
あじさい公園3月初め & 干しサクラエビ入りお稲荷さん
今日の午前中は多摩湖遊歩道沿いにあるあじさい公園のお掃除ボランティアでした。 夕方はフラダンスの練習があります。 ブロ友さんからいただいた干しサクラエビを入れてお稲荷さんを作...

娘も作ったゴボウ料理
S子さんにいただいたゴボウはまだあります。近所に住んでいる次女が「どれどれ、私も作ってみるわ。」と持って行って作ってくれました。 レンジで作るツナゴボウ 刻んだゴボウを耐熱皿に...

可愛い雛飾り & 間近のツグミ
去年、ブロ友さんからいただいた、可愛いお雛様です。今年も飾りました。 こうしてみると一年は早いですね。 今朝は昨日までと違って冷たかったけど、いいお天気でした。 ...

沖縄、妹の庭 & 弟の生姜オリーブオイル漬けの活用
沖縄の妹が庭の花をアップしました。 赤いブーゲンビリアです。 ピンクと白のぼかしのブーゲンビリアです。2~3年前に挿し木したそうです。今年初めて咲きました。 ガーベラ...

ニャンコ & ブロッコリーの唐揚げ
今日は甘たれのニャンコたちから行きます。 いちごです。 左がみかんです。 いちごが少し調子悪くて娘への甘え度がUPしています。 ...

取りあえず、ホッと……。
テレビを見ながらパソコンに向かっています。大谷翔平さん、凄いですねえ。2本のホームラン、打点6。凄いなあ。 今日は、何か疲れてしまいました。2日前からいちごが調子を崩して、食欲が...

沖縄、東村のつつじ祭り & 満月
今日は満月ですねえ。早速カメラを持ってつくに向かってカシャッ! 思えば、このお月様を撮りたくて、カメラを買ったようなものです。ウサギさんがしっかり見えております。 暖かい日...

探し物は何ですか。
昨日は殿ヶ谷戸庭園に行って来ました。3月には待っている花が咲いてくれるはずです。園のイベント情報を見たら、3/18~3/26まで「楽しむ会」があるというではありませんか。 ならば...

弟んちの花祭り & 蕗の薹味噌
ヤキモキしながらWBCを見ています。さて、今日の更新材料は?ですが、心配ありません。 弟が二人いましてね、上の弟が昨日つつじ祭りをUPしてくれました。 今日は下の弟が 「我が...

那覇の妹んちの細やかな春
妹が二人いまして、上の妹は那覇市に住んでいます。きょうだいのうち、ただ一人都会です。広い庭と言うわけには行きませんが、上手に花を咲かせています。 ツツジ、サンパチナデシコ、ナデシ...