シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




ここのとこ急に冷え込んで一昨日カーペット新調、昨日敷きこんでコタツの電源オン!


先に真ん中にまる湖が入り、シロが後から遠慮がちに隅っこに・・
シロのためにまる湖を縁に押しやったのですけどね~
直ぐ真ん中に



耳がだんだん伏せてくるシロ。


天板からの放熱でじんわりあったかいカーペット。

今年のカーペットはお互い保護色にしてみた^^

まる湖がこんなに気に入るとはね~



あら、ちょちょっとまるちゃんや。

シロちゃん踏みつけてないかい?


にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

今日の 「待たせたな」 にキャー
(わかる人にはわかる)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 作品作り 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 壊れたシロち... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Gavi)
2015-10-14 17:48:05
こうしてお互いに近くでのんびりりんできるといいなぁ
シロちゃんもまるちゃんもぽかぽかりんよかったのにゃあ!
 
 
 
Unknown (猫の妖精)
2015-10-14 19:42:22
コタツの中で仲良く
おねんねしてますね。
暖かいので気持ち良さそうです。
まる湖ちゃんは初コタツなのですか。
これから寒くなるので大活躍ですね。
 
 
 
寒さ (モコ)
2015-10-15 16:53:34
こちらもめっきり寒くなりました。
こたつを我が家にも出したいですが・・
一寸忙しくて怠けています
ストーブだけ出しましたよ
 
 
 
コメントありがとう (シロち)
2015-10-15 20:22:40
Gaviさん
一緒に居る時間はまだまだ短いですね~
もっと寒くなると一晩中一緒に居てくれるかもと期待しています。

猫の妖精さん
まる湖は2回目の冬を迎えます。
毎日元気に走り回ってるのでコタツには入らないんじゃないかと思ってたのですがシロより先に入りました。

モコさん
うちもストーブ出しました。
まだ使うほどではないですがいつでも使えるよう準備しました。
コタツは上掛け無しで電気入れてます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。