種類の違うデジカメで、同じ場面を撮影してみると、色合いが違って写ります。
デジカメの機種間の違いは、銀塩写真で言うフィルムの違いに相当します。
先日、同じ場面をデジカメとフィルム(ネガカラー)で撮影してみました。
花の色合いが、大きく違って仕上がったのはビックリしました。
まあ、花の色というのは個人個人の記憶色で判断してしまうから、見る人が持っている感性で判断するのでしょうが。
今回撮影した画像を見ると、デジカメの画像は色合いにメリハリがあって、ソリッドな感じを受けます。
ネガフィルムの色合いは、デジカメとは逆に感じます。
皆さんは、どちらがお好きでしょうか?
撮影日は、一日違っていますが、どちらも午後の曇り空です。
どちらも絞り優先AEで撮影。
撮影地:ビュー福島潟周辺。
デジカメは105mm相当で絞り開放(F4.5)
ISO400 WB=Auto
フィルムは105mmマクロレンズで絞り開放(F2.8)
KODAK GOLD400(ISO400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/828ddf385c8d8a2e0c6997a1261cf360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c4/115cf254d32ba980fd48c9ad2a550836.jpg)
上:フィルム
下:デジカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/1d1dd515ce6dde11914585faf1167002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/f2b07373cebdd62f5cd3c2d48b372d2e.jpg)
上:フィルム
下:デジカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/ceb043205ccaed15c995d5beec8bd022.jpg)
フィルム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/19bb642a2bcb45744cc732cd41f82e43.jpg)
フィルム
デジカメの機種間の違いは、銀塩写真で言うフィルムの違いに相当します。
先日、同じ場面をデジカメとフィルム(ネガカラー)で撮影してみました。
花の色合いが、大きく違って仕上がったのはビックリしました。
まあ、花の色というのは個人個人の記憶色で判断してしまうから、見る人が持っている感性で判断するのでしょうが。
今回撮影した画像を見ると、デジカメの画像は色合いにメリハリがあって、ソリッドな感じを受けます。
ネガフィルムの色合いは、デジカメとは逆に感じます。
皆さんは、どちらがお好きでしょうか?
撮影日は、一日違っていますが、どちらも午後の曇り空です。
どちらも絞り優先AEで撮影。
撮影地:ビュー福島潟周辺。
デジカメは105mm相当で絞り開放(F4.5)
ISO400 WB=Auto
フィルムは105mmマクロレンズで絞り開放(F2.8)
KODAK GOLD400(ISO400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/828ddf385c8d8a2e0c6997a1261cf360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c4/115cf254d32ba980fd48c9ad2a550836.jpg)
上:フィルム
下:デジカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/1d1dd515ce6dde11914585faf1167002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/f2b07373cebdd62f5cd3c2d48b372d2e.jpg)
上:フィルム
下:デジカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/ceb043205ccaed15c995d5beec8bd022.jpg)
フィルム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/19bb642a2bcb45744cc732cd41f82e43.jpg)
フィルム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます