まったり風景

アルビレックス新潟のゲーム画像と、散歩写真+戯言のブログです。

いろ

2007年10月04日 | マッタリ風景
種類の違うデジカメで、同じ場面を撮影してみると、色合いが違って写ります。
デジカメの機種間の違いは、銀塩写真で言うフィルムの違いに相当します。


先日、同じ場面をデジカメとフィルム(ネガカラー)で撮影してみました。
花の色合いが、大きく違って仕上がったのはビックリしました。
まあ、花の色というのは個人個人の記憶色で判断してしまうから、見る人が持っている感性で判断するのでしょうが。

今回撮影した画像を見ると、デジカメの画像は色合いにメリハリがあって、ソリッドな感じを受けます。
ネガフィルムの色合いは、デジカメとは逆に感じます。
皆さんは、どちらがお好きでしょうか?


撮影日は、一日違っていますが、どちらも午後の曇り空です。
どちらも絞り優先AEで撮影。
撮影地:ビュー福島潟周辺。

デジカメは105mm相当で絞り開放(F4.5)
ISO400 WB=Auto

フィルムは105mmマクロレンズで絞り開放(F2.8)
KODAK GOLD400(ISO400)






上:フィルム
下:デジカメ






上:フィルム
下:デジカメ







フィルム






フィルム




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道沿線風景 | トップ | オマケ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マッタリ風景」カテゴリの最新記事