
自前のレタスでサラダと圧力鍋でマーマレードジャム作りと桜
昨日アップしたベランダの鉢で採れたレタスを使って、サラダにしました。肥料をやらず、水だけで育ったレタスですが、意外に美味しかったです。 ...

葱味噌を作ってみました。
朝食が済んで、部屋の掃除が済んだらベランダに出て鉢の水やりします。クレマチスのつぼみが今朝は8個あります。一年前まで考えられないようなゆったりと時間が流れます。 昼に昨日作っ...

母の手作りリュックとハリハリ漬け
昨日、おまけに母のリュックをアップしましたら、おまけでは勿体ないとおっしゃってくださったブロ友さんがあって、その気になってトップにアップします。 もう一つありま...

皮膚科に行きました。病院が増えます。
病は気から、なんてよく聞くことですが、改めてほんとだなあ、と思わされることがありました。脚力が低下したと何度も書いておりますが、それに関連することです。私は右足の裏にしつこい魚の...

入間川沿い珍道中
西武鉄道主催のウォーキング&ハイキングに参加しました。 タイトルは「春の入間川沿い散策! 本日はブロ友の山小屋さん、ウォーキング友だちのR子さんと一緒でした。詳細は後日、山...

しだれ桜を撮りたくて
桜と言えばソメイヨシノですが、しだれ桜もいいですねえ。昨日、お二人のブロ友さんがしだれ桜をアップしましたそれがまたきれいで、自分をアップしたくなりました。近くで咲いている場所は...

リベンジのしだれ桜一人撮影会
昨日に続いて今日もしだれ桜を撮りに行きました。 >背景がごちゃごちゃしていなくて、あまり色の数がないほうが、 >ぼかした時に、さらに綺麗に撮れると思いますよ(*^^*) ...

カワラヒワ、初めてキャッチアイ&ズイキ炒め煮
今朝、ラジオ体操帰りにカワラヒワに会いました。何度か会っていますが、初めてキャッチアイができました 口いっぱい、何を食べているのでしょう。 左見て 右見て ...

クリスマスローズの発芽苗、ポット上げ無事に終了♪
ブロ友のmcnjさんからクリスマスローズの種をいただいて、ポットに 種蒔きしたのが昨年の5月下旬。毎日水やりをしながら、暑い夏が過ぎ、秋が過ぎ、寒い季節が来ても中々、目覚めてくれ...

台湾カステラ、作りました♬
しばらく前にブロ友さんのところで台湾カステラを焼きました、という記事を読みました。「台湾カステラなんてあるの?」とと思っていたら、昨日娘が、台湾カステラミックスを買って来ました。...