
ぼかしを入れる撮影練習
今日は大根シリーズで大根を入れた稲荷さん大根を入れた酢鶏をアップしようと思いましたがスマホの調子が悪く、画像を送ることができません。調子悪くなる前に、近くの団地へ撮影練習に行って...

大根も使って2品、稲荷と酢鶏
スマホで画像アップができない状態が継続して続いています。スマホからパソコンに画像を送る方法がわかりません。仕方なく、メールで送ってアップしました。 お稲荷さんです。 大根...

バラ肉巻き&柚子ジャム&今日のライオンズイヤー
今日もブログへの画像アップが中々できず、ジタバタしました。苛ついてストレス溜まります。 気分を変えて台所で遊びましょう。 バラ肉でエノキダケを巻きました。...

フライのおまけが嬉しい
今日は牡蠣フライをやりました。じゃ、なんでお好み焼きがアップされているのか。これ、フライの残りものでやりました。娘が子どもの頃はこれをとても喜んでくれました。 牡蠣に...

沖縄、東南植物園のライトアップ
今日はブロ友さんと一緒に小石川植物園、旧古河庭園の2カ所を踏破いたしました。ちょっと大げさですが、足に不安のある私なので、敢えてそう書きました8時過ぎに帰って来て今日のアップはで...

一眼レフとカリンの実
昨日はブロ友さんと二人で、小石川植物園と旧古川庭園に行きました。撮った画像が、何と驚くなかれ、437枚ありましたこれを10分の1以下の数字にするため、確認しながらセッセと削除して...

2度目の小石川植物園
小石川植物園、ブロ友さんの案内は今回で2度目です。今年の4月11日に初めて行きました。前回と同じく正門から左回りで行き、日本庭園から階段を登って行くコースです。足に不安のある私が...

旧古河庭園で仲良く電池切れ
時間が遅くなってしまったとのと、私の足の不安もあって、食事の後はタクシーで旧古川庭園に行きました。wakoさんの入力情報で、建物に電気がついた画像がとてもよかった、とのこと。その...

トックリキワタ&我が家のニャンコたち
那覇の妹から、那覇新都心公園のトックリキワタ(徳利木綿)の画像が送られてきました。ピークは過ぎたようです。 ...

ごぼうの甘辛いため、キンピラ、牛肉ごぼうしぐれ煮
ブロ友さんのところで、甘辛ごぼうを作っていました。美味しそうなので、真似っこしようとごぼうを買いに行きました。太いごぼうが1本100円でした。安さにつられて、3本買いました。これ...