goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ やさしい雨が降る

みんなであの時に

 何処へ行くのかと言いますと、みんなで「青春列車」に乗って、あの時にタイムスリップ!なんてね。
 夕べ、テレビ東京で「名曲ベストヒット歌謡」と称して昭和30年から39年までを取り上げ、3時間かけて放送していました。テレビ東京は時々この手の番組があります。
昨日は何となく、ナガラ族でそれを見ていました。すでに亡くなられた方が多く、ビデオを流していました。

 問題はご健在の歌手たちのお歌。崩して歌うと言うか、歌い方があの時と違っているのです。この手の歌番組でいつも感じることです。
 でも、でも、舟木一夫は出て来ました。はい、彼は崩さずにあの時にタイムスリップさせてくれる数少ない歌手です。

 その事について、昨日もコメントしていましたが、今までにも何度か聞いた事があります。「ヒット曲と言うのはその時に聞いてくださったお客様のもので自分のものではありません。だから、自分もみんなと一緒にあの頃に戻って、あの時のままで歌うことを心がけています。」と。

 代表作「高校3年生」がヒットした時、私は高校1年生だったと思います。「学園広場」も「花咲く乙女たち」も「絶唱」もあのころ、大好きな歌でした。
今もそれを守り続けてくれている舟木一夫に拍手を送ります。
変わらないことの方が難しいと思うから。

コメント一覧

光江
12チャンが
見られる場所なんですか?



この頃のテレビは見たいのが少なくて、

時に歌番組、それも古いのを見たりしています(^^)
yama0008
少しだけ
 見ていましたが、息子の宿題が分からないと言い出して、息子の勉強に付き合いました!!



 気がつけば、10時すぎになり、お風呂に入り、熟睡でした。笑い
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事