ぎゃーーーーー。 2016-07-30 | チョッパー ビミョーなお天気 チョッパー部長臨時出勤でした 田んぼもフサフサ〜 蝉の声 虫の声 歩くたび飛び交うバッタ 飼い主はハチもクモもヘビもわりと平気ですが 顔が四角いバッタと カマキリと 薄羽装備してる虫(カナブン、カブトムシの類) が、かーなーり苦手です! あと、 飼い主がこの世で1番苦手な虫は オオスカシバ!!! ぎゃーーーーー 名前書くだけでぎゃーーーーー しまった寝る前に余計なこと書いた ぎゃーーーーーーーーー
なでてなでて犬。 2016-07-25 | チョッパー 前の血液検査で、 肝臓の数値がよろしくなかったチョッパー。 フィラリアのお薬をもらうついでに 再検査です。 血液検査の結果待ち ドキドキ… 結果 悪くなってはいないものの、 依然よろしくない数値でした。 かといって治療食に変えたり お薬を飲むほど悪くもなく… 市販の肝臓にいい系のフードやサプリメントは、 先生的にはあまりおすすめではないようだったので 話し合った結果 しばらくは数ヶ月に一度の血液検査で 様子を見ていこうということになりました。 年齢的にもシニアに入ってきているので そろそろあちこち問題も出てきますね… これまで以上に チョッパーを見つめなければ! 病院から帰ってきてから数日、 何だか毎日べったり甘えん坊くんです。
色々とー。 2016-07-18 | チョッパー 祝日なので、 チョッパー部長臨時出勤 山もモリモリ繁ってきました チョッパー地方梅雨明けです! 蝉も鳴いてます! こんな天気の良い日に 朝っぱらから飼い主負傷 階段で転びそうになって、 慌てて手すりをつかもうとして 鉄骨の手すりに思いっきり裏拳かましました いった! 骨いった!! てくらいの衝撃と痛みでしたが いってないみたいです(笑) 打った瞬間から変色し始めてましたが、 これからどんどん青くなるのでしょうねえ そして、なぜ?という場所も筋肉痛に… 歳を感じるー 色々とー!
失敗した暑かった。 2016-07-11 | チョッパー 草刈りが施された獣道 非常に歩きやすい しかし夕方でもまだまだ暑かった… でも日焼け止め塗るのが面倒くさくて 長袖UVカットパーカーを着ている飼い主 日焼け止めが苦手なんだけど 日焼けが怖いお年頃 汗だくで歩きながら 日焼け止め塗れば良かったと 後悔 ※かろうじて顔だけには日焼け止め塗ってます
お墓まいり散歩。 2016-07-07 | チョッパー 相変わらず墓地が大好きなチョッパー すごく楽しそう 南には海 北には山の 気持ちのいい墓地です 犬好きの仏様たちがいたら 少しは喜んでもらえるかな とか思いながら ただ墓石の間を抜けて行きます。
行ったきり。 2016-07-05 | チョッパー エアコンつけたから窓閉めてたのに 飼い主がトイレ行ってる間に 自分で開けて出て行ってた でも、押して通るタイプのチョッパー専用網戸扉 これでは戻って来られないね トイレまで聞こえてたよ 戻ろうとしてガンガンぶつかる音
午前に体力を使い果たす。 2016-07-02 | チョッパー 今日は午後から用事があったので 午前中にお散歩に行きました 涼しい山の方に、車で。 いいお天気の暑い日でしたが、 木陰の続く山道は風も通って気持ちよかったです。 ああ、やっぱり山に来て良かったなあ よーし、しばらくは雨も降らないらしいから 帰ったらチョッパーを洗おうかなー! なんてやる気満々の飼い主 チョッパーもウキウキで 楽しそうにお散歩してました 3センチくらいあるヤマモモの実 でけえ こんなでっかかったっけ?? ところがですね この後チョッパーさん 湧き水の流れる山の奥に入って行かれまして いや、そんな山奥行かないですよ 何の虫とか生物がいるかも分かんないとこ 行かないですよ〜と連れ戻し 車に乗り込みました 乗り込んでから気付いた チョッパー 泥だらけ (ノ∀`*)タハー 車のシート泥だらけ (ノ∀`*)タハー まあいいか シャンプーしようかなって思ってたし 家までほんの3分 チョッパー吐く。 (ノ∀`*)タハー シートめちゃくちゃ 帰宅してとりあえずチョッパーを別荘に 炎天下にて 汗だくだくになりながらシートのお掃除 時間かかった 熱中症になるかと思った… そっから泥だらけのチョッパーをゴシゴシ洗い さらに汗だく 毛だらけのお風呂の掃除と チョッパーのタオルドライとブラッシング 汗が目に 鏡見たら、 飼い主が服ごとシャワー浴びたみたいになってました 午前中で体力を使い果たし 倒れこみたいところを堪えて 出かけました… 美容院だったのですが ずっと爆睡してました (ノ∀`*)タハー