一気に冬が来たような陽気でした。
寒くなったら、主人は煮物です。
画像がピンボケになってしまいましたが、
身欠きニシン(戻した物)、ジャガイモ、白菜、
さつま揚げ、竹輪、卵が入っています。
主人の好物です。
5月10日が私の誕生日ですが、今年はダッチェス・オブ・エジンバラという
クレチマスを長女からもらいました。
花が終わって葉っぱも枯れてきたので、7月に剪定をしました。
そうしたら、こんな感じでドンドン、ツルが伸びています。
ツルが絡まっているので、解きながら広げました。
そうしたら、折れてしまった。
それならばと、いろいろネットで検索しながら、挿し木をすることにしました。
2節ずつで切る。挿し木をする前に水揚げをするのがセオリーのようです。
11本あります。1時間以上とあって、3時間やりました。
葉っぱは上の一枚か半分ずつ残してあとはカット。
挿し木用の土に割り箸で穴を開けて、1本ずつ植えていきます。
7つのポットに植えた所で、土がなくなりました。
ネット検索では挿し木用の土に植えた人と、パーライトにさしている人がいました。
そこで、残りの4つはパーライトに挿してみました。
育つかなあ。
育って欲しいなあ。
実はツルが折れても中は大丈夫なので、そのままにしてもいいし、セロハンを
巻いてもいいと後でわかったのですが、挿し木が育てばその方が嬉しいので
ラッキーでした。
お出でいただきありがとうございます。