ)で🥃


居酒屋中年おやじ開店🏮
カキフライ、イカリング、鶏皮パリパリ揚げどれもサクサクで美味い😋
やっぱり揚げたてはいいね


プレミア12⚾️を観ながら飲んでるとタイミングよくこんなCMが😍


今宵はKIRINウイスキーだけどね


ウイスキーが空いてしまったので焼酎でシークワーサーサワーにチェンジ🍋


二次会突入


〆はプチっと鍋味噌ラーメン


ラーメンで始まりラーメンで終わった休日でしたわ🍜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングからのランチ

2024-11-23 15:41:00 | 外食
11/23(土)勤労感謝の日
朝ラーでスタート🍜
プチッと鍋の濃厚味噌味を使ってネギめんま味噌ラーメンだす!


ウォーキングに出発
紅葉がいい感じで奥で作業しているご夫婦も入れてパチリ📷


今日は曇り空で冬の空ですな☁️


臨港道路の銀杏
わんこ目線で撮ってみた🐕


夢の大橋から見た八戸港


そしてランチはこちら
八戸漁協直売所のみなとっとさん


中にある食堂鮮八さんへ


刺身定食をチョイス


漁協直売所だけあって鮮度は抜群


小鉢


味噌汁


漬物


ご飯


刺身定食に満足して退店
ウォーキング再開
水産会館の建物にはイカの町八戸らしい看板🦑


でも、この水産会館の建物に入ってる食堂はなぜか海鮮ではなくモツ煮がウリ


海鮮のかの字もないぞー…本当に水産会館の食堂?名前ももつもつ食堂だし


ウォーキングを終わって買い物に出発🚗
新米を安くGET




玄米も




ウォーキングで歩いたのは10000歩
久しぶりに歩いた感じ
美味しい刺身を食べてお米も安く買えたし充実の土曜日
夜は晩酌でのんびりだぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月当選記録③

2024-11-21 20:02:00 | 懸賞
11月3本目の当選報告は、カルビーの毎年恒例大収穫祭


北海道産じゃがいも2キロとエコフェルトミニバッグ、この秋リニューアルしたポテチコンソメ味の3点セット


エコフェルトミニバッグは使い途があるかなぁ😅


カルビーの収穫祭は、毎年応募しているけど当選したのは久しぶりな気が…
この北海道産のじゃがいもは北海道らしくじゃがバターにしてイカ塩辛トッピングでいただこうかな🥔🦑

11/21(木)
昨日に続いて休肝日の晩御飯🍚
メインは、生の真ほっけを焼いて味ぽんでいただく


まだらの白子が安かったので呑まないけど白子ポン酢(日本酒でやりたい



玄米MIXご飯(冷凍)


インスタント味噌汁


緑茶🍵


休肝晩御飯スタート


ほっけアップ🔍


ほっけでご飯が消化できなかったので納豆追加


飲まない日は健康的だな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月当選記録②

2024-11-20 20:23:00 | 懸賞
11月2本目の当選記録は、「3地域のどん兵衛食べ比べセット」(北日本、東日本、西日本のどん兵衛詰め合わせ12個セット)が当選🎯

A賞のご当地お取り寄せグルメが良かったけど、贅沢を言ってはいけないのだ


しばらくカップ麺には不自由しなさそうです


11/20(水)
旅行に続いて昨晩も飲み会だったので今宵は久しぶりの休肝日でカレーを作りましたょ
具材は豚肉、ひき肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、海老、トマト缶


今回のルーはコレ、エスビーゴールデンカレーシリーズ


バリ辛は辛さMAX

スパイスも辛い方から3番目


出来上がり


ちょっと拡大🔍


からーーーーーーい
元々辛いのが苦手な中年おやじ👨🏻
でもうまーーーーーーーい😅
明日はカレー弁当の予定🍱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする