チョッパーのこと。

甲斐犬とテリアのmix チョッパーの日々。

読書と私。

2008-01-22 | チョッパー中継


バカ買い(私的に)をしている。

最近は便利になったもので、
ああ、あの本が欲しい、今欲しい、と思い立っても、
わざわざ本屋に行ってあちこち探さなくても良くなった。

(でもこれといって欲しい本がない時は、本屋に行くほうが楽しい。)

何をバカ買いしてるかって、それはやっぱり本。

私は本がとても好きなので、よく人に、
「本好きの子供にするにはどうしたらいいのか」
と聞かれるけど、
どうしたらいいのか私にはわかりません。

両親共働きで、祖父母に本を読んでもらった覚えもないし、
(読んでもらってたのかな…でもあまり記憶にない)
でも初内孫だったから、家には本や読み聞かせテープが揃っていて、
私は1人でテープを聞きながら本を読んでいました。

そして近所の児童館に開館から連れてってもらい、
お昼に家でごはんを食べて、
また児童館に戻り、
閉館になると借りれる限界数の本を抱えて帰るというのが日常でした。

親にしてみれば大変楽な子供で(こういう面では)、
私にとっては天国のような日々だったと思う。
できるならこういう日々をもう一度送りたいもんだ。

小さな私にとって児童館はまるで宝箱のようで、
いつも入るとドキドキしていた。
今日は何を読もう、と考えると、ワクワクしてしょうがなかった。

(でも無理やり連れてっても意味ないこともあるだろうし、
無理やり連れてったら本好きになったってこともあるだろうし。
千差万別なのでどっちがいいのかアドバイスしづらい。)

「ママが読み聞かせをしなかったから本を読まない子になった」
ってのもどうかな~。

私は児童館の読み聞かせがあまり好きじゃなかったもんね。

私はとてつもなく生意気で冷めた子供だったので(人に関しては)、
わざとらしく抑揚をつけたり、
悲しそうな声や恐ろしげな声を出したりするおばさんたちが、
いやでしょうがなかったから。

あと、いつもはがさつな人が急に声色を変えて読むのもいやだった。

この人たちは、女優さんか何かになったつもりかな
なんて、恐ろしく可愛気のないことを平気で考えていた子供だった。
いやだなーどうしよう自分の子がこんなだったら。

それでも本の世界は楽しかった。
時々おもしろくない本もあったけど、
好きな本は何度も何度も何度も読んだ。

それは大人になるまで続いて、
結果どうなっていったかというと、

国語の成績だけが良く、
あとはまるでダメ。
しかも国語でも文法関係はまるでダメ。

中高の国語の教員免許はとったものの、
全く役に立っておりません。


とどのつまり、
本好きな人は勝手に本好きになるんじゃなかろうか。
あとは運命の本との出会い。
「本っておもしろい!」と思える本との出会い。
そして本が好きだからっていい学校に入れるとも限らないぜ!

あと、どうやったら早く本を読めるのか、ってのも聞かれるけど、

わからないです。

「ナナメ読み?」
とか色々聞かれるけど、
そんなこと考えながら読んだことないからわからないです。

しかし私に限って言えるのは、
未だに小説とかよりもずーっとワクワクするのは、
子供の頃読んだようなお話です。

ワクワクする本は、ゆっくり読みます。

おもしろいなーと思う本はババッと読めます。

子供に戻って読む本はゆっくりと、
大人の私が楽しむ本はババッと。

そうなっている気がします。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しまさま (616)
2008-01-23 09:57:14
小学校の時は、私も同じタイプでしたねー
本の世界に完全に引き込まれて。
私は結構題名を覚えているので、
今になって探す時に助かってます。

そしてうちも、同じ環境で育った妹も弟も本好きではありません。
大人になって妹は少し読み始めましたけど。
やっぱり人によるんですかねぇ

私は旅行中に読むので、やはり私にとって旅は欠かせないものなのですねー
返信する
本好きですが・・・ (しま)
2008-01-23 00:54:15
本・・・幼い頃は母方の祖父母の家に行くともらえたので、
自然と本に囲まれていました。
小学校でも片っ端から読み、周りの話すことが
全く耳に入らなくなるくらい入り込んでいた事もあります。
・・・が、びっくりするくらい本の名前や作者名が
頭に入らず、ストーリーだけが思い出されます。
(今はそれすらうろ覚えですが)

同じように育った弟、実は本好きではないんですよね・・・。

やはり良い本に出会うとかそういうのも関係あるんでしょうね。


高校に入ってから読む本の数が減っちゃいましたね・・・。
勿体無い事したなぁ・・・。
勿論今もほとんど読んでいません・・・。
返信する

コメントを投稿