
昨日の空模様。
阿賀野市阿賀野川川原で撮影。
昨日は朝から気温が上がって、湿気が多くて、水分を採っても採っても汗になってしまう新潟らしい天気でした。
普通の人が何をしなくても気分が乗らない天候ですから、ビッグスワンのピッチ上はもっと酷い状態だったと思います。
ホームとは言え、消耗戦を圧倒的な運動量で制した選手達に大拍手です。
ビッグスワンの様子を画像のてんこ盛りでサービスします。
全て、撮影順(時間経過順)です。

アルビのゴール裏。
ゲーフラの数が年々増えて行き、チーム編成の変遷にしたがって選手名が入れ替わって行きます。

名古屋のゴール裏。
お盆とは言え平日の夜、遥々の遠征お疲れ様でした。

練習時の名古屋グランパスの選手達。

ゲームのスターティングメンバー発表。
アルビの選手一人一人がアナウンスされる毎に、大きな声援が送られます。

練習の仕上げはダッシュです。

スタジアムへ引き上げるシルビーニョへ大きな声援が送られると、何度も手を上げて応えていました。

観戦記と同じ画像ですが、少し調整してみました。
(綺麗に見えるかな?)

このゲームから選手入場に先立って、両チームのサポーターがクラブフラッグを持って入場することになりました。

両チーム選手の入場。
我が家のセガレの話だと、選手の並び順は大体決まって(多分勝手に)いるらしいです。
セガレはそれを見越して、選手入場時のアテンダントでエジミウソンと手を繋ぐことに成功したと言っていましたが。

試合開始前の記念撮影。
これもセガレからの情報ですが、この時点で選手達は凄く集中していて、近寄りがたいとか。

名古屋の先発メンバーです。

試合前の円陣では、何時も瞑想から始まります。

試合開始。
試合開始に先立って、黙祷が行なわれた。
今日の試合は、被災地へ元気を送ってくれたと思います。

頭にバンドを巻いた千代反田。
前節の試合で負傷して、数針縫う怪我をおったけど、今日も元気に先発しました。
それにしても、矢野のゴールをアシストしたロングフィードは素晴らしかった。

セットプレーのシーン。

千葉のマッチアッププレー。
対人プレーには滅法強くて、ファウル無しで相手をぶっ倒して、ボールを絡め取ってしまう。
後半は、サイドバックまで経験していた。

突破を図る矢野。

クリアをする永田。
危険予知能力は、抜群!!

ヘディングでクリアをする本間。
自身が記憶に無いと言うヘディングでホーム初ゴールを叩き込んだ。

千代反田のロングフィードで抜け出した矢野。
この試合、FWに対するロングフィードが多かったが、矢野が見事にゴールを入れた。
しかし、あれだけ動き回れるパワーはどこから沸いて来るのだろうか。

名古屋のFK(キッカーは本田)にDFに入るアルビ。

ドリブル突破を図るエジ。
2ゴールを決めても、さらに貪欲にゴールを狙うモチベーションは凄い。

セットプレーでヘッドでクリアするエジ。
エジのヘッドは打点が高い、昨夜のセットプレーでも守備面で貢献。

クロスに楢崎と競る矢野のプレー。
ファウルを取られたが、最後まで諦めない。

マルシオのシュート。
昨夜はゴールを決められなかったが、懐の深いプレーを連発。
あのボール捌きを見るだけでも、スタジアムへ足を運ぶ価値があります。

ペナルティエリアへ侵入するシルビーニョ。
まだまだ、本調子ではないだろうけど、ピッチ上では「らしさ」を見せてくれた。
広い視野は素晴らしい。

試合終了。
歓喜の表情にも、消耗戦の疲労感が見えた。

勝利して、歓喜に沸くゴール裏。
4:0のスコアが眩しい。

ヒーローインタビューを受けるエジ。
場内へ放送されたヒーローインタビューは勲だったが。

スタンドの声援に応えるエジ。
FWの仕事をしっかりと果たした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます