4月になりました和楽静華庵では新しい
メンバーと共に毎日を過ごしています。今回は、新しい職員と活動の一部を紹介します。
4月1日から和楽静華庵でお世話になることになりました相談員の坂井裕美です。かれこれ7年前に静華庵グループ最初のデイサービスセンターである神楽坂静華庵へ入社し、先月までは同じビルの3階花実静華庵にいました。分からないことも多く、一つ一つ教えて頂きながら過ごしています。少しでも早く慣れ皆様の力になれたらいいなと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
昼食後、一息ついてから、赤や緑、黄色など色とりどりな棒を使って行った体操を紹介します。同じビル3階にある花実静華庵には理学療法士がおり、全身を使った体操など個々に合わせて運動を行っています。今回は、リハビリの専門家が考えた棒を使った体操を和楽静華庵でも行ってみました。初めは「若い人みたいにはできないよ」と言っていた方も、棒を持つと「チャンバラみたいだね」等と話しながら体を動かしました和楽静華庵では、体操だけでなく生活の中でリハビリが行えるよう、週1回は近くのスーパーへ買い物へ行きます。買い物は足の力を鍛えるだけでなく、計算などで頭を使い頭の体操にもなります。
体を動かす事が苦手な方は、色塗りをしたりおしゃべりしたりゆっくり過ごす方もいます。今後も四季折々の様々な活動を紹介していきたいと思いますので、楽しみにしていてください