傘マークが続くこの頃
稲刈りがはかどりません
予定通り終わったところはラッキー♪って思っておられるかも。
来年からは予約の組み方考えないとね。
連日で組むと乾燥機が空かないって状態今までにもあったように思うけど午後から刈ったのかな。
あすも予定入ってるけど多分ダメでしょうね~
今朝も産直で、いつも顔合わせる農家の奥さんが「稲はよその人に作ってもらうのが1番いいが~」って。
そりゃあそうだわ、と私
「家で食べる米は10袋もあれば十分だけん10万あれば年中のコメが買えるが~?」
うんうん、それに10年稲刈ってもらった金額でもコンバインは買えへんもんね~(買えないものね)
「あげあげ(そうそう)それにあんた、10年経ったらあちこち壊れて買い換えらんといけんよ?(買い換えないといけない)
人に刈ってもらったほうが経済的だが?
刈ってあげてる方は何しちょうか(何してるか)わからんが~」
と言うのが大抵の農家の意見でしょ。
うちも代わってやってくれる人がいたらやめたほうがいいんかな
違う人にも
よそのなんかやめなさんせ、機械がめげるばっかりだ(やめたほうがいいよ、壊れるばかりだよ)
と言われた・・
その通りだと思った
ねぇ
シロちゃんもそう思うでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/f0228d53de99cc8f65e7cea6d7db2330.jpg)
プランター猫は健在
なんでもシロの真似っ子のくう太ですがこのプランター猫だけはしません。
入って入れないことはないと思うけど無理なんかなぁ
にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/37d2ca3061595c63a21fe5c1dccdc47d.gif)
| Trackback ( 0 )
|
|