シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




昨日吟士権大会の松江地区大会がコロナ渦の中開催されました。
当初はお弁当付きの予定でしたが島根県もコロナ感染が止まらないので、小休憩換気挟みつつの昼休憩無しの開催となりました。中止にならなかっただけまし。
今回は四段の部を受けました(段は昨年取得)
入会した頃松江市大会だと300人近くの出場だったのが年々減り、コロナ渦で更に減り200人いたのか?みたいな人数でした😓

一人吟じる度🎙️の消毒、予定より時間かかり終了も2時過ぎ😓あちこちでお腹が空いた、ペコペコの声。今はみんなで帰りにランチとはいかないこのご時世😢😢
それよりも
私達の支部は優秀で入賞が6人も😆✌️👏
公民館としても多くの入賞は活動サポートし甲斐があるはず。
私も入賞できて嬉しかったけど長時間のマスク😷で疲れた😥が本音
普段農作業でマスクしないしきちんとした格好でもない。
1日中😷してる方大変だと思う…
😷外した時のあの開放感、最高🙌



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧