今日は、バイクで高野山らへんに行ってきたよ♪
10時スタートです。
ルートはたぶん、
R43→R26→r2→R309→R170→R310→橋本道路→R370→R480→高野山→R371→アジサイの所→R371→高野山→R480→R24→R480→紀の川広域農道→r62→R26→R43。
一番上の写真は、花園北の交差点で、ODOメーターが3000Kmになったので、記念に写真を撮りました。めでたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/104115541573f8e19091d9a39d2bd6c3.jpg)
R170のコンビニ。
最近、また写真が適当になってきてますが、今回も適当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/24be628f1646bcb49c2123395d1380db.jpg)
橋本の王将でお昼ご飯を食べました。
王将が一番無難。安い!旨い!多い!
お昼ご飯も済ませたところで、高野山へR370で向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/0683c68faa2985d7153e815fdfb59b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/eb9ffd2373b1a623286596a694f8423f.jpg)
大門。
気温は5度でした。。
高野山は春休みやからなのか、びっっくりするくらい混んでました!
ですので、素通りで本日のメインである『高野龍神スカイライン』へ行く事にします。
スカイラインに入って早々に、道路脇に雪がありました。
テンション下がりつつも、のんびり走りましたが、雪が増えてきたし、寒~い。
高野山の時点で5度やったんで、そんな事じゃないかな~と思ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/7ddefe6afed6cc3edab82a298fd0150f.jpg)
龍神まで行く予定やったんですが、どこか景色の良い場所まで行って引き返す事にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/4df6ca01f9ba53936f86934f064af2bb.jpg)
ココが、景色の良い場所。
写真暗いな!
写真暗いな!
帰りはR480で高野山を降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/a4636dc243b5efb846a69890b804c115.jpg)
道の駅【紀の川万葉の郷】
平地はすっかり春な陽気でポカポカしてました。
R24沿いのガソリンスタンドは安いですね。
1L 141円でした。
帰りは、r62等で帰宅しました。
結局、今回のツーリングで気付いた事は、Ninja400Rは気温が暖かくなるとホントに疲れない。
10時スタートです。
ルートはたぶん、
R43→R26→r2→R309→R170→R310→橋本道路→R370→R480→高野山→R371→アジサイの所→R371→高野山→R480→R24→R480→紀の川広域農道→r62→R26→R43。
一番上の写真は、花園北の交差点で、ODOメーターが3000Kmになったので、記念に写真を撮りました。めでたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/104115541573f8e19091d9a39d2bd6c3.jpg)
R170のコンビニ。
最近、また写真が適当になってきてますが、今回も適当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/24be628f1646bcb49c2123395d1380db.jpg)
橋本の王将でお昼ご飯を食べました。
王将が一番無難。安い!旨い!多い!
お昼ご飯も済ませたところで、高野山へR370で向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/0683c68faa2985d7153e815fdfb59b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/eb9ffd2373b1a623286596a694f8423f.jpg)
大門。
気温は5度でした。。
高野山は春休みやからなのか、びっっくりするくらい混んでました!
ですので、素通りで本日のメインである『高野龍神スカイライン』へ行く事にします。
スカイラインに入って早々に、道路脇に雪がありました。
テンション下がりつつも、のんびり走りましたが、雪が増えてきたし、寒~い。
高野山の時点で5度やったんで、そんな事じゃないかな~と思ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/7ddefe6afed6cc3edab82a298fd0150f.jpg)
龍神まで行く予定やったんですが、どこか景色の良い場所まで行って引き返す事にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/4df6ca01f9ba53936f86934f064af2bb.jpg)
ココが、景色の良い場所。
写真暗いな!
写真暗いな!
帰りはR480で高野山を降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/a4636dc243b5efb846a69890b804c115.jpg)
道の駅【紀の川万葉の郷】
平地はすっかり春な陽気でポカポカしてました。
R24沿いのガソリンスタンドは安いですね。
1L 141円でした。
帰りは、r62等で帰宅しました。
結局、今回のツーリングで気付いた事は、Ninja400Rは気温が暖かくなるとホントに疲れない。