![那覇、天久ちゅらまち公園のハスと今日のカルガモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/64/de1f7bef2f76aff85604f2a7ee9091f6.jpg)
那覇、天久ちゅらまち公園のハスと今日のカルガモ
今日から7月、今日も暑かったぁ~昨日、市役所からコロナワクチン4回目接種の案内がきたので、早速予約しました。「7月11日」と主人に言ったら「カレンダーに書いておけよ」と、主人。そ...
![カルガモの孵化、今日も待った&パイナップル、アガパンサス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/f8/85bfa3a12c3ee8e04fc42d4d903fc39e.jpg)
カルガモの孵化、今日も待った&パイナップル、アガパンサス
今日もカルガモの孵化をチェックに行きました。公園の入口脇に数台の自転車が止まっていました。「わっ、これは期待が持てる。」と内心つぶやき、池に急ぎました。 数人の人が並んで話し...
![カルガモの孵化が始まりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/aa/0bce92cfa58e4ef21c0bd466cac26a9c.jpg)
カルガモの孵化が始まりました。
今朝も頑張ってカルガモの池に行きました。そうしたら何だ、残念。カルガモはどっしりと座ったままです。 しょうがないな、とハスを撮っていたら、「さっき、雛が見えましたよ。」と...
![雨にも負けず、カルガモ観察](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/88/ac06c551a23b940be0d6034f08703907.jpg)
雨にも負けず、カルガモ観察
入口から坂を下って行くと見物人の姿が見えました。雛が気になって雨にも負けず雛が気になって来たのは、私だけではないようです。皆さんはどうやって来たかわかりませんが、今日の私は雨で自...
![沖縄の虹&二度目のクレマチス、そしてS子さん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/69/d27f8bf38098055b23e67b3cb7fd2c79.jpg)
沖縄の虹&二度目のクレマチス、そしてS子さん
今日も家事を済ませてあじさい公園に向かおうとしたら、何と自転車のタイヤがパンクしています。仕方なく、自転車屋さんに引いて持って行ったのですが、修理が終わるのは昼過ぎと言われ、引...
![今日のあじさい公園、カルガモと紫陽花剪定](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/34/24b10459765e1e72ad39fec796046d61.jpg)
今日のあじさい公園、カルガモと紫陽花剪定
あじさい公園のボランティアの初日で、時折、小雨がちらつく中を自転車で行きました。こんな日にどうかなあ、と思いつつ行ったのですが、案の定、紫陽花の剪定が来週に延びたそうです。代表の...
![紫陽花の挿し木&いただき材料で考えるレシピの楽しさ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/40/463baa34734963d78bf09fccff2adb44.jpg)
紫陽花の挿し木&いただき材料で考えるレシピの楽しさ
昨日、あじさい公園で挿し木用にもらったの枝を、鉢に挿し木しました。 花の時期が過ぎてきれいではないけど、備忘録に揚げておきます。この二つです。 ガクアジサイ テマリテマ...
![多摩湖遊歩道沿いのアガパンサスと1本の大根料理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/9b/99c82abe3ffcabbbf908bae23dd5ec7f.jpg)
多摩湖遊歩道沿いのアガパンサスと1本の大根料理
カルガモは昨日、旅立ちではなく、巣立ちました。 安部元首相の悲報のニュースを見つつ、あまりのことで記事に出来ませんでした。 頭にそのことがあって、巣立ちを思わず、他旅...
![古漬けリメイクで料理の友。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/64/6ad4bda5b3fc294ce9090df5b22d5973.jpg)
古漬けリメイクで料理の友。
今日も暑かったですねえ。18日にフラの発表会があって、今日も夜、練習があったので、日中は大人しくしていました。 料理は古漬けを利用したリメイク料理をやってみました。 酸っ...
![ジャガイモの煮っ転がし&俳句生活、佳作入選。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/69/3a8a9a3dbd14bc8e84e5ad16e3199978.jpg)
ジャガイモの煮っ転がし&俳句生活、佳作入選。
S子さんからいただいたジャガイモはまだ箱のいっぱいあります。 今日はジャガイモの煮っ転がしを作りました。 作り方は小さめのジャガイモの芽を取り、表面ゴツゴ...