まったり風景

アルビレックス新潟のゲーム画像と、散歩写真+戯言のブログです。

鹿島アントラーズ戦ギャラリー「後半」

2010年11月03日 | アルビレックス新潟
鹿島アントラーズ戦ギャラリー「後半」です、画像は撮影時間順です。


後半開始早々、大島からの折り返しをマルシオが叩き込んで、先制点をゲット。
ドツボにハマった、凄いシュートでした。

後半は、サイドが代わるので、西に代わって高徳が画面に多々登場します。
DFに攻撃に、サイドバックとして、豊富な運動量で貢献しました。
弟も、アルビへ入団が決まったので、今度は兄弟で頑張って欲しいですね。

同点のあとは、鹿島にかなり追い込まれました。何せ、ここで勝ち点3を取らないと、優勝戦線から脱落する可能性が大きいですから、相手も必死です。
危ない場面は、体を張ったDFと、東口のセーブでしのぎ切りました、これがロスタイムの逃げ切りゴールへ、つながりました。

ロスタイムに、右サイドへ侵入したチョ・ヨンチョルが、ゴール前にぽっかり空いたスペースへ出したパスを、勲がキッチリ叩き込んでゲームを決めました。
ゴールが入った途端、曽ヶ端はピッチへ座り込んでしまったし、ほかにもピッチへ倒れこむ鹿島の選手がいたことが、勲が入れたゴールの重い価値を物語っていました。

勝ったので、苦言を呈したくないのですが、上位とガチンコ勝負で勝てただけに、中位や下位との対戦で、もっと勝ち星を稼いで欲しいなと感じます。(そうすると「優勝」ですか)




























































































































                        ↓ よろしかったらクリックしてください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする